F1シンガポールGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
シンガポールの一般道路に特設されたマリーナベイ・ストリート・サーキットで開催されるF1シンガポールグランプリ。初開催は2007年で、アジアで5番目となるF1開催であった。夜間に開催されるナイトレースであり、F1史上初めてナイトレースが開催されたGPである。
開催スケジュール
FP1 | / 現地 03日 17:30 |
---|---|
FP2 | / 現地 03日 21:00 |
FP3 | / 現地 04日 17:30 |
予選 | / 現地 04日 21:00 |
決勝 | / 現地 05日 20:00 |
2025年のFIA-F1世界選手権シンガポール・グランプリは、シリーズ第18戦として2025年10月5日(日)にマリーナベイ市街地コースでナイトレースが開催される。 初開催は2008年。F1史上初のナイトレースとして開催された。今年で16回目の開催を迎える。契約期間は2028年まで。レース期間中の時差は1時間で、日本の方が先に進む。
サーキット
サーキット名 | マリーナベイ市街地コース |
---|---|
設立年 | 2008年 |
デザイン | ヘルマン・ティルケ、KBR, Inc. |
コース全長 | 4940m |
コーナー数 | 19 |
周回数 | 62周 |
周回方向 | 反時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
グリップ | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:31.763 | 25 | |
2 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:31.839 | +0.076 | 24 |
3 | 55 | サインツ | フェラーリ | 1:31.952 | +0.189 | 26 |
4 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:32.097 | +0.334 | 21 |
5 | 22 | 角田裕毅 | RB ホンダRBPT | 1:32.263 | +0.500 | 25 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:30.727 | 26 | |
2 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:30.785 | +0.058 | 27 |
3 | 55 | サインツ | フェラーリ | 1:31.356 | +0.629 | 26 |
4 | 22 | 角田裕毅 | RB ホンダRBPT | 1:31.468 | +0.741 | 27 |
5 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:31.474 | +0.747 | 26 |
FP3
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:29.646 | 15 | |
2 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:30.125 | +0.479 | 18 |
3 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:30.431 | +0.785 | 15 |
4 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:30.540 | +0.894 | 15 |
5 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:30.559 | +0.913 | 19 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:30.002 | 1:30.007 | 1:29.525 | 16 |
2 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:30.157 | 1:29.680 | 1:29.728 | 18 |
3 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:30.393 | 1:29.929 | 1:29.841 | 16 |
4 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:30.811 | 1:30.153 | 1:29.867 | 17 |
5 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:30.258 | 1:29.640 | 1:29.953 | 18 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 62 | 1:40:52.571 | 25 |
2 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 62 | +20.945s | 18 |
3 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 62 | +41.823s | 15 |
4 | 63 | ラッセル | メルセデス | 62 | +61.040s | 12 |
5 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 62 | +62.430s | 10 |
F1シンガポールGP最新ニュース
ニコラス・ラティフィ、F1日本GPで5グリッド降格ペナルティ

フェルスタッペン「途端に前輪が宙に…」スタートの失敗と派手なロックアップの原因を説明 / F1シンガポールGP《決勝》2022

2022年F1シンガポール決勝後ポイントランキング:アルファタウリ9位に後退、マクラーレンはアルピーヌを逆転

セルジオ・ペレス、2回のSC規定違反で罰則もF1シンガポール優勝を維持!終盤の好走実る

角田裕毅「自分に苛立ちを感じる」制動地点を”完全に見誤り”クラッシュ、入賞の好機活かせず / F1シンガポールGP《決勝》2022

角田裕毅含む6台DNF、5秒加算もペレス今季2勝目!タイトルは日本GP以降に / F1シンガポールGP《決勝》結果とダイジェスト

雨到来のF1シンガポールGP「全く別のゲームになる」とレッドブル、各車の雨用タイヤ残存セット数

F1シンガポールGP、大雨の影響で決勝スタートは1時間5分延期

攻めの早期スリックに懸けたアストンマーチン「もう少し自分の直感を信じるべきだったかも」とベッテル / F1シンガポールGP《予選》2022

F1シンガポール決勝グリッドとタイヤ戦略考︰ラッセルがパルクフェルメ規定違反!カギを握るアンダーカットとセーフティーカー

歴戦の猛者アロンソをして四苦八苦の路面条件、タイトルを争っているわけでもないのに「心臓に悪い!」F1シンガポールGP《予選》2022

ポール争いのハミルトンとは対照的に11戦ぶりのQ2敗退…ラッセルの予選を台無しにした問題とは? / F1シンガポールGP《予選》2022

僅差でポール逃したペレス、悔しさあらわもルクレールとフェラーリを称賛…”未知数”だらけの決勝で狙うは「優勝」F1シンガポールGP《予選》2022

半ばポールを諦めるも救われたルクレール「3年前と同じくらい悔しい思いをするはず」決勝に向けチーム優先の戦略牽制か / F1シンガポールGP《予選》2022

ピエール・ガスリー、7番手に「超満足」恵みの雨で競争力向上…角田裕毅と共にダブル入賞目指す / F1シンガポールGP《予選》2022

フェルスタッペン、激昂を経て「苛立たしいレース」を予想…”2.7秒”速かったラップの中断劇。レッドブルの判断を批判 / F1シンガポールGP《予選》2022

角田裕毅、初のマリーナベイで今季5回目のQ3!満足の一方でタイヤ選択を少し後悔 / F1シンガポールGP《予選》2022

F1シンガポールGP、ジュエリー禁止違反疑惑でルイス・ハミルトンを召喚…メルセデスに罰金

劇的…フェルスタッペンのラップ放棄経てルクレールがポール!角田裕毅は見事Q3 / F1シンガポールGP《予選》結果とダイジェスト

F1予算違反疑惑「怒りを覚える」とレッドブル、法的措置を仄めかしてメルセデスとフェラーリに発言撤回を要求
