F1スペインGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
1991年以降カタロニア・サーキットで開催されているF1スペイングランプリ。F1の中心地であるヨーロッパラウンドの始まりを告げるGPであり、マシンへの大規模なアップデートが施されるレースとなる。同サーキットはシーズン前のテスト走行でも使用されるため、テスト走行時の成績と同レースでの成績とを比べることで、マシンがどれだけ進化したかを推し量ることができる。
開催スケジュール
FP1 | / 現地 30日 13:30 |
---|---|
FP2 | / 現地 30日 17:00 |
FP3 | / 現地 31日 12:30 |
予選 | / 現地 31日 16:00 |
決勝 | / 現地 01日 15:00 |
2025年のFIA-F1世界選手権スペイン・グランプリは、シリーズ第9戦として2025年6月1日(日)にカタロニア・サーキットで決勝レースが開催される。 初開催は1951年。今年で55回目の開催を迎える。バルセロナでの開催契約は2026年で終了し、以降は2035年までマドリード市街地コースで開催される。レース期間中の時差は7時間。日本の方が先に進む。
サーキット
サーキット名 | カタロニア・サーキット |
---|---|
設立年 | 1991年 |
コース全長 | 4657m |
コーナー数 | 14 |
周回数 | 66周 |
周回方向 | 時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:13.718 | 29 | |
2 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:14.085 | +0.367 | 18 |
3 | 44 | ハミルトン | フェラーリ | 1:14.096 | +0.378 | 29 |
4 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:14.238 | +0.520 | 31 |
5 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:14.294 | +0.576 | 28 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:12.760 | 28 | |
2 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:13.046 | +0.286 | 32 |
3 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:13.070 | +0.310 | 30 |
4 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:13.070 | +0.310 | 31 |
5 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:13.260 | +0.500 | 33 |
FP3
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:12.387 | 14 | |
2 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:12.913 | +0.526 | 18 |
3 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:13.130 | +0.743 | 17 |
4 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:13.139 | +0.752 | 18 |
5 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:13.375 | +0.988 | 14 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:12.551 | 1:11.998 | 1:11.546 | 14 |
2 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:12.799 | 1:12.056 | 1:11.755 | 15 |
3 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:12.798 | 1:12.358 | 1:11.848 | 12 |
4 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:12.806 | 1:12.407 | 1:11.848 | 12 |
5 | 44 | ハミルトン | フェラーリ | 1:13.058 | 1:12.447 | 1:12.045 | 15 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 66 | 1:32:57.375 | 25 |
2 | 4 | ノリス | マクラーレン | 66 | +2.471s | 18 |
3 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 66 | +10.455s | 15 |
4 | 63 | ラッセル | メルセデス | 66 | +11.359s | 12 |
5 | 27 | ヒュルケンベルグ | ザウバー | 66 | +13.648s | 10 |
F1スペインGP最新ニュース
レッドブルF1、逆転優勝なるか? スペインで10年ぶりの最前列「励みになる結果だ!」とホーナー代表

スペインGPハイライト動画《F1予選・FP3 / F3レース》歴史に残る100ポール!”落ち着け”角田裕毅、岩佐歩夢は7位入賞

F1スペインGP:ニキータ・マゼピンに3グリッド降格ペナ…予選でランド・ノリスを妨害

セルジオ・ペレス、体調不良で100%発揮できず8番手「どんどん悪化していった」F1スペインGP《予選》2021

ピエール・ガスリー、7戦連続Q3ならず12番手…グリップ不足でタイヤが過熱し苦戦 / F1スペインGP《予選》2021

角田裕毅、不振を巡る発言撤回「批判する意図はなかった」とアルファタウリに謝罪…バトンも手厳しい指摘

フェルスタッペン、RB16Bの進化を感じさせる0.036秒差の2番手「スタートが逆転の鍵」F1スペインGP《予選》2021

Q1敗退の角田裕毅、ガスリーとの差に困惑「原因が分かればポテンシャルを発揮できるはず」F1スペインGP《予選》2021

ホンダF1、”期待”が持てる最前列…角田裕毅は16番手もレースでの挽回に期待する田辺TD / F1スペインGP《予選》2021

ハミルトン、史上初の3桁ポール!フェルスタッペンを僅差で撃破…角田はQ1敗退 / F1スペインGP《予選》結果とダイジェスト

F1スペインGP 予選Q1速報:角田裕毅、1000分の7秒差で無念のノックアウト

フェルスタッペン、本領発揮で最速奪取!”落ち着け”となだめられる角田裕毅 / F1スペインGP《FP3》結果とダイジェスト

F1スペインGP パワーユニット投入状況:4台がエキゾーストを交換

メルセデス:課題のリアを制御して最速も「予選では1000分の数秒差が明暗を分ける」とライバルを警戒 / F1スペインGP《初日》2021

ピエール・ガスリー、中団最速に迫る6番手タイムも「まだイマイチ」と油断なし / F1スペインGP《初日》2021

F1スペインGP《初日》ハイライト動画:牙を剥く縁石、飛び散るパーツ

ホンダF1、冴えないタイムシートの一方で有望なロングラン…過去3戦同様に今回も接戦か / F1スペインGP《初日》2021

角田裕毅、ガスリーに0.026秒差の7番手「予選に向けて本当にポジティブ」アルファタウリも前向き / F1スペインGP《初日》2021

10番手セルジオ・ペレス、課題は1ラップラン「予選までにペースを取り戻したい」F1スペインGP《初日》2021

マックス・フェルスタッペン、9番手止まりもクルマの競争力に手応え…残りの週末を楽観視 / F1スペインGP《初日》2021

中団に埋もれたレッドブル、角田裕毅は僚友ガスリーと遜色ない7番手で初日締め / F1スペインGP《FP2》結果とダイジェスト

フェルスタッペン、改善の余地残す僅差2番手発進…角田裕毅は最終セクターに課題 / F1スペインGP《FP1》結果とダイジェスト

角田裕毅、F1ドライバーになって最も良かった事は?の返しでフェルスタッペンの爆笑を誘う

F1スペインGP 観戦ガイド:雨もある? TV放送・天気・各種データ…フジNEXTとDAZN配信日程

F1スペインGP:5箇所を監視、開幕直前にトラックリミットを追加

レッドブルがメルセデスのF1エンジン技術者を引き抜くのは当然の帰結、とフェルスタッペン&ハミルトン

バルテリ・ボッタス、シーズン中にシート喪失との”デタラメ”な噂を一蹴「そんな事するチームは1つだけ」

ホンダF1、目指すは今季2勝目「更なる前進に向けパワーユニット最適化を進めたい」と田辺TD / F1スペインGP《preview》2021

F1スペインGP:メルセデス弱点露呈でレッドブル・ホンダ有利か?「100」を巡るフェルスタッペンとハミルトンの接戦に期待

F1初優勝を振り返るフェルスタッペン、走馬灯のように頭をよぎった苦労の数々「思わず僕も父も泣きそうだった」

RB16Bに慣れてきた、とセルジオ・ペレス…選手権6位からの脱却目指し「優勝を目指して戦いたい」F1スペインGP《preview》2021

F1スペインGP:ロバート・クビサ、3日間に渡ってアルファロメオC41をドライブ
