レッドブル・ホンダRBPT
Overview
チーム名 | レッドブル・レーシング |
---|---|
国籍 | オーストリア |
本拠地 | ミルトン・キーンズ / イギリス |
参戦初年度 | 1997年 |
チーム代表 | ローラン・メキーズ |
技術責任者 | ピエール・ワシェ |
シャシー | RB21 |
エンジン | Honda RBPT |
Drivers
Profile
レッドブル・レーシング(Red Bull Racing)は、2024年のF1コンストラクターズ選手権で3位に終わり、王座奪還を目指して2025年シーズンに向けドライバーラインナップを変更した。4年連続でドライバーズタイトルを獲得したマックス・フェルスタッペンの新たなチームメイトとしてリアム・ローソンを起用したが、開幕2戦での低迷を受け、第3戦日本GPを前に角田裕毅の昇格を正式決定した。 チーム代表は21年連続でクリスチャン・ホーナーが務める形でスタートしたが、7月の第12戦イギリスGPを終えて解任が発表され、以降はローラン・メキーズがチーム代表兼CEOを務める事となった。車体開発はピエール・ワシェがテクニカル・ディレクターとして引き続き指揮を執る。なお、ホンダとのパートナーシップは2025年限りで終了する。 4世代目のグランドエフェクトカー「RB21」には、ホンダ製F1パワーユニット「Honda RBPT」が搭載されている。バッテリー(ES)を除く全てのコンポーネントについて、製造・組み立て・運用をホンダが担っている。 2024年の開幕10戦では、フェルスタッペンが7勝を挙げ、序盤戦を完全に支配した。しかしながら、車体開発の方向性を見誤った影響で、その後の10戦では未勝利に終わり、シーズン後半はペースを失った。それでもフェルスタッペンは安定したパフォーマンスを維持し、4年連続となるドライバーズタイトルを手中に収めた。 一方、チームメイトのセルジオ・ペレスはシーズンを通して苦戦し、年間152ポイントにとどまった。これにより、レッドブルはマクラーレンとフェラーリに後れを取り、コンストラクターズ選手権で3位に転落。ダブルタイトル3連覇は叶わなかった。
レッドブル・ホンダRBPT最新ニュース
赤旗2回で完走12台…ハミルトンが90勝目、ホンダ勢 2台失うもアルボン初表彰台 / F1トスカーナGP《決勝》結果とダイジェスト

F1トスカーナGP速報:大波乱の幕開け…クラッシュ多発でガスリーとフェルスタッペン含む6台がリタイヤ

F1トスカーナGP:最速タイヤ戦略と残存セット、追い抜き困難なムジェロでの最速ストラテジーは?

2020 F1トスカーナGP︰決勝スターティング・グリッド…降格ペナで一部並びが変動

メルセデス:背後にはレッドブル・ホンダの2台「白熱の戦いが生まれる土壌が揃った」F1トスカーナGP《予選》2020

フェルスタッペン、久方ぶりに打倒メルセデスに照準「決勝に大いに期待、少し自信がある」F1トスカーナGP《予選》2020

アレックス・アルボン、自己最高位4番手「3戦連続前進!黄旗がなければもっと速く走れた」F1トスカーナGP《予選》2020

ホンダF1、2列目独占の一方でアルファタウリが”厳しい結果”も「狙うは4台入賞」と田辺TD / F1トスカーナGP《予選》2020

F1トスカーナGP《予選/FP3》ハイライト動画:Q3最終アタックでオコンが黄旗…涙を飲んだボッタス

ハミルトン 逆転PP、ホンダ 2列目占拠「3番手は誇れる結果」とフェルスタッペン / F1トスカーナGP《予選》結果とダイジェスト

F1トスカーナGP 予選Q1速報:アルファタウリ・ホンダのガスリーが昨年のベルギーGP以来となるまさかの敗退

ボッタス3連取、ポール争いなるかフェルスタッペン? 0.017秒差で2番手 / F1トスカーナGP《FP3》結果とダイジェスト

F1:レッドブル・ホンダがピエール・ガスリー再昇格を除外する理由…ではペレス起用の可能性は?

F1トスカーナGP 初日ハイライト動画:初開催ムジェロ、FP2では2度の赤旗

ホンダF1、上位争う充実のプラクティス「車体・エンジン共に最適化の余地は大きい」と田辺TD / F1トスカーナGP《初日》2020

アレックス・アルボン、超高速のムジェロに興奮「ミスが許されない最高に楽しいサーキット」F1トスカーナGP《初日》2020

フェルスタッペン、メルセデスと僅差の3番手「ムジェロは僕好み!全体的にかなり満足」F1トスカーナGP《初日》2020

波乱に富んだ90分…ボッタスが最速連取、ホンダ勢はフェルスタッペンが3番手 / F1トスカーナGP《FP2》結果とダイジェスト

フェルスタッペン2番手発進、ホンダ勢全車がTOP10…1000戦目の跳馬は3番手 / F1トスカーナGP《FP1》結果とダイジェスト

ホンダF1、PUトラブルから1週間「再発の防止策と共にムジェロに挑む」と田辺TD / F1トスカーナGP《preview》2020

アルファタウリ・ホンダ仕様の「HondaJet Elite」、F1イタリアGPより運用開始

アレックス・アルボン、追い抜き困難なムジェロ「カメラマンはターン1に集結するはず」F1トスカーナGP《preview》2020

フェルスタッペン、未知の戦場ムジェロへ「他のサーキットとは似ても似つかない」F1トスカーナGP《preview》2020

F1︰リバースグリッド予選レースを再検討…今季後半に試験導入の可能性も

ピエール・ガスリー、初優勝で注目される再昇格の可能性「レッドブル・ホンダ復帰の準備は整っている」

F1イタリアGP決勝動画︰その目に焼き付けろ!ピエール・ガスリーのキャリア初優勝

アレックス・アルボン、1周目の接触で1周あたり1秒の損傷「凄く辛い」ブービーフィニッシュ / F1イタリアGP《決勝》2020

フェルスタッペン、PUトラブルで無念のDNFも「ガスリーが初優勝、僕も嬉しい」古巣と旧友を祝福 / F1イタリアGP《決勝》2020

ホンダF1、PUに不具合発生もガスリーが初勝利の大金星「共に歩んでこれた事を誇りに思う」F1イタリアGP《決勝》2020

大波乱…ガスリーが歓喜の初優勝!レッドブル・ホンダはエンジントラブルもあり無得点 / F1イタリアGP《決勝》結果とダイジェスト

速報︰レッドブル・ホンダのフェルスタッペン、エンジントラブルでF1イタリアGPをリタイヤ

F1イタリアGP決勝速報︰大波乱!フェラーリ2台が早々にリタイヤ…ハミルトンにストップ&ゴーの罰則
