F1フランスGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
2008年のマニクールを最後に途絶えていたフランスGPは2018年に10年ぶりにF1に復帰。会場は247通りものレイアウトを持つ屈指のテストコース、ポール・リカール・サーキットだ。
開催スケジュール
FP1 | / 現地 22日 14:00 |
---|---|
FP2 | / 現地 22日 17:00 |
FP3 | / 現地 23日 13:00 |
予選 | / 現地 23日 16:00 |
決勝 | / 現地 24日 15:00 |
2022シーズンのF1フランス・グランプリ(Formula 1 Grand Prix De France 2022)は、FIAフォーミュラ1世界選手権シリーズ第12戦として2022年7月24日(日)にサーキット・ポール・リカールで決勝レースが開催される。レース期間中の現地との時差は7時間。日本の方が先に進む。
サーキット
サーキット名 | ポール・リカール・サーキット |
---|---|
設立年 | 1970年 |
デザイン | ヘルマン・ティルケ(2002年改修) |
コース全長 | 5842m |
コーナー数 | 15 |
周回数 | 53周 |
周回方向 | 時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:33.930 | 23 | |
2 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:34.021 | +0.091 | 19 |
3 | 55 | サインツ | フェラーリ | 1:34.268 | +0.338 | 21 |
4 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:34.881 | +0.951 | 25 |
5 | 10 | ガスリー | アルファタウリ | 1:34.979 | +1.049 | 21 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 55 | サインツ | フェラーリ | 1:32.527 | 22 | |
2 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:32.628 | +0.101 | 22 |
3 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:33.077 | +0.550 | 17 |
4 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:33.291 | +0.764 | 20 |
5 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:33.517 | +0.990 | 23 |
FP3
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:32.272 | 23 | |
2 | 55 | サインツ | フェラーリ | 1:32.626 | +0.354 | 14 |
3 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:32.909 | +0.637 | 20 |
4 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:33.255 | +0.983 | 22 |
5 | 11 | ペレス | レッドブル | 1:33.293 | +1.021 | 25 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:31.727 | 1:31.216 | 1:30.872 | 17 |
2 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:31.891 | 1:31.990 | 1:31.176 | 14 |
3 | 11 | ペレス | レッドブル | 1:32.354 | 1:32.120 | 1:31.335 | 20 |
4 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:33.041 | 1:32.274 | 1:31.765 | 19 |
5 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:32.672 | 1:32.777 | 1:32.032 | 14 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 53 | 1:30:02.112 | 25 |
2 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 53 | +10.587s | 18 |
3 | 63 | ラッセル | メルセデス | 53 | +16.495s | 15 |
4 | 11 | ペレス | レッドブル | 53 | +17.310s | 12 |
5 | 55 | サインツ | フェラーリ | 53 | +28.872s | 11 |
F1フランスGP最新ニュース
ハミルトン、レッドブル同様の2ストップ戦略なら「勝てたかも」2019年以来の3戦連続未勝利 / F1フランスGP《決勝》2021

ピエール・ガスリー、戦略に不満? 6戦連続入賞の7位も笑顔なくため息「失望してるのは確か」 F1フランスGP《決勝》2021

3位表彰台のセルジオ・ペレス、”チーム”としては満足も”個人”としては不満「あと3周あれば…」F1フランスGP《決勝》2021

レッドブル・ホンダ「バルセロナの二の舞は御免だ!」リスク恐れず一旦自らリードを捨てた戦略判断 / F1フランスGP《決勝》2021

フェルスタッペン、残り2周で逆転「ハミルトンを抜くのはかなり楽だった」戦略のみならずセットアップ判断が功奏 / F1フランスGP《決勝》2021

ホンダF1、3連勝で「タイトル争いに向け大きな励み」30年ぶりの2戦連続W表彰台 / F1フランスGP《決勝》2021

角田裕毅、早々に4台抜きも第2スティント”不発”で13位「予選改善が次の課題」F1フランスGP《決勝》2021

F1フランスGP:終盤の”狩り”を堪能したフェルスタッペン、負けを認めてライバルを讃えたハミルトン

レッドブル、”仕返し”の先手戦略で劇的1-3!ホンダが30年ぶりの3連勝 / F1フランスGP《決勝》結果とダイジェスト

F1フランスGP決勝レース戦略考:バクーとは真逆となった予選展開

F1フランスGP:角田裕毅、グリッドつけず…ピットレーンスタート

F1フランスGP予選最高速:レッドブル・ホンダは本当にストレートで速かったのか?

フェラーリ:サインツ、今季2度目の僚友撃破で5番手「好結果には2つの要素が必要不可欠」ルクレールはフロントに苦戦 / F1フランスGP《予選》2021

アルピーヌ:今季4度目のQ3果たしたアロンソ「概ね期待通り」母国オコンは3戦連続Q3逃す / F1フランスGP《予選》2021

2021 F1フランスGP 決勝グリッド︰角田裕毅に出走許可、ギアボックス懸念のシューマッハは…

F1フランスGP:何故マクラーレンはランド・ノリスに予選Q2最終アタックを断念するよう指示したのか?

2番手ハミルトン、レッドブル・ホンダとのタイム差に衝撃「予想より遥かに大きかった」F1フランスGP《予選》2021

レッドブル・ホンダ、牙城攻略で大きな自信「ここで勝てればどこでも勝てる」とホーナー代表 / F1フランスGP《予選》2021

セルジオ・ペレス、最前列独占のはずだったと悔やむも「1周目にメルセデスの2台を交わして1-2を狙う」F1フランスGP《予選》2021

マックス・フェルスタッペン、メルセデス無敗のリカールでPP「優勝してバクーの借りを返してみせる」F1フランスGP《予選》2021
