F1中国GP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
中国は上海市に位置する上海・インターナショナル・サーキットで開催されるF1中国グランプリ。初開催は2004年で、同サーキットは全長1.2kmほどの超ロングストレートを有するテクニカルサーキットである。
開催スケジュール
FP1 | |
---|---|
FP2 | |
FP3 | |
予選 | |
決勝 |
2020年シーズンのF1中国グランプリ(Chinese Grand Prix)は、FIAフォーミュラ1世界選手権シリーズ第4戦として、2020年4月19日(日)に上海インターナショナル・サーキットで決勝レースが開催される予定であったが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で無期限の延期が発表された。レース期間中の日本との時差は1時間で、日本の方が先に進む。
サーキット
サーキット名 | 上海インターナショナル・サーキット |
---|---|
設立年 | 2004年 |
デザイン | ヘルマン・ティルケ |
コース全長 | 5451m |
コーナー数 | 16 |
周回数 | 56周 |
周回方向 | 時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
エアロ重要度 |
2019年の順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:33.911 | 19 | |
2 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:34.118 | +0.207 | 21 |
3 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:34.167 | +0.256 | 21 |
4 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:34.334 | +0.423 | 20 |
5 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:34.653 | +0.742 | 23 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:33.330 | 37 | |
2 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:33.357 | +0.027 | 33 |
3 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:33.551 | +0.221 | 29 |
4 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:34.037 | +0.707 | 32 |
5 | 27 | ヒュルケンベルグ | ルノー | 1:34.096 | +0.766 | 31 |
FP3
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:32.830 | 11 | |
2 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:33.222 | +0.392 | 12 |
3 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:33.248 | +0.418 | 10 |
4 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:33.689 | +0.859 | 10 |
5 | 27 | ヒュルケンベルグ | ルノー | 1:33.974 | +1.144 | 11 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:32.658 | 1:31.728 | 1:31.547 | 15 |
2 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:33.115 | 1:31.637 | 1:31.570 | 15 |
3 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:33.557 | 1:32.232 | 1:31.848 | 16 |
4 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:32.712 | 1:32.324 | 1:31.865 | 16 |
5 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:33.274 | 1:32.369 | 1:32.089 | 14 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 56 | 1:32:06.350 | 25 |
2 | 77 | ボッタス | メルセデス | 56 | +6.552 | 18 |
3 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 56 | +13.744 | 15 |
4 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 56 | +27.627 | 12 |
5 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 56 | +31.276 | 10 |
F1中国GP最新ニュース
2024年F1カレンダー:鈴鹿日本GPは4月開催…史上最多24戦でトリプルヘッダー3回、ダブル5回

F1、2023年中国GP中止を発表…史上最多24戦維持に向けて代替戦を検討

F1中国GP、2023年開催中止との報道…カレンダーに4週間の空白

2023年F1カレンダー発表:史上最多24戦30レース、日本GPは8年ぶり9月開催

2023年F1暫定カレンダー流出、史上最多24戦!日本GPは8年ぶりの9月開催か

2023年のF1南アフリカGP合意間近か…史上最多24戦、脱落するのは何処?

F1、上海での中国グランプリ開催契約を2025年まで延長

F1、2022年カレンダー発表!中国脱落、11月閉幕で史上最多23戦の超タイトなスケジュール

F1、2021年カレンダー改定を正式発表…バーレーンが開幕とテスト開催地を担当

2021年F1カレンダーの再編は不可避…F1中国GPが延期の方向…代替としてアルガルヴェとイモラが浮上

サインツ、第3戦中国でF1バーチャルGPデビュー…F2事故で重傷負ったコレアも参戦

F1バーチャル中国GP、4月19日無料ライブ配信…6名の現役ドライバーが参戦

F1、中国GPの延期を正式発表…コロナウイルスの拡大受け代替日を検討

F1、新型コロナウイルスの影響で4月の中国GPを延期…近日中に発表

中国GP:F1、中止ではなく”延期開催”を模索…新型コロナウイルスの蔓延受け

F1中国GP:開催は絶望的か…上海、新型ウイルス拡大受け 全スポーツイベントを中止

F1中国GP 中止発表秒読みか…FIA、WHO緊急事態宣言を受けフォーミュラE 三亜ePrixの延期を決定
