レッドブル・ホンダRBPT
2025年年シーズンのレッドブル・ホンダRBPT所属ドライバー・チーム代表・テクニカルディレクターなどの人事体制、本拠地・国籍・搭載エンジンなどの基本情報並びにレッドブル・ホンダRBPTに関するF1ニュースを紹介
Overview
チーム名 | レッドブル・レーシング |
---|---|
国籍 | オーストリア |
本拠地 | ミルトン・キーンズ / イギリス |
参戦初年度 | 1997年 |
チーム代表 | クリスチャン・ホーナー |
技術責任者 | ピエール・ワシェ |
シャシー | RB21 |
エンジン | Honda RBPT |
Drivers
Profile
レッドブル・レーシング(Red Bull Racing)は、2024年のF1コンストラクターズ選手権で3位に終わり、王座奪還を目指して2025年シーズンに向けドライバーラインナップを変更した。4年連続でドライバーズタイトルを獲得したマックス・フェルスタッペンの新たなチームメイトとしてリアム・ローソンを起用したが、開幕2戦での低迷を受け、第3戦日本GPを前に角田裕毅の昇格を正式決定した。 チーム代表は21年連続でクリスチャン・ホーナーが務めており、車体開発はピエール・ワシェがテクニカル・ディレクターとして引き続き指揮を執る。なお、ホンダとのパートナーシップは2025年限りで終了する。 4世代目のグランドエフェクトカー「RB21」には、ホンダ製F1パワーユニット「Honda RBPT」が搭載されている。バッテリー(ES)を除く全てのコンポーネントについて、製造・組み立て・運用をホンダが担っている。 2024年の開幕10戦では、フェルスタッペンが7勝を挙げ、序盤戦を完全に支配した。しかしながら、車体開発の方向性を見誤った影響で、その後の10戦では未勝利に終わり、シーズン後半はペースを失った。それでもフェルスタッペンは安定したパフォーマンスを維持し、4年連続となるドライバーズタイトルを手中に収めた。 一方、チームメイトのセルジオ・ペレスはシーズンを通して苦戦し、年間152ポイントにとどまった。これにより、レッドブルはマクラーレンとフェラーリに後れを取り、コンストラクターズ選手権で3位に転落。ダブルタイトル3連覇は叶わなかった。
レッドブル・ホンダRBPT最新ニュース
タイ出身のアルボン擁するレッドブル、アジア市場での新しいパートナーシップを締結

F1日本GP タイヤ配分:レッドブル・ホンダと跳馬が同一アロケーション…メルセデスは慎重

フェルスタッペン父、レッドブル・ホンダの競争力停滞を強く危惧…チームとの話し合いへ

動画:F1ロシアGP《決勝》ハイライト / フェラーリ、自らメルセデスに勝利をプレゼント

アルボン、最後方からの5位入賞「まだまだ学習が必要」鈴鹿での苦戦を予想 / F1ロシアGP《決勝》

4位フェルスタッペン、目指すは優勝「鈴鹿では日本のファンのために最高の結果を」F1ロシアGP《決勝》

ホンダF1、見事4-5位に挽回もPUに問題発生「万全の状態で日本GPに挑みたい」F1ロシアGP《決勝》

メルセデス、ソチでの無敗記録を更新…レッドブル・ホンダは4・5位 / F1ロシアGP《決勝》結果とダイジェスト

F1ロシアGP:レッドブル・ホンダ、パルクフェルメ規定違反でアルボンがピットスタート

F1日本GP特別企画:1ヶ月間無料でF1見るだけ!レッドブル&トロロッソドライバーの直筆サイングッズが当たる

2019年F1ロシアGP 決勝スターティンググリッド:5台が降格

動画:F1ロシアGP《予選》ハイライト / 風に翻弄されたレッドブル・ホンダ

フェルスタッペン、風の影響で得意のセクター3が不発「出来ることは殆どなかった」F1ロシアGP《予選》

アルボン、追い風に煽られクラッシュ「馬鹿げたミスだけど、決勝は楽観視してる」F1ロシアGP《予選》

ホンダF1、全車PU交換ペナ 最上位は9番グリッド「順位挽回を狙う」F1ロシアGP《予選》

ルクレール、4戦連続ポール…ハイブリッド時代初の快挙 / F1ロシアGP《予選》結果とダイジェスト

F1ロシアGP予選速報:ホンダ勢、Q1で2台が敗退…アレックス・アルボンがクラッシュ

2019年 F1第16戦ロシアGP:パワーユニット投入状況 / クビアトが予選を前に4エレメントを追加投入

ルクレールが最速タイム、フェラーリが1-2体制で予選へ / F1ロシアGP《FP3》結果とダイジェスト

え?「トロロッソ・ホンダ」が消滅の危機…2020年に向けて「アルファ・タウリ」にチーム名を変更

初日最速フェルスタッペン「降格を受けるけど予選で手を抜くつもりはない」F1ロシアGP《初日》

アレックス・アルボン、クリーンラップ得られず10番手も「RB15の調子は上向き」F1ロシアGP《初日》

レッドブル・ホンダが初日最速、ガスリーも6番手と好調 / F1ロシアGP《FP2》結果とダイジェスト

フェルスタッペン、1000分の82秒差の2番手発進 / F1ロシアGP《FP1》結果とダイジェスト

ホンダ勢、F1ロシアGPで全4台がPU交換ペナルティ「たかが5グリッド。問題ない」とフェルスタッペン

ホンダF1、鈴鹿直前の2連戦「限られた時間で万全の準備を」F1ロシアGP《preview》2019

ソチでのフェラーリ優勢を予想するマックス・フェルスタッペン / F1ロシアGP《preview》2019

ホンダ、日本グランプリ特別展示「F1 & MotoGP」を開催

アレックス・アルボン「チームにもマシンにも慣れてきた」F2勝利の地へ / F1ロシアGP《preview》2019

フェルスタッペン、レッドブルホンダに警告「シンガポールは最悪の出来、気を引き締めないと」

レッドブル・ホンダとメルセデス、優勝候補達は何故フェラーリに完敗したのか? / F1シンガポールGP

フェルスタッペン、得意コースで優勝狙うも3位「十分なリザルト」F1シンガポールGP《決勝》
