F1ブラジルGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
F1ブラジルGPは2005年から2009年まで5年連続でワールドチャンピオン決定戦の舞台となるなど、F1カレンダーのフィナーレの場として知られてきたが、2021年より「サンパウロGP」へと改称された。伝説的なF1ドライバーであるアイルトン・セナの母国であり、その熱狂的な国民性から、カレンダーの中で最も熱気に包まれるグランプリの一つだ。
開催スケジュール
FP1 | |
---|---|
FP2 | |
FP3 | |
予選 | |
決勝 |
2020年シーズンのF1ブラジル・グランプリ(Grande Prêmio Do Brasil)は、FIAフォーミュラ1世界選手権シリーズ第21戦として、2020年11月15日(日)にインテルラゴス・サーキットで決勝レースが開催される予定であったが、新型コロナウイルスの流行を理由に中止された。
サーキット
サーキット名 | インテルラゴス・サーキット |
---|---|
設立年 | 1936年 |
コース全長 | 4309m |
コーナー数 | 15 |
周回数 | 71周 |
周回方向 | 反時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
グリップ | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 23 | アルボン | レッドブル | 1:16.142 | 9 | |
2 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:16.693 | +0.551 | 10 |
3 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:17.041 | +0.899 | 13 |
4 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:17.285 | +1.143 | 13 |
5 | 55 | サインツ | マクラーレン | 1:17.786 | +1.644 | 16 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:09.217 | 30 | |
2 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:09.238 | +0.021 | 35 |
3 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:09.351 | +0.134 | 33 |
4 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:09.373 | +0.156 | 37 |
5 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:09.440 | +0.223 | 39 |
FP3
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:08.320 | 17 | |
2 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:08.346 | +0.026 | 18 |
3 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:08.611 | +0.291 | 20 |
4 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:08.664 | +0.344 | 22 |
5 | 23 | アルボン | レッドブル | 1:09.136 | +0.816 | 17 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:08.242 | 1:07.503 | 1:07.508 | 12 |
2 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:08.556 | 1:08.050 | 1:07.631 | 15 |
3 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:08.614 | 1:08.088 | 1:07.699 | 16 |
4 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:08.496 | 1:07.888 | 1:07.728 | 20 |
5 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:08.545 | 1:08.232 | 1:07.874 | 17 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 71 | 1:33:14.678 | 25 |
2 | 10 | ガスリー | トロロッソ | 71 | +6.077s | 18 |
3 | 55 | サインツ | マクラーレン | 71 | +8.896s | 15 |
4 | 7 | ライコネン | アルファロメオ | 71 | +9.452s | 12 |
5 | 99 | ジョビナッツィ | アルファロメオ | 71 | +10.201s | 10 |
F1ブラジルGP最新ニュース
真相や如何に?ハミルトンのDRS違反失格とフェルスタッペンのお触り650万円罰金の詳細、”別件たわみリアウィング”との関係は

ライバルはどう見た? メルセデスのDRS規制違反に対するレッドブル・ホンダの見解

メルセデス、ハミルトン失格に控訴せず…F1サンパウロGP予選での裁定受け入れ

F1サンパウロGP スプリント予選グリッド︰失格ハミルトンに出走許可、100km走最上位はフェルスタッペン

フェルスタッペンに約650万の罰金処分!F1サンパウロGP予選後のパルクフェルメ規定違反で

フェルスタッペンとハミルトンの規制違反審問、裁定なきままF1サンパウロGPの2回目プラクティスがスタート

初の中国人F1ドライバー誕生か? アルファロメオ、2022年に周冠宇を起用との報道「正しい選択」とレッドブルのDr.マルコ

ニキータ・マゼピン、悔し涙の予選…自身のミスでチャンス不意に / F1サンパウロGP《初日》2021

ラッセル、ウィリアムズでの対僚友予選54連勝に幕…上回ったラティフィ「ベストラップじゃなかった」と不満 / F1サンパウロGP《初日》2021

フェルスタッペン、競技規制違反の疑いで招集!”別件クレーム”逆効果でハミルトンのDRS審問保留を誘発か?

ハミルトンのDRS違反問題の審問が保留に…FIA、リアウィングを押収 / F1サンパウロGP

セルジオ・ペレス、1000分の14秒届かず4番手「少しコンディションを見誤った」F1サンパウロGP《初日》2021

ルイス・ハミルトン、F1サンパウロGP予選失格の危機…DRS規制違反の恐れ

ハミルトン5基目開封の理由は? 中東3連勝に向けた戦略的降格か…レッドブル・ホンダは浮かれず静観

ハミルトン、”追い抜き困難”と認めるインテルラゴスでグリッド降格…5基目エンジン投入で / F1サンパウロGP PU投入状況

いよいよ佳境!フェルスタッペンがF1サンパウロGPでハミルトンの自力優勝の望みを絶つための条件

F1サンパウロGP、航空貨物遅延に伴い作業時間制限を免除…チームはFP1に向けて徹夜

角田裕毅の成長を警戒するアルピーヌ、”史上最高レベル”にあるアルファタウリ・ホンダとの選手権5位争い

アストンマーチンF1のオトマー・サフナウアー代表、アルピーヌ移籍との報道

フェルスタッペン、初タイトル獲得の暁には”7年不在”のカーナンバー「1」を使用
