F1バーレーンGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
バーレーン王国のバーレーン・インターナショナル・サーキットで開催されるF1バーレーングランプリ。初開催は2004年で中東初のF1GP開催であった。イスラム教では飲酒が禁止されているため、シャンパンファイトにはシャンパンではなくローズウォーターが使用されている。
開催スケジュール
FP1 | / 現地 11日 14:30 |
---|---|
FP2 | / 現地 11日 18:00 |
FP3 | / 現地 12日 15:30 |
予選 | / 現地 12日 19:00 |
決勝 | / 現地 13日 18:00 |
2025年のFIA-F1世界選手権バーレーン・グランプリは、シーズン第4戦として2025年4月13日(日)にバーレーン・インターナショナル・サーキットで決勝レースが行われる。 初開催は2004年。2011年を除いて毎年カレンダーに名を連ねており、今年で21回目の開催を迎える。現行契約は2036年まで。レース期間中の日本との時差は6時間で、日本の方が先に進む。
サーキット
サーキット名 | バーレーン・インターナショナル・サーキット |
---|---|
設立年 | 2004年 |
デザイン | ヘルマン・ティルケ |
コース全長 | 5412m |
コーナー数 | 15 |
周回数 | 57周 |
周回方向 | 時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
グリップ | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | リカルド | RB ホンダRBPT | 1:32.869 | 23 | |
2 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:32.901 | +0.032 | 25 |
3 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:33.113 | +0.244 | 25 |
4 | 22 | 角田裕毅 | RB ホンダRBPT | 1:33.183 | +0.314 | 24 |
5 | 14 | アロンソ | アストンマーチン | 1:33.193 | +0.324 | 20 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:30.374 | 25 | |
2 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:30.580 | +0.206 | 23 |
3 | 14 | アロンソ | アストンマーチン | 1:30.660 | +0.286 | 22 |
4 | 55 | サインツ | フェラーリ | 1:30.769 | +0.395 | 25 |
5 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:30.784 | +0.410 | 27 |
FP3
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 55 | サインツ | フェラーリ | 1:30.824 | 18 | |
2 | 14 | アロンソ | アストンマーチン | 1:30.965 | +0.141 | 18 |
3 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:31.062 | +0.238 | 16 |
4 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:31.094 | +0.270 | 17 |
5 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:31.118 | +0.294 | 12 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:30.031 | 1:29.374 | 1:29.179 | 17 |
2 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:30.243 | 1:29.165 | 1:29.407 | 19 |
3 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:30.350 | 1:29.922 | 1:29.485 | 17 |
4 | 55 | サインツ | フェラーリ | 1:29.909 | 1:29.573 | 1:29.507 | 18 |
5 | 11 | ペレス | レッドブル | 1:30.221 | 1:29.932 | 1:29.537 | 17 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 57 | 1:31:44.742 | 26 |
2 | 11 | ペレス | レッドブル | 57 | +22.457s | 18 |
3 | 55 | サインツ | フェラーリ | 57 | +25.110s | 15 |
4 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 57 | +39.669s | 12 |
5 | 63 | ラッセル | メルセデス | 57 | +46.788s | 10 |
F1バーレーンGP最新ニュース
2021 F1バーレーンGP︰決勝スターティング・グリッド…ベッテルへの降格ペナルティで変動発生

F1バーレーンGP:最速タイヤ戦略と残存セット数、幅広い選択肢を確保したフェルスタッペン

アルピーヌ:2018年モナコ以来のQ3果たしたアロンソ「出来すぎの結果」黄旗で涙を飲んだオコン / F1バーレーンGP《予選》2021

フェラーリ:昨年のイギリスGP以来初のダブルQ3進出…予想外の好成績に驚きのルクレール / F1バーレーンGP《予選》2021

アストンマーチン:ベッテルは黄旗の影響でQ1敗退のみならず最後尾転落の危機、ストロールは大量得点に期待 / F1バーレーンGP《予選》2021

メルセデス:0.4秒差と完敗も「決勝ではレッドブルを苦しめる」とハミルトン、チームのタイヤ戦略に意義唱えたボッタス / F1バーレーンGP《予選》2021

レッドブル、4連覇以来の開幕ポールと有望も「メルセデスはすぐそこまで迫っている」とホーナー / F1バーレーンGP《予選》2021

メルセデス、バーレーンGP予選完敗の一因はパワーユニット回生「ホンダは見事な仕事をやってのけた」

セルジオ・ペレス、渋滞に泣き0.035秒届かずQ2敗退もポイント獲得に自信 / F1バーレーンGP《予選》2021

F1バーレーンGP《予選 / FP3》動画:手に汗握る今季初の頂上決戦、フェルスタッペン圧巻のポールラップ

フェルスタッペン、損傷で性能低下も大差での圧勝ポール「今日の結果はホンダに負うところが大きい」F1バーレーンGP《予選》2021

角田裕毅、驚愕の2番手Q1突破も最終13番手にやや落胆…決勝の目標は「優勝です」と大爆笑 / F1バーレーンGP《予選》2021

ピエール・ガスリー、リスク負ってミディアム突破成功の殊勲5番手…初戦大量ポイントに向け期待と自信 / F1バーレーンGP《予選》2021

ホンダF1、セナ3度目の栄冠シーズン以来の開幕PP「非常に前向き」と田辺TD…角田裕毅の挽回にも期待 / F1バーレーンGP《予選》2021

フェルスタッペン、完全無欠の開幕ポール!角田裕毅は痛恨のQ2敗退も世界に衝撃 / F1バーレーンGP《予選》結果とダイジェスト

F1バーレーンGP予選Q1速報:角田裕毅、衝撃の2番手!トップ通過はフェルスタッペン

Honda1-3体制!フェルスタッペン、全セッション制覇で予選へ…角田裕毅は問題解消? / F1バーレーンGP《FP3》結果とダイジェスト

アルファタウリ・ホンダ、F1開幕バーレーンGPで早くも夜間禁止令破り…角田裕毅のマシントラブル絡みか

F1バーレーンGP テレビ放送とライブ配信のまとめ:好成績期待の角田裕毅とホンダF1の活躍を見逃すな!

エステバン・グティエレス、メルセデスF1のブランド兼ビジネス・アンバサダーに就任
