F1イタリアGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
1950年のF1発足当初から続く最も伝統あるグランプリの一つであるイタリアグランプリ。発足以降欠かさず開催されているのはイギリスGPと、このイタリアGPのみ。会場は、超高速サーキットとして名高いモンツァ・サーキット。F1の中心であるヨーロッパラウンドの最終戦であり、シーズン終盤の始まりを告げるGPであるため、来シーズンに関しての重大発表が度々行われる。
サーキット
サーキット名 | モンツァ・サーキット |
---|---|
設立年 | 1922年 |
デザイン | Alfredo Rosselli |
コース全長 | 5793m |
コーナー数 | 11 |
周回数 | 53周 |
周回方向 | 時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
エアロ重要度 |
コースレイアウト
2021年開催スケジュール
- FP1
- FP2
- FP3
- 予選
- 決勝
2021年シーズンのF1イタリア・グランプリ(Gran Premio D'italia)はFIAフォーミュラ1世界選手権シリーズ第14戦として2021年9月12日(日)にスクーデリア・フェラーリの聖地モンツァ・サーキットで決勝レースが行われる。レース期間中の日本との時差は7時間で、日本の方が先に進む。
昨年の順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:20.703 | 28 | |
2 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:20.948 | +0.245 | 27 |
3 | 23 | アルボン | レッドブル | 1:21.500 | +0.797 | 30 |
4 | 26 | クビアト | アルファタウリ | 1:21.555 | +0.852 | 31 |
5 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:21.641 | +0.938 | 22 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:20.192 | 32 | |
2 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:20.454 | +0.262 | 29 |
3 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:21.089 | +0.897 | 19 |
4 | 10 | ガスリー | アルファタウリ | 1:21.121 | +0.929 | 25 |
5 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:21.228 | +1.036 | 30 |
FP3
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:20.089 | 14 | |
2 | 55 | サインツ | マクラーレン | 1:20.318 | +0.229 | 14 |
3 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:20.412 | +0.323 | 15 |
4 | 3 | リカルド | ルノー | 1:20.419 | +0.330 | 9 |
5 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:20.439 | +0.350 | 11 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:19.514 | 1:19.092 | 1:18.887 | 18 |
2 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:19.786 | 1:18.952 | 1:18.956 | 18 |
3 | 55 | サインツ | マクラーレン | 1:20.099 | 1:19.705 | 1:19.695 | 16 |
4 | 11 | ペレス | レーシングポイント | 1:20.048 | 1:19.718 | 1:19.720 | 17 |
5 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:20.193 | 1:19.780 | 1:19.795 | 17 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 10 | ガスリー | アルファタウリ | 53 | 1:47:06.056 | 25 |
2 | 55 | サインツ | マクラーレン | 53 | +0.415s | 18 |
3 | 18 | ストロール | レーシングポイント | 53 | +3.358s | 15 |
4 | 4 | ノリス | マクラーレン | 53 | +6.000s | 12 |
5 | 77 | ボッタス | メルセデス | 53 | +7.108s | 10 |
イタリアGP最新ニュース
失われた伊モンツァ・サーキットのオーバルコース、53年ぶりに復活の可能性

伊外相、モンツァ制した母国の英雄 アルファタウリ・ホンダのファクトリーを表敬訪問

ロマン・グロージャンは良き先輩…「嫉妬」認めるも、後輩ガスリーの初勝利は「本当に嬉しい!」

ベッテル、初優勝の後輩ガスリーに祝電「僕らはトロロッソでただ2人のみのウィナー」

ホンダF1、最終周からセレモニー後のパドックまで…クルー目線で捉えたガスリー初優勝動画を公開

ピエール・ガスリー、マクロン大統領からの不在着信「予想外だった!」仏ドライバーとして24年ぶりのF1勝利

F1︰リバースグリッド予選レースを再検討…今季後半に試験導入の可能性も

ピエール・ガスリー、初優勝で注目される再昇格の可能性「レッドブル・ホンダ復帰の準備は整っている」

奇妙な一致、アルファタウリがモンツァで勝利した2008年と2020年の両レースでハミルトンは…

レーシングポイント「RP20」違法論争が遂に閉幕、フェラーリが控訴取り下げを表明

ダニール・クビアト、戦略が裏目に出るも挽回の9位「ガスリーの優勝は僕としても嬉しい」

ハミルトン、レッドブルから”不公平”な扱いを受けながらも勝利を掴んだガスリーに共感「トップチームに戻るに値する」

F1イタリアGP︰劇的初優勝のピエール・ガスリー、2戦連続でDriver of the Dayに選出

F1イタリアGP決勝動画︰その目に焼き付けろ!ピエール・ガスリーのキャリア初優勝

12年を経て再び味わう勝利の美酒…トスト代表「パワフルなエンジンを用意してくれたホンダに感謝」

ピエール・ガスリー、諦めず全てを投げ売って掴んだ初優勝「2位じゃ満足できなかった…」

アレックス・アルボン、1周目の接触で1周あたり1秒の損傷「凄く辛い」ブービーフィニッシュ
