F1アブダビGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
アラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビにあるヤス・マリーナ・サーキットで開催されるF1アブダビグランプリ。2009年に初開催。レース中に日没を迎えるトワイライトレースであり、レース終盤には完全に日が落ちるナイトレースとなる。
開催スケジュール
FP1 | / 現地 11日 13:00 |
---|---|
FP2 | / 現地 11日 17:00 |
FP3 | / 現地 12日 14:00 |
予選 | / 現地 12日 17:00 |
決勝 | / 現地 13日 17:10 |
2020年シーズンの終わりを告げるF1アブダビ・グランプリ(Abu Dhabi Grand Prix)は、FIAフォーミュラ1世界選手権シリーズ最終第22戦として当初、2020年11月29日(日)にヤス・マリーナ・サーキットで決勝が予定されていたが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)パンデミックの影響で第17戦として12月13日(日)に日程が変更された。レースは夕暮れ時から日没にかけて行われるトワイライトレース。レース期間中の日本との時差は5時間で、日本の方が先に進む。
サーキット
サーキット名 | ヤス・マリーナ・サーキット |
---|---|
設立年 | 2009年 |
デザイン | ヘルマン・ティルケ |
コース全長 | 5281m |
コーナー数 | 21 |
周回数 | 58周 |
周回方向 | 反時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
グリップ | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:37.378 | 26 | |
2 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:37.412 | +0.034 | 32 |
3 | 31 | オコン | ルノー | 1:38.515 | +1.137 | 34 |
4 | 23 | アルボン | レッドブル | 1:38.547 | +1.169 | 25 |
5 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:38.744 | +1.366 | 24 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:36.276 | 27 | |
2 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:36.479 | +0.203 | 29 |
3 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:37.046 | +0.770 | 29 |
4 | 23 | アルボン | レッドブル | 1:37.263 | +0.987 | 32 |
5 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:37.438 | +1.162 | 28 |
FP3
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:36.251 | 16 | |
2 | 23 | アルボン | レッドブル | 1:36.752 | +0.501 | 15 |
3 | 3 | リカルド | ルノー | 1:36.877 | +0.626 | 12 |
4 | 31 | オコン | ルノー | 1:36.899 | +0.648 | 15 |
5 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:36.994 | +0.743 | 13 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:35.993 | 1:35.641 | 1:35.246 | 19 |
2 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:35.699 | 1:35.527 | 1:35.271 | 18 |
3 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:35.528 | 1:35.466 | 1:35.332 | 20 |
4 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:36.016 | 1:35.849 | 1:35.497 | 17 |
5 | 23 | アルボン | レッドブル | 1:36.106 | 1:35.654 | 1:35.571 | 15 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 55 | 1:36:28.645 | 25 |
2 | 77 | ボッタス | メルセデス | 55 | +15.976s | 18 |
3 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 55 | +18.415s | 15 |
4 | 23 | アルボン | レッドブル | 55 | +19.987s | 12 |
5 | 4 | ノリス | マクラーレン | 55 | +60.729s | 10 |
2020年F1アブダビGPニュース
動画:必見の20分!角田裕毅、アルファタウリでのF1公式テストデビューの舞台裏

