F1シュタイアーマルクGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行に伴い、レッドブル・リンクで2連戦が決定。「F1オーストリアGP」ではなくコース所在地の州の名前を取って「シュタイアーマルクGP(Grosser Preis Der Steiermark)」との名称が与えられた。2020年シーズンの第2戦として7月12日に決勝が行われる。
開催スケジュール
FP1 | / 現地 25日 11:30 |
---|---|
FP2 | / 現地 25日 15:00 |
FP3 | / 現地 26日 12:00 |
予選 | / 現地 26日 15:00 |
決勝 | / 現地 27日 15:00 |
2021年シーズンのF1シュタイヤーマルク・グランプリは、FIAフォーミュラ1世界選手権シリーズ第8戦として、2021年6月27日(日)にレッドブルリンクで決勝レースが開催される。レース期間中の日本との時差は7時間で、日本の方が先に進む。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で中止されたカナダGPの代替戦、トルコGPが無期延期された事に伴い急遽カレンダー入りが決定した。
サーキット
サーキット名 | レッドブル・リンク |
---|---|
設立年 | 1969年 |
コース全長 | 4318m |
コーナー数 | 10 |
周回数 | 71周 |
周回方向 | 時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
グリップ | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:05.910 | 34 | |
2 | 10 | ガスリー | アルファタウリ | 1:06.166 | +0.256 | 33 |
3 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:06.332 | +0.422 | 32 |
4 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:06.386 | +0.476 | 34 |
5 | 22 | 角田裕毅 | アルファタウリ | 1:06.397 | +0.487 | 36 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:05.412 | 37 | |
2 | 3 | リカルド | マクラーレン | 1:05.748 | +0.336 | 35 |
3 | 31 | オコン | アルピーヌ | 1:05.790 | +0.378 | 35 |
4 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:05.796 | +0.384 | 35 |
5 | 14 | アロンソ | アルピーヌ | 1:05.827 | +0.415 | 39 |
FP3
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:04.369 | 19 | |
2 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:04.573 | +0.204 | 16 |
3 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:04.832 | +0.463 | 25 |
4 | 11 | ペレス | レッドブル | 1:05.026 | +0.657 | 21 |
5 | 22 | 角田裕毅 | アルファタウリ | 1:05.150 | +0.781 | 23 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:04.489 | 1:04.433 | 1:03.841 | 19 |
2 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:04.537 | 1:04.443 | 1:04.035 | 22 |
3 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:04.672 | 1:04.512 | 1:04.067 | 24 |
4 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:04.584 | 1:04.298 | 1:04.120 | 17 |
5 | 11 | ペレス | レッドブル | 1:04.638 | 1:04.197 | 1:04.168 | 21 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 71 | 1:22:18.925 | 25 |
2 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 71 | +35.743s | 19 |
3 | 77 | ボッタス | メルセデス | 71 | +46.907s | 15 |
4 | 11 | ペレス | レッドブル | 71 | +47.434s | 12 |
5 | 4 | ノリス | マクラーレン | 70 | +1 lap | 10 |
F1シュタイアーマルクGP最新ニュース
F1シュタイアーマルク PU投入状況:ホンダPU異常のガスリー含む6台が交換、主要コンポーネントの2基目交換サイクルが一巡

ミック・シューマッハのシート問題、世話焼きベッテルと母コリーナを経てチーム代表シュタイナーに届く

セルジオ・ペレス、不振の原因はセットアップの方向性…9番手と遅れるも「全く気にしていない」F1シュタイアーマルクGP《初日》2021

ホンダエンジンは爪を隠している、とルイス・ハミルトン「レッドブルを倒すのは相当難しいはず」劣勢を覚悟 / F1シュタイアーマルクGP《初日》2021

ピレリ、第9戦オーストリアGPで改良型リアタイヤをテスト…イギリスGPでの実戦投入目指す

メルセデス、ピット改善図った結果 ボッタスがスピン「危険走行」裁定でグリッド降格ペナルティ / F1シュタイアーマルクGP《初日》2021

ホンダF1、謝罪…PU異常でFP2を全ロス「凄く残念だし理想的じゃないけど…」とピエール・ガスリー / F1シュタイアーマルクGP《初日》2021

フェルスタッペン、2連続で最速刻むもハミルトンを警戒「予選はかなりの接戦になるはず」F1シュタイアーマルクGP《初日》2021

”かなり満足”な1日を過ごした角田裕毅、土曜の雨を懸念「ドライになる事を願う」F1シュタイアーマルクGP《初日》2021

波紋呼ぶピットストップ改定…安全性向上? いやいや我々の競争力低下を狙う策略だ、とレッドブル・ホンダ

フェルスタッペン最速連取!ホンダPU異常で好調ガスリーは走行叶わず / F1シュタイアーマルクGP《FP2》結果とダイジェスト

レッドブルF1の空力の要ダン・ファローズ、テクニカル・ディレクターとしてアストンマーチンに移籍

ホンダF1、TOP5に3台と好発進…角田裕毅もメルセデスに迫る好タイム / F1シュタイアーマルクGP《FP1》結果とダイジェスト

角田裕毅、僚友ピエール・ガスリーに感銘「賢さが彼の強み」学生時代は一夜漬け

来季シートはもう確定?フェルスタッペンとハミルトンが2022年に望むチームメイトは…

動画:卑劣なフェルスタッペンとビビる角田裕毅…レッドブル対アルファタウリ、6輪トラックレースで爆笑対決

ピットストップ時間が遅くなる? FIA、告発を受けルール変更…標的はレッドブル・ホンダか

ウィリアムズ、F1オーストリアGPで再びロイ・ニッサニーをFP1に起用

波乱必至の雨…F1シュタイアーマルクGP 放送日程と観戦ガイド:天気・コース解説…フジNEXTとDAZN配信日程

セルジオ・ペレス、学習途中とする一方 初の連続表彰台を経て「全てが正しい方向に向かっている」F1シュタイアーマルクGP《preview》2021

フェルスタッペン、2勝誇るレッドブルリンクへ「保証なんてものは何処にもありはしない」F1シュタイアーマルクGP《preview》2021

ホンダF1「やる気に満ち溢れている」レッドブル母国で5連勝へ / F1シュタイアーマルクGP《preview》2021

7戦連戦入賞なるかピエール・ガスリー、劇的接戦を予想「セットアップの鍵はコーナー」F1シュタイアーマルクGP《preview》2021

角田裕毅、F2好成績の地も慎重「本当にチャレンジングな週末になると思う」F1シュタイアーマルクGP《preview》2021

ピレリ、レッドブルリンク2連戦のF1シュタイアーマルクGPとオーストリアGPで異なるコンパウンドを供給

ホンダF1、仏投入のアップグレードでエンジンパワー向上か…次戦レッドブル・リンクを警戒するメルセデス

F1:2連戦予定のオーストリア、英国からの直行便を禁止…インド由来変異株を懸念

F1カレンダー再編…トルコGPは無期延期、レッドブルリンクでの2連戦が正式決定

台本・ERS・カルチャー…勝ち目はなかった?レッドブル・ホンダ対メルセデス、完敗した3つの理由

レーシングポイントF1、ルノーを非難…RP20の合法性に自信

F1シュタイアーマルクGP最速賞︰支配的なレッドブル・ホンダとカルロス・サインツ

レッドブル・ホンダ「速さ、戦略の両面でメルセデスの後手に回った」F1シュタイアーマルクGP《決勝》2020
