角田裕毅
最新F1情報とニュースを速報。ホンダF1やレッドブルの最新情報はもちろん、カレンダーやレース結果、ポイントランキングやルール、まとめ記事の他、ドライバーやチーム情報等、FIA F1世界選手権に関するあらゆる情報を収録し徹底的解説。日本随一のF1用語集も必見。
名前 | 角田裕毅 / Yuki Tsunoda |
---|---|
国籍 | 日本 |
出身地 | 神奈川県 |
生年月日 | 2000年05月11日 / 20歳 |
身長 | 160cm |
体重 | 53kg |
F1デビュー | 2021年 |
Biography
角田裕毅(つのだゆうき)は神奈川県相模原市出身のレーシングドライバー。レッドブルとホンダの双方から支援を受け、2020年シーズンはカーリンからFIA-F2選手権に参戦。小林可夢偉以来となる7年ぶりの日本人F1ドライバーとして2021年シーズンのFIA-F1世界選手権にアルファタウリ・ホンダから参戦する。2000年代生まれとしては史上初のF1ドライバーとなる。 未来のF1ワールドチャンピオンの発掘を目的に、2001年にヘルムート・マルコによって設立された育成プログラム「レッドブル・ジュニアチーム」…
角田裕毅最新ニュース
動画:必見の20分!角田裕毅、アルファタウリでのF1公式テストデビューの舞台裏

2022年以降のF1エンジン開発凍結決まらず…レッドブルの「ホンダ継承計画」の行方は2週間後

2021年型のホンダ新型F1エンジン開発の進捗は?「性能アップという点で非常に前向き」とレッドブル

レッドブル、2022年以降のホンダF1エンジン継承実現に向け大きく前進も最大の正念場

角田裕毅、F1公式バーレーンテスト前にイモラで計5日間のプライベートテストを実施

半減したF1プレシーズンテストは新人と移籍組に不利? 旧車での独自テストを計画するチームとそうでないチーム

2021年アルファタウリ・ホンダF1チーム

2020年FIA表彰式:角田裕毅、世界の猛者達を抑えて日本人初となる新人賞の栄冠

最大の楽しみは鈴鹿…F1ドライバー角田裕毅の誕生はホンダと鈴鹿F1日本グランプリを救う

角田裕毅、フェルスタッペンとライコネンを彷彿とさせる異例のスピード出世でF1に到達

角田裕毅が我々の大きな財産になる事は疑いない、とアルファタウリ・ホンダ代表…本人は日本のF1ファンの期待を自覚

角田裕毅、2021年F1参戦決定!アルファタウリ・ホンダでデビュー、小林可夢偉以来7年ぶりの日本人F1ドライバー

アルファタウリ・ホンダ、角田裕毅と佐藤万璃音で計1,388km「成功裏に終えた今季に華を添える非常に実り多いテストになった」

佐藤万璃音、実力出し切れずも”堅実な仕事”で705kmを走破「この調子で続ければ将来は切り開かれるだろう」とトスト代表

角田裕毅、アルファタウリ・ホンダAT01で123周を走破し5番手「ドライバーとして更に成長できたと思う」F1アブダビテスト

2020 F1アブダビテスト総合結果:アロンソが最速締め、角田裕毅と佐藤万璃音は充実マイレージで成功裏に終える

F1アブダビテスト《午前》結果速報:角田裕毅と佐藤万璃音がコースイン!元マクラーレン・ホンダの2人がタイムシート上位争う
