フェラーリ
2025年年シーズンのフェラーリ所属ドライバー・チーム代表・テクニカルディレクターなどの人事体制、本拠地・国籍・搭載エンジンなどの基本情報並びにフェラーリに関するF1ニュースを紹介
Overview
チーム名 | スクーデリア・フェラーリ |
---|---|
国籍 | イタリア |
本拠地 | マラネロ |
参戦初年度 | 1950年 |
チーム代表 | フレデリック・バスール |
技術責任者 | ロイック・セラ |
シャシー | TBC |
エンジン | フェラーリ |
Drivers
Profile
昨季コンストラクターズ選手権2位のスクーデリア・フェラーリ(Scuderia Ferrari)は、メルセデスから7度の王者ルイス・ハミルトンを迎え入れ、シャルル・ルクレールとの新たなラインナップで2025年のFIA-F1世界選手権に参戦する。 エンリコ・カルディーレがアストンマーチンに移籍したことに伴い、ハミルトンと共にメルセデスから加わったロイック・セラがシャシー担当テクニカル・ディレクターに就任。以下のエンジニア達が率いる車体関連の各部門を取りまとめる。
- ファビオ・モンテッキ(シャシー・プロジェクト・エンジニアリング部門)
- マルコ・アドゥールノ(車両パフォーマンス部門)
- ディエゴ・トンディ(エアロダイナミクス部門)
- マッテオ・トニナッリ(トラックエンジニアリング部門)
- ディエゴ・イオベールノ(シャシー・オペレーション部門)
フェラーリ最新ニュース
F1、ヘルメットデザイン変更禁止ルールを撤廃…WMSCで車両重量引き上げ等を採択

新型ウイルス:アルファタウリ・ホンダと跳馬なしにレースをするのは不公平、とダニエル・リカルド

今のセバスチャン・ベッテルを見限るのは愚か者のする事だ、とマーク・ウェバー

F1バーレーンGP、チケット販売を一部中止…新型コロナウイルスの流行拡大受け

エンジン不正疑惑:FIA、フェラーリと”秘密裏の合意”を交わした経緯を説明…情報開示を拒否

レッドブル含む計7チーム、FIA国際自連とフェラーリの”秘密裏の合意”に反発…訴訟辞さぬ構え

F1、ウイルスの影響で1チームでも入国が制限されればレース中止

F1オーストラリアGP タイヤ選択:メルセデス攻勢、レッドブル・ホンダは堅実

早くも白旗?それとも三味線? フェラーリ、状況次第では早々に2021年の開発にシフト

実施?それとも中止? F1オーストラリアGP「ウイルスによる更なる渡航制限の兆候はない」

2020年 F1バルセロナテスト:グラフで振り返る最速ラップと総周回数

新型ウイルス:オーストラリア、入国制限拡大…フェラーリ含む4チーム、F1開幕戦欠場の可能性も

F1パワーユニット不正疑惑に進展、FIAとフェラーリが”意味深な合意”

F1バルセロナテスト《6日目》総合結果:レッドブル・ホンダ 遂に本領発揮、僅差の2番手で王者に迫る

ウイルス蔓延で開催危ぶまれるF1世界選手権…ケアリーCEO、開幕3戦の見通し語る

F1バルセロナテスト《6日目》午前速報:ホンダ未だ沈黙、ルノーがメルセデスと跳馬抑えて暫定トップ

F1テスト最終日開始、遂に最速バトル解禁…マクラーレン・サインツがいきなり16秒台

F1バルセロナテスト《5日目》午前速報:3度の赤旗 ベッテル最速、レッドブルは大型エアロを投入

F1テスト5日目はウェットスタートで初インター、ホンダ勢はフェルスタッペンが90度スピン

F1バルセロナテスト《4日目》総合結果:ホンダ勢のWストップで赤旗終了…容赦ないメルセデスは170周超

F1バルセロナテスト《4日目》午前速報:クビサ最速、ホンダ勢2-3も トラブルで走行時間を大幅ロス

F1テスト4日目開始、ホンダエンジン勢 合計僅か3周…揃ってトラブルか?ガレージに籠もり出てこず

稼いでいるのは誰だ? 2020年のF1ドライバー年俸ランキングと契約状況

フェラーリ、本拠イタリアで新型ウイルスが猛威…予防措置に着手。F1参戦への影響は?

フェラーリ、PUトラブルで”厳しい結果”に…ライバルの方が速いと認めるビノット代表 / テスト《3日目》

F1バルセロナテスト《3日目》総合結果:4度の赤旗…ホンダは快調に169周、やや後退強いられた跳馬

F1バルセロナテスト《3日目》午前速報:PUトラブル多発…ホンダ 最多86周と好調、メルセデスはレコードに接近

F1テスト3日目は赤旗スタート…セバスチャン・ベッテル、エンジントラブルで走行中止

病み上がりのベッテル、跳馬との6シーズン目をスタート「SF1000は昨季型より確実に一歩進化」

ハイライト動画:バルセロナテスト2020 Day2…革新的ステアリング機構「DAS」がデビュー

F1バルセロナテスト《2日目》総合結果:初の赤旗…ホンダ勢 計281周を走破、ライコネンが最速

F1バルセロナテスト《2日目》午前速報:ホンダ3番手、ペレスが最速…注目集まるメルセデスの革新的システム
