フェラーリ
2025年年シーズンのフェラーリ所属ドライバー・チーム代表・テクニカルディレクターなどの人事体制、本拠地・国籍・搭載エンジンなどの基本情報並びにフェラーリに関するF1ニュースを紹介
Overview
チーム名 | スクーデリア・フェラーリ |
---|---|
国籍 | イタリア |
本拠地 | マラネロ |
参戦初年度 | 1950年 |
チーム代表 | フレデリック・バスール |
技術責任者 | ロイック・セラ |
シャシー | TBC |
エンジン | フェラーリ |
Drivers
Profile
昨季コンストラクターズ選手権2位のスクーデリア・フェラーリ(Scuderia Ferrari)は、メルセデスから7度の王者ルイス・ハミルトンを迎え入れ、シャルル・ルクレールとの新たなラインナップで2025年のFIA-F1世界選手権に参戦する。 エンリコ・カルディーレがアストンマーチンに移籍したことに伴い、ハミルトンと共にメルセデスから加わったロイック・セラがシャシー担当テクニカル・ディレクターに就任。以下のエンジニア達が率いる車体関連の各部門を取りまとめる。
- ファビオ・モンテッキ(シャシー・プロジェクト・エンジニアリング部門)
- マルコ・アドゥールノ(車両パフォーマンス部門)
- ディエゴ・トンディ(エアロダイナミクス部門)
- マッテオ・トニナッリ(トラックエンジニアリング部門)
- ディエゴ・イオベールノ(シャシー・オペレーション部門)
フェラーリ最新ニュース
サインツが最多追い抜き、ペレスに並ぶ3位に浮上!角田裕毅は伸びず / F1オーバーテイク賞ランク 第16戦トルコGP終了時点

レッドブル・ホンダ、2戦連続の”劇遅”ストップ乗り越えF1トルコGPで再び最速マーク

F1トルコGP決勝後ポイントランキング:フェルスタッペン首位奪還も、コンストラクターでの差は拡大

ボッタスが通算10勝!ホンダはW表彰台でフェルスタッペンが選手権首位を奪還 / F1トルコGP《決勝》結果とダイジェスト

F1トルコGP 決勝グリッド︰ペナルティ発生で計17台の並びが変動…タイヤ戦略は2ストッパーが有利か

フェラーリTOP3確保、影の立役者は降格ペナのサインツだった!リカルドを蹴落とし滑りまくるルクレールを援護と大活躍 / F1トルコGP《予選》2021

ハミルトン最速もボッタスPP、マックス含めHonda全車トップ10…角田は7戦ぶりQ3 / F1トルコGP《予選》結果とダイジェスト

えっ!? ガスリー、雨タイヤで昨年ドライより4.6秒速い最速タイム!ホンダTOP3独占 / F1トルコGP《FP3》結果とダイジェスト

FIA、熱伝導保護性能を向上させた新グローブをF1トルコGPでテスト…フリー走行で5名が装着

レッドブル、路面改善が”災い”してセットアップに問題…跳馬にも届かずTOP3圏外 / F1トルコGP《FP2》結果とダイジェスト

ハミルトン、低グリップに不満のフェルスタッペン抑えTOP発進…懸案の路面は大幅改善か / F1トルコGP《FP1》結果とダイジェスト

F1トルコGP PU投入状況:選手権首位ハミルトン含む3名が4基目エンジン投入で降格ペナルティ

フェラーリ、サインツに4基目投入 最後尾スタートが決定…験担ぎ?指揮官ビノットは今年も帯同せず / F1トルコGP《preview》2021

ルクレール、フェルスタッペン抑え最多!角田裕毅は後退 / F1オーバーテイク賞ランク 第15戦ロシアGP終了時点

ノリス、残3周で逃した初優勝…フェルスタッペンは大逆転2位「こんな結果になるとは…」F1ロシアGP《決勝》結果とダイジェスト

F1ロシアGP 決勝グリッド︰1ストップ必至の53周…ボッタス含む5名が降格、予選7番手以降の並びが変動

ランド・ノリスが”リスク”冒して初PP「自信は…なかった!」ホンダ最上位は9番手ペレス / F1ロシアGP《予選》結果とダイジェスト

速報:F1ロシアGP、FP3は大雨の影響で中止…予選の扱いはどうなる?

フェラーリF1育成傘下のカラム・アイロット、2022年インディカーにフル参戦! フンコス・ホリンジャー・レーシングから

ボッタス、最速連取で初日締め!フェルスタッペンはPU交換で「決勝用マシン」作りに専念 / F1ロシアGP《FP2》結果とダイジェスト

フェルスタッペン、僅か13周…メルセデスが無敗のソチで1-2発進!角田裕毅「ナーバス」F1ロシアGP《FP1》結果とダイジェスト

F1ロシアGP投入のフェラーリ新型ハイブリッド、大幅ゲインは期待できない?

フェラーリ、F1ロシアGPで新型ハイブリッドを実戦投入!ルクレールは最後尾スタートへ

フェラーリ、失地回復のPU全面刷新…鍵は15馬力増見込まれるハイブリッドのアップグレード

角田裕毅、逆転V狙える上位を維持!F1オーバーテイク賞ランキング 第14戦イタリアGP終了時点

リカルド「狂ってる!」マクラーレンに9年ぶりの勝利、フェルスタッペンは事故DNF / F1イタリアGP《決勝》結果とダイジェスト

F1イタリアGP 決勝グリッド︰全車の並びが変動…ハミルトン、V6時代初のトップ3圏外モンツァスタート

2026年F1エンジン規定:MGU-H廃止で基本合意か、一気に現実味帯びるワーゲンの参戦

フェルスタッペンとリカルドが最前列!ハミルトンは後退5番手「過小評価の代償」F1イタリアGP《スプリント》結果とダイジェスト

フェラーリ、スプリント予選大丈夫? シャルル・ルクレールが体調不良…事故サインツは2度の検査をクリアも

サインツが赤旗クラッシュ!メルセデスがレッドブル・ホンダ勢を退けトップ / F1イタリアGP《FP2》結果とダイジェスト

今季末放出のボッタスが最速「良い気分だ!」フェルスタッペンは”満足”の3番手 / F1イタリアGP《予選》結果とダイジェスト
