F1ブラジルGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
F1ブラジルGPは2005年から2009年まで5年連続でワールドチャンピオン決定戦の舞台となるなど、F1カレンダーのフィナーレの場として知られてきたが、2021年より「サンパウロGP」へと改称された。伝説的なF1ドライバーであるアイルトン・セナの母国であり、その熱狂的な国民性から、カレンダーの中で最も熱気に包まれるグランプリの一つだ。
開催スケジュール
2019シーズンのF1ブラジル・グランプリ(Brazilian Grand Prix)は、FIAフォーミュラ1世界選手権シリーズ第20戦として、現地2019年11月17日(日)にインテルラゴス・サーキットで決勝レースが開催される。
サーキット
サーキット名 | インテルラゴス・サーキット |
---|---|
設立年 | 1936年 |
コース全長 | 4309m |
コーナー数 | 15 |
周回数 | 71周 |
周回方向 | 反時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
グリップ | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 23 | アルボン | レッドブル | 1:16.142 | 9 | |
2 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:16.693 | +0.551 | 10 |
3 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:17.041 | +0.899 | 13 |
4 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:17.285 | +1.143 | 13 |
5 | 55 | サインツ | マクラーレン | 1:17.786 | +1.644 | 16 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:09.217 | 30 | |
2 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:09.238 | +0.021 | 35 |
3 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:09.351 | +0.134 | 33 |
4 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:09.373 | +0.156 | 37 |
5 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:09.440 | +0.223 | 39 |
FP3
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:08.320 | 17 | |
2 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:08.346 | +0.026 | 18 |
3 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:08.611 | +0.291 | 20 |
4 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:08.664 | +0.344 | 22 |
5 | 23 | アルボン | レッドブル | 1:09.136 | +0.816 | 17 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:08.242 | 1:07.503 | 1:07.508 | 12 |
2 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:08.556 | 1:08.050 | 1:07.631 | 15 |
3 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:08.614 | 1:08.088 | 1:07.699 | 16 |
4 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:08.496 | 1:07.888 | 1:07.728 | 20 |
5 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:08.545 | 1:08.232 | 1:07.874 | 17 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 71 | 1:33:14.678 | 25 |
2 | 10 | ガスリー | トロロッソ | 71 | +6.077s | 18 |
3 | 55 | サインツ | マクラーレン | 71 | +8.896s | 15 |
4 | 7 | ライコネン | アルファロメオ | 71 | +9.452s | 12 |
5 | 99 | ジョビナッツィ | アルファロメオ | 71 | +10.201s | 10 |
2019年F1ブラジルGPニュース
F1無料配信:ホンダ、支配的な速さで28年ぶりの1-2…2019年ブラジルGP

ガスリー 2位表彰台の舞台裏:歓喜するトロロッソ・ホンダのガレージ、王者とのドラッグレースに勝利

F1ブラジルGP写真館:ホンダF1、記念的1- 2フィニッシュに歓喜するフェルスタッペンとガスリー

F1ブラジルGP表彰台、平均年齢”23歳8ヶ月23日”で史上最年少記録を更新…次世代背負う若き力が爆発

また世界記録更新…レッドブル・ホンダ、F1史上最速 脅威の1.82秒でピットストップ

アルファロメオ、4-5の大金星を挙げるも「サインツを抜けず悔しい」とライコネン / F1ブラジルGP《決勝》

ピエール・ガスリー「ホンダなくしてあり得なかった」1000分の62秒差で世界王者退け2位

グロージャン、同郷ガスリーの初表彰台を祝福「4年前の僕以来」自身はMGU-Kのトラブルで負け戦

メルセデス、レッドブル・ホンダの直線速度に為す術なし「格好の餌食されてしまった」F1ブラジルGP《決勝》

フェラーリ、意地の張り合いで同士討ち…怒れるボス、謝罪するベッテルとルクレール / F1ブラジルGP《決勝》

レッドブル代表、ガスリーの初表彰台を喜びつつ「アルボンは胸を張るべき」と慰労 / F1ブラジルGP《決勝》

動画:F1ブラジルGP《決勝》ハイライト / 見どころ満載、数年に一度の好レースでフェルスタッペンが勝利

トロロッソ、ガスリー2位でチーム史上最高点を大幅更新「ルノーを倒しての選手権5位も不可能じゃない!」

クビアト、努力成就に満足「2度表彰台に上がった中団はトロロッソ・ホンダだけ」F1ブラジルGP《決勝》

ガスリー、歯を食いしばり初表彰台の夢叶える「こんなにも色んな感情が溢れるなんて…」F1ブラジルGP《決勝》

アレックス・アルボン、ハミルトンとの接触で初表彰台逃すも「怒ってはいない」F1ブラジルGP《決勝》

フェルスタッペン、誇らしげ「如何なる状況でもメルセデスを抜ける速さがあった」F1ブラジルGP《決勝》

動画:フェラーリ、ブラジルGPで同士討ち…怒りを爆発させるベッテルとルクレール

マクラーレン、2014年以来初の表彰台…カルロス・サインツが最後尾から3位の快挙「超嬉しい!」

ホンダF1、創業者の誕生日に大勝「車体だけでなくエンジンも勝利に貢献」と田辺TD / F1ブラジルGP《決勝》

ガスリー、苦境の中での2位「本当におめでとう、ありがとう」とホンダ本橋CE / F1ブラジルGP《決勝》

F1ブラジルGP:アルボンとの接触でハミルトンに5秒ペナルティ…3位表彰台が変動

フェルスタッペン優勝、ホンダが28年ぶりの1-2!跳馬は同士討ち / F1ブラジルGP《決勝》結果とダイジェスト

F1ブラジルGP 2019《決勝》順位結果表

エンジン性能問われるインテルラゴスの上り坂、ホンダは本当にストレートで速かったのか?

F1ブラジルGP 決勝スターティンググリッド:ルクレールの降格でアルボンやガスリーが昇格

2019年 F1第20戦ブラジルGP:パワーユニット投入状況 / ルクレールとクビサが交換を実施

ベッテル、僅差でポール逃すも納得「今日はマックスが良い仕事をした」F1ブラジルGP《予選》

パワー炸裂?レッドブルホンダの直線スピードに仰天するベッテルとハミルトン「何か疑わしい」

シャルル・ルクレール「ポール獲得を信じていただけに悔しい」F1ブラジルGP《予選》

2列目に留まったメルセデス、爪隠す?「高温予想の決勝を見据えてセットアップ」F1ブラジルGP《予選》

動画:F1ブラジルGP《予選》ハイライト / フェルスタッペン、全ラウンド最速でポールを獲得
