F1モナコGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
ル・マン24時間、インディ500、と並び「世界3大レース」の1つに数えられるF1モナコグランプリ。会場となるのは、高級リゾート地として名高いモナコの公道に特設されるモンテカルロ市街地コース。1950年のF1世界選手権発足当時とほぼ変わらないコースで開催され続けている貴重なGPである。
開催スケジュール
FP1 | / 現地 23日 13:30 |
---|---|
FP2 | / 現地 23日 17:00 |
FP3 | / 現地 24日 12:30 |
予選 | / 現地 24日 16:00 |
決勝 | / 現地 25日 15:00 |
2025年のFIA-F1世界選手権モナコ・グランプリは、シリーズ第8戦として2025年5月23日(日)にモンテカルロ市街地コースで決勝レースが開催される。 初開催は1929年。1949年以前の非世界選手権外のレースを含めると今年で82回目の開催を迎える。現行契約は2031年まで。レース期間中の時差は7時間。日本の方が先に進む。伝統的に木曜を初日として金曜をオフとするスケジュールが組まれてきたが、2022年より他のグランプリと同じ週末3日間制に変更された。
サーキット
サーキット名 | モンテカルロ市街地コース |
---|---|
設立年 | 1929年 |
コース全長 | 3340m |
コーナー数 | 18 |
周回数 | 78周 |
周回方向 | 時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
グリップ | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:12.169 | 35 | |
2 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:12.198 | +0.029 | 31 |
3 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:12.295 | +0.126 | 35 |
4 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:12.396 | +0.227 | 33 |
5 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:12.397 | +0.228 | 33 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:11.278 | 37 | |
2 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:11.466 | +0.188 | 32 |
3 | 14 | アロンソ | アストンマーチン | 1:11.753 | +0.475 | 37 |
4 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:11.813 | +0.535 | 37 |
5 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:11.953 | +0.675 | 35 |
FP3
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:11.369 | 26 | |
2 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:11.566 | +0.197 | 27 |
3 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:11.710 | +0.341 | 25 |
4 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:11.901 | +0.532 | 25 |
5 | 11 | ペレス | レッドブル | 1:11.923 | +0.554 | 24 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:11.584 | 1:10.825 | 1:10.270 | 26 |
2 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:11.500 | 1:10.756 | 1:10.424 | 24 |
3 | 55 | サインツ | フェラーリ | 1:11.543 | 1:11.075 | 1:10.518 | 28 |
4 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:11.760 | 1:10.732 | 1:10.542 | 27 |
5 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:11.492 | 1:10.929 | 1:10.543 | 28 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 78 | 2:23:15.554 | 25 |
2 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 78 | +7.152s | 18 |
3 | 55 | サインツ | フェラーリ | 78 | +7.585s | 15 |
4 | 4 | ノリス | マクラーレン | 78 | +8.650s | 12 |
5 | 63 | ラッセル | メルセデス | 78 | +13.309s | 10 |
F1モナコGP最新ニュース
”絶好のチャンス”を逃したアルファタウリ、判断ミス認める…ガスリーQ1敗退 / F1モナコGP《予選》2022

セルジオ・ペレス「デルタを守らない連中がいた」F1モナコ予選でのクラッシュを釈明

ピエール・ガスリー「ミスが多すぎる」トップ10有力も劇的Q1敗退 / F1モナコGP《予選》2022

角田裕毅、チームに”重ね重ね”謝罪…赤旗の煽りでガスリーQ1敗退。接触によるバランス悪化でQ3届かず / F1モナコGP《予選》2022

フェルスタッペン、週末の流れ覆せず4番手…決勝に向けて「雨乞い」を計画 / F1モナコGP《予選》2022

F1モナコGP《予選》動画:赤旗に始まり赤旗で終わった3ラウンド

F1モナコ罰則祭り…サインツに「著しく不正確」な無線を発したフェラーリ、3度の速度超過を犯したベッテルなど全6件

赤旗の劇的結末…ルクレールが2年連続母国ポール!角田裕毅は1歩及ばずも奮闘 / F1モナコGP《予選》結果とダイジェスト

2022 F1モナコGP PU投入状況:ピエール・ガスリーが交換を実施

ペレス、予選を前にポール争いに名乗り!中団最上位はガスリー / F1モナコGP《FP3》結果とダイジェスト

ハース:MGU-K問題でFP1を失ったシューマッハ、バンプに苦しむマグヌッセン / F1モナコGP《初日》2022

アルファロメオ:MGU-K故障でボッタス後手に…周回数が鍵のモナコで走行時間をロス

F1モナコGPアップデート:全7チームがコース特性に合わせて車体を変更

場所によっては殆どウィリー状態、とジョージ・ラッセル…ドライバビリティ改善訴える / F1モナコGP《初日》2022

マクラーレン:ノリス、中団最上位連取の一方でリカルド事故…原因はマシン側? / F1モナコGP《初日》2022

目玉が飛び出そう…メルセデスはF1モナコで従来とは異なるバウンドに見舞われている、とルイス・ハミルトン

ピエール・ガスリー、中団上位争うトップ7を連取「競争力を発揮できるだけのペースがある」F1モナコGP《初日》2022

予想を上回るフェラーリの速さに驚くセルジオ・ペレス / F1モナコGP《初日》2022

角田裕毅、降格ペナまで後1回…”重大”な走行妨害で今季4回目の戒告処分 / F1モナコGP

角田裕毅、フラットスポットで後手に回るも好タイム…本人不満も「前向きだ」とアルファタウリ / F1モナコGP《初日》2022
