ハース
最新F1情報とニュースを速報。ホンダF1やレッドブルの最新情報はもちろん、カレンダーやレース結果、ポイントランキングやルール、まとめ記事の他、ドライバーやチーム情報等、FIA F1世界選手権に関するあらゆる情報を収録し徹底的解説。日本随一のF1用語集も必見。
チーム名 | ハース |
---|---|
国籍 | アメリカ |
本拠地 | バンベリー / イギリス |
チーム代表 | ギュンター・シュタイナー |
技術責任者 | ロブ・テイラー |
参戦初年度 | 2016年 |
米国ノースカロライナ州カナポリスのチームは、2021年シーズンのF1世界選手権にハースF1チーム(Haas F1 Team)として参戦する。搭載するのはフェラーリ製パワーユニットで、運営母体はハース・フォーミュラLLC。
チーム創設史上最悪の2年連続コンストラクター9位に終わったハース。現行規約最終年はドライバーラインナップを一新し、ミック・シューマッハとニキータ・マゼピンの新人コンビでチャンピオンシップに臨む。
Driver
About
ハースF1チーム(Haas F1 Team)とは、2016年にFIA フォーミュラ1世界選手権に新規参戦したアメリカ合衆国のレーシングチームのこと。NASCAR・スプリントカップシリーズに参戦しているスチュワート・ハースレーシングの創設者であるジーン・ハースによって創設された。 本拠地はアメリカ合衆…
ハース最新ニュース
元ハースF1のロマン・グロージャン、デイル・コインから2021年インディカー参戦か

これは酷い…ロマン・グロージャン、バーレーンGP事故で負った痛々しい火傷痕を公開

半減したF1プレシーズンテストは新人と移籍組に不利? 旧車での独自テストを計画するチームとそうでないチーム

2021年ハースF1チーム

不適切動画始め数々の問題行動 ニキータ・マゼピンのF1デビューに反対、ファンが署名活動

ハースF1、火消しに動く…不適切動画でニキータ・マゼピンに批判集中 シート喪失の憶測広がる

2020 F1アブダビテスト総合結果:アロンソが最速締め、角田裕毅と佐藤万璃音は充実マイレージで成功裏に終える

F1アブダビテスト《午前》結果速報:角田裕毅と佐藤万璃音がコースイン!元マクラーレン・ホンダの2人がタイムシート上位争う

フェルスタッペンが最終戦で圧勝!皮肉にも来季僚友候補のペレスが勝利を後押し / F1アブダビGP《決勝》結果とダイジェスト

F1アブダビGP:最速タイヤ戦略と残存セット、サポートレース不在でコンパウンド間の差少なく

2020年 F1アブダビテスト:担当ドライバーと開催日程…注目は角田裕毅&佐藤万璃音の日本人ドライバー

2020 F1アブダビGP︰決勝スターティング・グリッド…PU交換と競技規約違反で並び順が変動

FIA、2021年F1世界選手権暫定エントリーリストを公開…空欄は何故か2つ

F1アブダビGP《予選》ハイライト動画:フェルスタッペンが今季最大の激戦制して2020年最後のポールシッターに!

フェルスタッペン、待望の今季初PP!レッドブル・ホンダが力でメルセデスをねじ伏せる / F1アブダビGP《予選》結果とダイジェスト

フェルスタッペン、今季最後の練習走行で最速…レッドブル・ホンダ1-2体制で予選へ / F1アブダビGP《FP3》結果とダイジェスト

F1アブダビGP《初日》ハイライト動画:炎上するキミ・ライコネンのアルファロメオ、帰ってきた伝説の名
