F1ドイツGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
自動車大国ドイツの南西部にあるホッケンハイムリンクで開催されるF1ドイツグランプリ。東西ドイツ統合以前のグランプリは、西ドイツグランプリと呼ばれていた。
開催スケジュール
2019シーズンのF1ドイツ・グランプリ(German Grand Prix)は、FIAフォーミュラ1世界選手権シリーズ第11戦として、2019年7月28日(日)にホッケンハイムリンクで決勝レースが開催される。ドイツGPは昨年、2年ぶりにF1カレンダーに復帰した。
サーキット
サーキット名 | ホッケンハイムリンク |
---|---|
設立年 | 1932年 |
コース全長 | 4574m |
コーナー数 | 17 |
周回数 | 67周 |
周回方向 | 時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
エアロ重要度 |
順位と結果
F1ドイツGP最新ニュース
独ホッケンハイムリンク、F1カレンダー候補地から脱落…代替はニュルブルクリンク

F1イギリスGP開催中止の場合、ホッケンハイムでのドイツGPが復活

2ヶ月を経てようやくF1ドイツGPのリザルトが確定、FIA アルファロメオの控訴を棄却

アルファロメオ、F1ドイツGPでのペナルティ裁定に関してFIAに上訴

復活の表彰台…ダニール・クビアトはもっと子供を作るべき、とレッドブル

ロバート・クビサ、8年越しのポイント獲得…ビアンキの大叔父が持つ記録を更新

レッドブル・ホンダ、史上最速ピット記録を更に更新…王者メルセデスの”26.8倍”もの速さ

動画:F1ドイツGP《決勝》ハイライト / 稀代の大波乱、7台リタイヤの荒れたレースでホンダ2勝目

トロロッソ、史上2度目の表彰台に歓喜「ホンダと我々にとって最高の一日だ!」ランキング5位に急浮上

レッドブル代表「ダブル表彰台に上がったホンダは見事」F1ドイツGP《決勝》2019

ピエール・ガスリー、リタイヤに苛立ち「アルボンと接触、クルマを止めざるを得なかった」F1ドイツGP《決勝》2019

W入賞のアルファロメオ、規約違反で一転…ライコネンとジョビナッツィがポイント圏外に降格

フェルスタッペン、一丸となって掴んだ勝利「ホンダとの2勝目、最高に嬉しい結果」F1ドイツGP《決勝》2019

トロロッソと苦楽を共にしてきたホンダF1本橋CE「格別な想い…忘れられないレースになった」

ハミルトン、ミスが重なり今季初のノーポイント「次戦までに体調を整えないと…」F1ドイツGP《決勝》2019

クビアト、”2度目の人生”で大逆転「表彰台なんて二度とないと思ってた…」F1ドイツGP《決勝》2019

アルボン、自己ベストの6位入賞「4番手を走っていた時は胸がドキドキだった!」F1ドイツGP《決勝》2019

ホンダF1、復帰後初のW表彰台「レッドブルとトロロッソの見事な仕事の成果」F1ドイツGP《決勝》2019

劇的展開と驚愕の結末、今季初雨でフェルスタッペンが2勝目 / F1ドイツGP《決勝》結果とダイジェスト

敵陣での優勝、そして復帰後初表彰台…喜びに湧くフェルスタッペンとクビアト

F1ドイツGP決勝:グリッドに動き…ライコネン、ベッテル、ノリスの3名がエンジン交換

F1ドイツGP:降水確率40%、最速タイヤ戦略と残存セット数…レッドブル・ホンダは不利?

2019年F1ドイツGP 決勝スターティング・グリッド

メルセデス、フェラーリに同情「F1にとっても残念な出来事」F1ドイツGP《予選》2019

ドイツGP予選でフェラーリに何が? “未知のトラブル”で2台が自滅「受け入れ難い最悪の結果」

キミ・ライコネン、脱帽の5番手「ガスリーを食えたかも」Alfa Romeo F1ドイツGP《予選》2019

フェルスタッペン、ホンダに2006年以来の2番手を献上「決勝も十分戦える」F1ドイツGP《予選》2019

ピエール・ガスリー、キャリア最高位4番手「決勝の目標は打倒メルセデス」F1ドイツGP《予選》2019

アレックス・アルボン、親友ノリスに前を塞がれ17番手「こん畜生!」F1ドイツGP《予選》2019

ダニール・クビアト「これ以上の結果は無理だった」と語るも入賞諦めず / F1ドイツGP《予選》2019

ホンダF1:決勝に向け「期待できる好結果」も、モード変更でエンジントラブル / F1ドイツGP《予選》2019

動画:F1ドイツGP《予選》ハイライト / ポール最有力のフェラーリ2台を襲った悲劇