ルイス・ハミルトン、新型コロナ感染で体重4kg減…不十分な体調で最終アブダビGPに出走

アルファタウリ・ホンダ、角田裕毅と佐藤万璃音で計1,388km「成功裏に終えた今季に華を添える非常に実り多いテストになった」

フェルナンド・アロンソ、ルノーの予選上回るタイム…復帰に向けて順調な仕上がり「競争心に火がついた」F1アブダビテスト

佐藤万璃音、実力出し切れずも”堅実な仕事”で705kmを走破「この調子で続ければ将来は切り開かれるだろう」とトスト代表

角田裕毅、アルファタウリ・ホンダAT01で123周を走破し5番手「ドライバーとして更に成長できたと思う」F1アブダビテスト

2020 F1アブダビテスト総合結果:アロンソが最速締め、角田裕毅と佐藤万璃音は充実マイレージで成功裏に終える

F1アブダビテスト《午前》結果速報:角田裕毅と佐藤万璃音がコースイン!元マクラーレン・ホンダの2人がタイムシート上位争う

フェラーリ去るベッテル、ルクレールとヘルメット交換…綴られた手書きメッセージがあまりにも素敵な件

メルセデス、39戦連続リードラップ記録潰える「今日のレッドブル・ホンダの速さは驚異的だった」F1アブダビGP《決勝》2020

ホンダF1、復帰後初のエンジン降格ペナ「0」の快挙!2015年からのパワーユニット投入遍歴と2020年PU使用データ最終版

レッドブルF1、ヤス・マリーナでV6ハイブリッド時代初勝利「全てはホンダのおかげだ」とホーナー / F1アブダビGP《決勝》2020

アレックス・アルボン、王者ハミルトンに迫る4位入賞「外野に騒がれる中、自分の強さを証明できて最高の気分」F1アブダビGP《決勝》2020

フェルスタッペン、メルセデスの牙城ヤス・マリーナで圧勝「完璧な形でシーズンを締め括れた!」 F1アブダビGP《決勝》2020

ホンダF1、選手権制覇掲げるもメルセデスに完敗「最終年の来季こそはチャンピオンシップ獲得を目指す」と田辺TD / F1アブダビGP《決勝》2020

ダニール・クビアト、11位締めで”フリーエージェント”を宣言「共に激動の1年を戦ってきたチームの皆に感謝」F1アブダビGP《決勝》2020

ピエール・ガスリー、今季10度目の入賞で5年目を締め括る「今年はあらゆる面で前進したシーズンだった」F1アブダビGP《決勝》2020

F1アブダビGP:コンスト3位懸かるマクラーレン…スチュワード、低速走行疑惑のサインツへの裁定を発表

フェルスタッペンが最終戦で圧勝!皮肉にも来季僚友候補のペレスが勝利を後押し / F1アブダビGP《決勝》結果とダイジェスト

F1アブダビGP 2020《決勝》順位結果表

F1アブダビGP:最速タイヤ戦略と残存セット、サポートレース不在でコンパウンド間の差少なく

マクラーレンF1、復権に向け254億円の資本受け入れ…MSPスポーツ・キャピタルに株式売却

2020年 F1アブダビテスト:担当ドライバーと開催日程…注目は角田裕毅&佐藤万璃音の日本人ドライバー

2020 F1アブダビGP︰決勝スターティング・グリッド…PU交換と競技規約違反で並び順が変動

ベッテル、跳馬ラスト予選で僚友から0.5秒落ちの13番手…13戦連続でQ3逃す「謎。何処を探してもこれほど大差が付くチームはない」F1アブダビGP《予選》2020

レッドブル・ホンダ、2013年以来のヤス・マリーナでのポール「知っての通りフェルスタッペンは頼りになる男だ」F1アブダビGP《予選》2020

FIA、2021年F1世界選手権暫定エントリーリストを公開…空欄は何故か2つ

英シルバーストン・サーキットに「ハミルトン・ストレート」が誕生、7度の選手権制覇称え初のドライバー命名

フェルスタッペン、今季初 通算3度目の雪辱のポール…メルセデス抑え込みに自信「十分なトップスピードがある」F1アブダビGP《予選》2020

ホンダF1、メルセデスの16連続ポールに終止符「最後に一矢報いる事ができ本当に嬉しい」と田辺TD / F1アブダビGP《予選》2020

アレックス・アルボン、欲を出し最終アタックをふいにするも「前進できている事が重要」F1アブダビGP《予選》2020

ピエール・ガスリー、週末を通してバランスに苦悩「まさかQ3に進めるなんて…」F1アブダビGP《予選》2020
