F1日本GP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
三重県に位置する鈴鹿サーキットで開催されるF1日本グランプリ。初開催は1976年の富士スピードウェイ。鈴鹿サーキットはドライバーの技量が大きく試されるチャレンジングなサーキットであり、多くのドライバーから愛され続けている。
開催スケジュール
FP1 | |
---|---|
FP2 | |
FP3 | |
予選 | |
決勝 |
2025年のFIA-F1世界選手権日本グランプリは、シリーズ第3戦として2025年4月6日(日)に三重県の鈴鹿サーキットで決勝レースが開催される。 初開催は1976年。今年で39回目の開催を迎える。現行契約は2029年まで。例年、秋に開催されてきたが、物流およびチーム側の負担軽減の一環としてアジアラウンドが3~4月にまとめられたことで、昨年、史上初の春開催が実現した。
サーキット
サーキット名 | 鈴鹿サーキット |
---|---|
設立年 | 1962年 |
デザイン | ジョン・フーゲンホルツ、塩崎定夫 |
コース全長 | 5807m |
コーナー数 | 18 |
周回数 | 53周 |
周回方向 | 時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
グリップ | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:28.549 | 23 | |
2 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:28.712 | +0.163 | 28 |
3 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:28.965 | +0.416 | 26 |
4 | 44 | ハミルトン | フェラーリ | 1:29.051 | +0.502 | 24 |
5 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:29.065 | +0.516 | 22 |
FP2
セッション終了5分後に公開予定です
FP3
セッション終了5分後に公開予定です
予選
セッション終了5分後に公開予定です
決勝
セッション終了5分後に公開予定です
F1日本GP最新ニュース
アロンソ「死でさえ特権、恐怖ではなかった」敬愛の”サムライ”を熱弁、例え1%の望みであれ勝利を追い求め続ける42歳の生き様

鈴鹿の縁石が”ミツバチ”に変貌、王者ベッテルが仕掛ける「BUZZIN CORNER」F1日本GP開幕前日16時からは…

胸ワクワクのリアム・ローソン、SFファンからの応援を期待…愛する鈴鹿の走行経験はF1日本GPでどの程度役に立つ?

F1日本GP記者会見日程:母国凱旋の角田裕毅と小松礼雄らが出席

角田裕毅「トップ8を狙えるかも」母国凱旋の鈴鹿F1日本GPで今季最高成績を期待

マクラーレンF1、オスカー・ピアストリとの2026年末までの複数年契約延長を発表

ランス・ストロール、F1日本GPでの復帰を宣言…シンガポールでの大事故を経て

角田裕毅、2ndシート争いの「圧倒的本命」に浮上との報道…急展開か

フェルスタッペン、鈴鹿連覇に向け”東京ステイ”を堪能…F1日本GP目標は「当然、優勝」

ラッセル「外国からの観客」とNHK…熱海富士との記念撮影に笑み、初の大相撲観戦

考える事は一緒?角田裕毅とフェルスタッペン、”同一思考”の鈴鹿F1日本GPスペシャルヘルメット

アルピーヌ、F1日本GPよりA523に「Xbox」のロゴ掲載…複数年契約を締結

佐藤琢磨と岩佐歩夢、F1日本GP決勝当日に新型教習フォーミュラ「HRS-F24」を公開シェイクダウン

鈴鹿F1日本GP:ピレリ、タイヤ開発テストの計画変更を発表

9月20日の「F1 Tokyo Festival」に2人のチーム代表が追加出演、8名の現役ドライバー・関係者が集結

角田裕毅の2024年F1契約、鈴鹿日本GPで発表か…最終局面を迎えるアルファタウリのラインナップ検討

アルファタウリ、名古屋タカシマヤに限定ショップ…F1日本GPに合わせて本格シム「DRiVe-X」設置。野尻智紀も来場

何が原因?人知れずリタイヤしたボッタス「大好きな鈴鹿」での改良C43に期待…早々来日 / F1シンガポールGP《決勝》2023

ライバル台頭、無敗記録途絶えたレッドブル…日本GPや如何に? フェルスタッペン「鈴鹿では…」

角田裕毅、ペレスとの接触による0周DNFを経て悔恨と謝罪…母国日本GPでの挽回誓う / F1シンガポールGP《決勝》2023
