F1イギリスGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
F1の名の下に開催された最初のレースであるイギリスグランプリ。1950年のF1発足当初から続く最も伝統あるグランプリの一つであり、発足以降欠かさず開催されているのはイギリスGPとイタリアGPのみ。会場となるサーキットは、英空軍の飛行場跡地に建設されたシルバーストーン・サーキット。
開催スケジュール
FP1 | / 現地 04日 12:30 |
---|---|
FP2 | / 現地 04日 16:00 |
FP3 | / 現地 05日 11:30 |
予選 | / 現地 05日 15:00 |
決勝 | / 現地 06日 15:00 |
2025年のFIA-F1世界選手権イギリス・グランプリは、シリーズ第12戦として2025年7月6日(日)にシルバーストン・サーキットで決勝レースが開催された。 イタリアGPと並び、F1世界選手権が創設された1950年の開幕戦を務めて以来、1度の途切れもなく続く唯一のグランプリ。契約期間は2034年までで、今年で76回目の開催を迎える。レース期間中の時差は8時間。日本の方が先に進む。
サーキット
サーキット名 | シルバーストン・サーキット |
---|---|
設立年 | 1947年 |
デザイン | ポピュラス建築事務所 |
コース全長 | 5891m |
コーナー数 | 18 |
周回数 | 52周 |
周回方向 | 時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 44 | ハミルトン | フェラーリ | 1:26.892 | 0 | 26 |
2 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:26.915 | 0.023 | 26 |
3 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:27.042 | 0.150 | 28 |
4 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:27.095 | 0.203 | 26 |
5 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:27.163 | 0.271 | 25 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:25.816 | 0 | 26 |
2 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:26.038 | 0.222 | 28 |
3 | 44 | ハミルトン | フェラーリ | 1:26.117 | 0.301 | 28 |
4 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:26.286 | 0.470 | 27 |
5 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:26.314 | 0.498 | 23 |
FP3
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:25.498 | 0 | 14 |
2 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:25.566 | 0.068 | 14 |
3 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:25.585 | 0.087 | 14 |
4 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:25.606 | 0.108 | 17 |
5 | 22 | 角田裕毅 | レッドブル | 1:26.104 | 0.606 | 13 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:25.886 | 1:25.316 | 1:24.892 | 18 |
2 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:25.963 | 1:25.316 | 1:24.995 | 21 |
3 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:26.123 | 1:25.231 | 1:25.010 | 20 |
4 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:26.236 | 1:25.637 | 1:25.029 | 19 |
5 | 44 | ハミルトン | フェラーリ | 1:26.296 | 1:25.084 | 1:25.095 | 19 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 52 | 1:37:15.735 | 25 |
2 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 52 | +6.812s | 18 |
3 | 27 | ヒュルケンベルグ | ザウバー | 52 | +34.742s | 15 |
4 | 44 | ハミルトン | フェラーリ | 52 | +39.812s | 12 |
5 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 52 | +56.781s | 10 |
F1イギリスGP最新ニュース
”無礼”な振る舞いは「メルセデスとハミルトンの本性」を表している、とマックス・フェルスタッペン

レッドブル・ホンダ、再審査請求!英GPでのフェルスタッペンとの接触事故に対するハミルトンへの罰則に異議

ランド・ノリスを襲った強盗逮捕、警察が異例措置…盗まれた数千万円相当の時計画像を公開

F1:一転…英GPでの一件経てスチュワードへの働きかけ防止へ、16年半に渡る潔白主張のホーナーは歓迎

レッドブル・ホンダ未だ引き下がらず、ハミルトン裁定への再審請求を執拗に検討…有力証拠あり?

レッドブル・ホンダ、2倍に膨れ上がった2億円もの事故損害額…シーズンに「深刻な影響」とホーナー

ウォルフ代表と決別宣言のヨス・フェルスタッペン「話をしていない」ツイートを削除

英GP接触事故:トト・ウォルフ代表、憤慨したレッドブルとヨス・フェルスタッペンに理解を示す

エイペックス通過義務なし…ハミルトンの動きは追い抜きに関するFIA内部指針に沿っていた、とメルセデス

ヨス・フェルスタッペンが決別宣言、病院沙汰の事故を経て連絡なきメルセデス代表トト・ウォルフに憤慨

レッドブル・ホンダ含む3チーム、英GP後のシルバーストンで2022年仕様の18インチF1タイヤをテスト

ミック・シューマッハ、父ミハエルが30年前のF1デビュー戦で駆った「ジョーダン191」をドライブ

フェルスタッペンとハミルトンに反省を促すロス・ブラウン、1994年と1997年のF1最終戦の再来望まず

F1スチュワードの判断基準:ペナルティーの”重さ”は事故の”結果”に左右されない

セバスチャン・ベッテル、決勝後に無人となったスタンドでゴミ拾い…イギリスGP 2年ぶりの観客動員の裏で

フェルスタッペンとの接触事故、赤旗でなければ「ハミルトンはリタイヤしていた」とメルセデス

レッドブル・ホンダ「嫌悪感と悲しみを覚える」ハミルトンに対する人種差別的批判を非難

バトンら外部識者はF1イギリスGPのクラッシュをどう評価? 物議醸すフェルスタッペン対ハミルトン事故

メルセデス代表ウォルフ、F1英GP事故について「フロントが相手の半身前にあれば…」と遠回し

ピエール・ガスリー、最終盤のパンクで入賞圏内9番手から脱落「正直言って言葉にならない…」F1イギリスGP《決勝》2021

ホンダF1、レッドブルがまさかの無得点「これがチャンピオンシップを戦っていく厳しさ」と田辺TD / F1イギリスGP《決勝》2021

フェルスタッペンへの謝罪は不要、とルイス・ハミルトン…レッドブルの批判にも反論 / F1イギリスGP《決勝》2021

英国GPで大クラッシュのマックス・フェルスタッペン、搬送先病院から無事に退院…心配するファンに感謝

セルジオ・ペレス、7位入賞よりもファステストを優先したチームプレイの16位「マックスが無事で何より」F1イギリスGP《決勝》2021

角田裕毅、ホンダ勢唯一の入賞「苦しい週末を1ポイントで締め括れて本当に嬉しい」F1イギリスGP《決勝》2021

レーシングアクシデント?それとも? 事故現場を目撃したドライバー達が評するフェルスタッペン対ハミルトン

フェルスタッペン、病院搬送者を出しながら勝利を祝ったとしてハミルトンを痛烈非難「スポーツマンシップに反する無礼な行為」

レッドブル・ホンダ、裁定に不服「出走禁止が妥当」対するハミルトンは「スペースを残さなかった」とフェルスタッペンを非難

レッドブル無得点…ハミルトンが”物議必至”の英国8勝目!ホンダ勢唯一の入賞は角田 / F1イギリスGP《決勝》結果とダイジェスト

速報:フェルスタッペンが1周目の大事故でリタイヤ、ハミルトンと接触で赤旗中断…タイトル戦への影響必至

F1イギリスGP:セルジオ・ペレス、”逆襲”に向けたパルクフェルメ違反でピットレーンスタート

2021 F1イギリスGP 決勝グリッド︰パルクフェルメ違反及びスプリント予選後の降格ペナで変動発生
