F1サンパウロGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
1973年以降行われていたF1ブラジルGPは、2021年よりサンパウロGPへと改称された。舞台となるのはサンパウロ郊外に位置する伝統のインテルラゴス・サーキットだ。
開催スケジュール
FP1 | / 現地 11日 12:30 |
---|---|
予選 | / 現地 11日 16:00 |
FP2 | / 現地 12日 12:30 |
スプリント | / 現地 12日 16:30 |
決勝 | / 現地 13日 15:00 |
2022シーズンのF1サンパウロ・グランプリ(旧ブラジルGP / Formula 1 Grande Prêmio De São Paulo 2022)は、FIAフォーミュラ1世界選手権シリーズ第21戦として2022年11月13日(日)にインテルラゴス・サーキットで決勝レースが開催される。レース期間中の現地との時差は11時間で日本の方が先に進む。今季3度計画されているスプリントの3回目を開催する。
サーキット
サーキット名 | インテルラゴス・サーキット |
---|---|
設立年 | 1936年 |
コース全長 | 4309m |
コーナー数 | 15 |
周回数 | 71周 |
周回方向 | 反時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
グリップ | |
エアロ重要度 |
2021年の順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:09.050 | 31 | |
2 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:09.417 | +0.367 | 22 |
3 | 11 | ペレス | レッドブル | 1:09.492 | +0.442 | 28 |
4 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:09.567 | +0.517 | 30 |
5 | 10 | ガスリー | アルファタウリ | 1:09.880 | +0.830 | 32 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
NC | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:08.733 | 1:08.068 | 1:07.934 | 23 |
1 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:09.329 | 1:08.499 | 1:08.372 | 17 |
2 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:09.040 | 1:08.426 | 1:08.469 | 23 |
3 | 11 | ペレス | レッドブル | 1:09.172 | 1:08.973 | 1:08.483 | 22 |
4 | 10 | ガスリー | アルファタウリ | 1:09.347 | 1:08.903 | 1:08.777 | 18 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 14 | アロンソ | アルピーヌ | 1:11.238 | 23 | |
2 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:12.102 | +0.864 | 26 |
3 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:12.355 | +1.117 | 24 |
4 | 31 | オコン | アルピーヌ | 1:12.407 | +1.169 | 26 |
5 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:12.741 | +1.503 | 25 |
スプリント
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 77 | ボッタス | メルセデス | 24 | 29:09.559 | 3 |
2 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 24 | +1.170s | 2 |
3 | 55 | サインツ | フェラーリ | 24 | +18.723s | 1 |
4 | 11 | ペレス | レッドブル | 24 | +19.787s | 0 |
5 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 24 | +20.872s | 0 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 71 | 1:32:22.851 | 25 |
2 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 71 | +10.496s | 18 |
3 | 77 | ボッタス | メルセデス | 71 | +13.576s | 15 |
4 | 11 | ペレス | レッドブル | 71 | +39.940s | 13 |
5 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 71 | +49.517s | 10 |
F1サンパウロGP最新ニュース
F1スプリント初戦のエミリア・ロマーニャ、2022年に向けて何が変わった?

F1、2022年スプリント実施の3会場を正式決定…付与ポイントは大幅増額

F1、2022年グランプリの開始時刻を発表…決勝含む全てのセッションが午後に

角田裕毅への罰則裁定を批判するジョージ・ラッセル「あの動きは全く以て適切だった」

メルセデス、遂に原因突き止める…ハミルトンがリアウイング規定違反で予選失格になった訳

FIA、メルセデスの再審請求を却下!フェルスタッペンのF1サンパウロGP 2位が確定

フェルスタッペンは罰せられるべき? 物議ターン4に関する現役F1ドライバー達の見解

リカルドはお咎めなしだった…角田裕毅、ブラジルでの「馬鹿げた」ペナルティは誤りとの考え変えず

フェルスタッペン、執拗な質問攻めに「ここは幼稚園じゃない」物議ハミルトンとのターン4の一件で

F1、再審請求権に関する決定を延期…物議フェルスタッペンとハミルトンの一件を巡り

ベッテルが遂にオーバーテイク首位陥落、圧巻25回ハミルトンに続き角田裕毅がF1サンパウロGPでTOP6の追い抜き

F1、カタールGP開幕前に聴聞会実施を決定…フェルスタッペン/ハミルトンのインシデントを巡り

メルセデス、フェルスタッペン問題の再審理を要求!F1サンパウロGP 物議のターン4新動画公開を経て

危惧されるホンダF1最終年の王座…レッドブル 対抗新品エンジンは無力? 20馬力増のメルセデス

「オコンにやり返して良い気分」のリカルドは不可解なトラブルDNF、最後尾転落のノリスは「ないよりマシ」な1点 / McLaren

大満足のルクレールとは対象的に旧友ノリスと接触したサインツは「6位喜べない」蹴り出し問題視 / Ferrari

アルピーヌ、順位入れ替えのチーム戦でガスリーと対決「オコンとアロンソの献身は誇らしい」イタリアGP以来のW入賞
