キミ・ライコネン
F1世界選手権に参戦するキミ・ライコネンの特集ページ。国籍や生年月日、年齢・身長・体重、カーナンバー、公式WEBサイトやX(旧Twitter)・Instagramを含むSNS情報および速報ニュース・最新情報を掲載
名前 | キミ・ライコネン / kimi Raikkonen |
---|---|
国籍 | フィンランド |
出身地 | エスポー |
ニックネーム | アイスマン |
生年月日 | 1979年10月17日 / 45歳 |
身長 | 175cm |
体重 | 71.5kg |
Biography
キミ・ライコネンは、フィンランド・エスポー出身のレーシングドライバー。2007年にフェラーリでF1ワールドチャンピオンを獲得した。本名は、キミ・マティアス・ライコネン(Kimi-Matias Räikkönen)。そのモデル並みのルックスで女性ファン多数。彼女達はライコネンがいるという理由でF1を観るという。 2021年末を以てアルファロメオとの契約を解除し、優勝21回、表彰台103回、ポールポジション18回、フロントロー44回、ファステストラップ46回、入賞2回、ハットトリック2回、チャンピオ…
キミ・ライコネン最新ニュース
2021年F1ヘルメットコレクション:ドライバー別画像とメーカー

2021年F1プレシーズンテスト:グラフで見るチーム及びエンジン別周回数とラップタイムランキング

F1テスト《3日目》総合結果:ホンダ1-2締め!角田裕毅、最速フェルスタッペンに1000分の93秒差の2番手

F1テスト《3日目》午前速報:レッドブル・ホンダのセルジオ・ペレスが最速…メルセデスもリズム掴んだか

F1テスト初日結果:ハイレーキのホンダ勢、砂舞う難条件で安定走行…信頼性欠いた前年王者の3倍走破でトップ発進

F1バーレーンテスト情報:3日間の担当ドライバーとタイムテーブル及び視聴方法、天候やプレカン出席者も

開幕前F1プレシーズンテスト、遂に今週開幕! 先陣を切り5チームがドライバーラインナップを発表

2021年ピレリF1タイヤは0.4秒遅くバランスも変化…アンダーステア嫌うフェルスタッペンやライコネンは不利?

ロバート・クビサ、アルファロメオC41をシェイクダウン…深刻なトラブルなく「感触は良い」

アルファロメオF1の2021年型「C41」主要諸元:パワーユニット並びにシャシー仕様の詳細

アルファロメオF1、2021年の新車「C41」を世界初公開…トークン投じた新型ノーズを搭載

本日20時!アルファロメオ、2021年型F1マシン「C41」発表イベントを無料ライブ配信

2020年F1ドライバーズランキング

2020年F1コンストラクターズランキング

アルファロメオF1、2021年の新車「C41」の発表日を明らかに…ポーランド・ワルシャワでイベントを開催

2021年F1まとめ:レース開催スケジュール、新車発表と画像一覧、開幕前テスト日程

2021年アルファロメオF1チーム

2020年FIA表彰式:角田裕毅、世界の猛者達を抑えて日本人初となる新人賞の栄冠

角田裕毅、フェルスタッペンとライコネンを彷彿とさせる異例のスピード出世でF1に到達

フェルスタッペンが最終戦で圧勝!皮肉にも来季僚友候補のペレスが勝利を後押し / F1アブダビGP《決勝》結果とダイジェスト

FIA、2021年F1世界選手権暫定エントリーリストを公開…空欄は何故か2つ

フェルスタッペン、待望の今季初PP!レッドブル・ホンダが力でメルセデスをねじ伏せる / F1アブダビGP《予選》結果とダイジェスト

フェルスタッペン、今季最後の練習走行で最速…レッドブル・ホンダ1-2体制で予選へ / F1アブダビGP《FP3》結果とダイジェスト

ライコネン、クルマ燃えてもアイスマン「全然怖くなかった」2日目に向けてエンジンとギアボックスを交換 / F1アブダビGP《初日》2020

F1アブダビGP《初日》ハイライト動画:炎上するキミ・ライコネンのアルファロメオ、帰ってきた伝説の名

レッドブル・ホンダ 3-4で初日締め、出火したC39を自ら消火するキミ・ライコネン / F1アブダビGP《FP2》結果とダイジェスト

別れとデビューの週末…フェルスタッペンが最速発進、シューマッハが遂にコースへ / F1アブダビGP《FP1》結果とダイジェスト

狂乱の87周…ペレスが190戦目で大逆転初優勝!失策と不運で勝利を奪われたラッセル / F1サクヒールGP《決勝》結果とダイジェスト

F1サクヒールGP速報:1周目にクラッシュ いきなり2台がDNF…フェルスタッペン、貰い事故に怒り爆発

ボッタス、F1史上最速ポール!王者不在もメルセデスが最前列…ホンダは僅差の3番手 / F1サクヒールGP《予選》結果とダイジェスト

ホンダ、予選を前にメルセデスを抑え1-3番手!フェルスタッペンが最速 / F1サクヒールGP《FP3》結果とダイジェスト

ラッセル、堅実な走りでフェルスタッペン抑え最速連取!ホンダ全車TOP9 / F1サクヒールGP《FP2》結果とダイジェスト
