レッドブル・ホンダRBPT
2025年年シーズンのレッドブル・ホンダRBPT所属ドライバー・チーム代表・テクニカルディレクターなどの人事体制、本拠地・国籍・搭載エンジンなどの基本情報並びにレッドブル・ホンダRBPTに関するF1ニュースを紹介
Overview
チーム名 | レッドブル・レーシング |
---|---|
国籍 | オーストリア |
本拠地 | ミルトン・キーンズ / イギリス |
参戦初年度 | 1997年 |
チーム代表 | クリスチャン・ホーナー |
技術責任者 | ピエール・ワシェ |
シャシー | RB21 |
エンジン | Honda RBPT |
Drivers
Profile
レッドブル・レーシング(Red Bull Racing)は、2024年のF1コンストラクターズ選手権で3位に終わり、王座奪還を目指して2025年シーズンに向けドライバーラインナップを変更した。4年連続でドライバーズタイトルを獲得したマックス・フェルスタッペンの新たなチームメイトとしてリアム・ローソンを起用したが、開幕2戦での低迷を受け、第3戦日本GPを前に角田裕毅の昇格を正式決定した。 チーム代表は21年連続でクリスチャン・ホーナーが務めており、車体開発はピエール・ワシェがテクニカル・ディレクターとして引き続き指揮を執る。なお、ホンダとのパートナーシップは2025年限りで終了する。 4世代目のグランドエフェクトカー「RB21」には、ホンダ製F1パワーユニット「Honda RBPT」が搭載されている。バッテリー(ES)を除く全てのコンポーネントについて、製造・組み立て・運用をホンダが担っている。 2024年の開幕10戦では、フェルスタッペンが7勝を挙げ、序盤戦を完全に支配した。しかしながら、車体開発の方向性を見誤った影響で、その後の10戦では未勝利に終わり、シーズン後半はペースを失った。それでもフェルスタッペンは安定したパフォーマンスを維持し、4年連続となるドライバーズタイトルを手中に収めた。 一方、チームメイトのセルジオ・ペレスはシーズンを通して苦戦し、年間152ポイントにとどまった。これにより、レッドブルはマクラーレンとフェラーリに後れを取り、コンストラクターズ選手権で3位に転落。ダブルタイトル3連覇は叶わなかった。
レッドブル・ホンダRBPT最新ニュース
アレックス・アルボン「チームにもマシンにも慣れてきた」F2勝利の地へ / F1ロシアGP《preview》2019

フェルスタッペン、レッドブルホンダに警告「シンガポールは最悪の出来、気を引き締めないと」

レッドブル・ホンダとメルセデス、優勝候補達は何故フェラーリに完敗したのか? / F1シンガポールGP

フェルスタッペン、得意コースで優勝狙うも3位「十分なリザルト」F1シンガポールGP《決勝》

6位入賞アレックス・アルボン「メルセデスの後ろを走るだけの退屈なレース」F1シンガポールGP《決勝》

ホンダF1、3台入賞も「高速・低速の両方でフェラーリの速さが際立っていた」F1シンガポールGP《決勝》

動画:F1シンガポールGP《決勝》ハイライト / 3度のセーフティーカー、3台のリタイヤ

ベッテル 一年ぶりの勝利でフェラーリ1-2、ホンダは3位表彰台 / F1シンガポールGP《決勝》結果とダイジェスト

2019年F1シンガポールGP 決勝スターティンググリッド:2台が降格

レッドブル・ホンダ、跳馬の俊足に戸惑い「ポール争いは厳しいと感じた」F1シンガポールGP《予選》

フェルスタッペン「フェラーリがポールだなんて…予想だにしなかった」F1シンガポールGP《予選》

動画:F1シンガポールGP《予選》ハイライト / 誰もが驚いた予想外の結末

アレックス・アルボン、キャリア最高位6番手「少し自信を取り戻した」F1シンガポールGP《予選》

ホンダF1、2列目4番手「あらゆる事態を想定し万全の準備を進める」F1シンガポールGP《予選》

大方の予想を裏切り跳馬ルクレールが3戦連続PP / F1シンガポールGP《予選》結果とダイジェスト

来季レッドブル・ホンダはガスリーかアルボンの2択、クビアトは2020年もトロロッソに在籍

ルクレール最速、オイル漏れのクビアトは予選に向けエンジン交換 / F1シンガポールGP《FP3》結果とダイジェスト

2019年 F1第15戦シンガポールGP:パワーユニット投入状況 / 際立つメルセデスの信頼性

初日最速ハミルトン、レッドブル・ホンダを警戒「めちゃくちゃ速そう」F1シンガポールGP

フェルスタッペン、ハミルトンを脅威と認めるも「潜在的には僕らはもっと速い」F1シンガポールGP《初日》

動画:F1シンガポールGP《初日》ハイライト / 際どい場面とクラッシュ、飛び交う怒号と文句

アレックス・アルボン、単独クラッシュ「褒められたもんじゃない…少し凹んだ」F1シンガポールGP《初日》

ホンダF1、夜の市街地で3台がトップ10「レッドブル、トロロッソ共に競争力あり」F1シンガポールGP《初日》

ハミルトン、僅差でフェルスタッペン交わし最速 / F1シンガポールGP《FP2》結果とダイジェスト

グロージャン続投に驚愕のパドック「ハースの決断は理解できない」とレッドブル代表

レッドブル・ホンダ、3勝目に向けフェルスタッペンが最速発進 / F1シンガポールGP《FP1》結果とダイジェスト

レッドブル、F1日本GPで「Hondaデザイン缶」を限定発売

鬼才エイドリアン・ニューウェイ、ベルニュと共に電動SUV「エクストリームE」に参戦

F1シンガポールGP テレビ観戦ガイド:放送日程と天気…フジNEXTとDAZNライブ配信スケジュール

ホンダF1、今季3勝目に向け「PUのドライバビリティが鍵」F1シンガポールGP《preview》2019

F1日本GP:ホンダ、青山でパブリック・ビューイングを開催

ホンダやメルセデスを55馬力凌駕? フェラーリ製F1エンジンに隠された”スーパーモード”の秘密
