F1シンガポールGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
シンガポールの一般道路に特設されたマリーナベイ・ストリート・サーキットで開催されるF1シンガポールグランプリ。初開催は2007年で、アジアで5番目となるF1開催であった。夜間に開催されるナイトレースであり、F1史上初めてナイトレースが開催されたGPである。
開催スケジュール
FP1 | / 現地 03日 17:30 |
---|---|
FP2 | / 現地 03日 21:00 |
FP3 | / 現地 04日 17:30 |
予選 | / 現地 04日 21:00 |
決勝 | / 現地 05日 20:00 |
2025年のFIA-F1世界選手権シンガポール・グランプリは、シリーズ第18戦として2025年10月5日(日)にマリーナベイ市街地コースでナイトレースが開催される。 初開催は2008年。F1史上初のナイトレースとして開催された。今年で16回目の開催を迎える。契約期間は2028年まで。レース期間中の時差は1時間で、日本の方が先に進む。
サーキット
サーキット名 | マリーナベイ市街地コース |
---|---|
設立年 | 2008年 |
デザイン | ヘルマン・ティルケ、KBR, Inc. |
コース全長 | 4940m |
コーナー数 | 19 |
周回数 | 62周 |
周回方向 | 反時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
グリップ | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:31.763 | 25 | |
2 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:31.839 | +0.076 | 24 |
3 | 55 | サインツ | フェラーリ | 1:31.952 | +0.189 | 26 |
4 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:32.097 | +0.334 | 21 |
5 | 22 | 角田裕毅 | RB ホンダRBPT | 1:32.263 | +0.500 | 25 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:30.727 | 26 | |
2 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:30.785 | +0.058 | 27 |
3 | 55 | サインツ | フェラーリ | 1:31.356 | +0.629 | 26 |
4 | 22 | 角田裕毅 | RB ホンダRBPT | 1:31.468 | +0.741 | 27 |
5 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:31.474 | +0.747 | 26 |
FP3
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:29.646 | 15 | |
2 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:30.125 | +0.479 | 18 |
3 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:30.431 | +0.785 | 15 |
4 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:30.540 | +0.894 | 15 |
5 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:30.559 | +0.913 | 19 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:30.002 | 1:30.007 | 1:29.525 | 16 |
2 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:30.157 | 1:29.680 | 1:29.728 | 18 |
3 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:30.393 | 1:29.929 | 1:29.841 | 16 |
4 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:30.811 | 1:30.153 | 1:29.867 | 17 |
5 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:30.258 | 1:29.640 | 1:29.953 | 18 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 62 | 1:40:52.571 | 25 |
2 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 62 | +20.945s | 18 |
3 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 62 | +41.823s | 15 |
4 | 63 | ラッセル | メルセデス | 62 | +61.040s | 12 |
5 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 62 | +62.430s | 10 |
F1シンガポールGP最新ニュース
アルファタウリ、F1シンガポールでAT04大規模改良…最強RB19の空力哲学を追従

シンガポールGPは前例なきF1全戦優勝の試金石「勝てれば残りも勝てる」とレッドブルのマルコ

リカルドはF1シンガポールGPも欠場見通し、鈴鹿日本GPでの復帰の可能性を説明するホーナー

ダニエル・リカルド、長期離脱の危機…F1日本GPも危うし?最新の復帰見通しを説明するレッドブル

骨折離脱のリカルド、手術経て鈴鹿F1日本GPまでには復帰か

フェリペ・マッサ、求めるは「F1王座奪還」15年前のクラッシュゲートを巡る訴訟で”徹底抗戦”の構え

F1シンガポールGPの運営トップに逮捕状、運輸相汚職疑惑に絡み

ウィリアムズ、F1日本GPで採用の”果敢”なFW45限定カラーを公表

2024年F1カレンダー:日本GPは4月でスプリントは6会場、史上最多24戦…3連戦3回の2連戦5回

ウィリアムズ、F1日本GPを含む3戦でガルフカラーの「FW45」を投入…4案投票でファンが決定

2023年F1グランプリ開始時間…”超”変則的なラスベガスGP

F1シンガポールGP、2023年に向けてレイアウト大幅変更…低速4コーナー撤去で一挙高速化

セルジオ・ペレス、シンガポールでの今季2勝目が”特別”なのはF1メディア報道が背景にあると説明

悲鳴を上げたA522…アルピーヌ、Wリタイヤで2戦連続無得点「信頼性の問題で既に60点以上をロス」と悲痛アロンソ

マグヌッセンへのオレンジボール「必要ないのに今年3回目」とFIAにご立腹のシュタイナー、事故まみれで無得点 / F1シンガポールGP《決勝》2022

ハミルトン意気消沈「どんなに足掻いても抜けなかった…」高くついた2度のミスを謝罪 / F1シンガポールGP《決勝》2022

アルファタウリ、判断ミス認める「ドライタイヤへの変更があまりに早かった」痛恨の取りこぼしで選手権9位に転落 / F1シンガポールGP《決勝》2022

ペレスは「ワールドクラスだ!」と称賛するレッドブル、史上58人目の全周リードドライバーに / F1シンガポールGP《決勝》2022

セルジオ・ペレス「本当に誇らしい」人知れず続けた努力、SCとの”ミスコミュニケーション” / F1シンガポールGP《決勝》2022

10位入賞ピエール・ガスリー「あってはならない結果」アルファタウリの戦略決定に苦言 / F1シンガポールGP《決勝》2022
