フェラーリ
2025年年シーズンのフェラーリ所属ドライバー・チーム代表・テクニカルディレクターなどの人事体制、本拠地・国籍・搭載エンジンなどの基本情報並びにフェラーリに関するF1ニュースを紹介
Overview
チーム名 | スクーデリア・フェラーリ |
---|---|
国籍 | イタリア |
本拠地 | マラネロ |
参戦初年度 | 1950年 |
チーム代表 | フレデリック・バスール |
技術責任者 | ロイック・セラ |
シャシー | TBC |
エンジン | フェラーリ |
Drivers
Profile
昨季コンストラクターズ選手権2位のスクーデリア・フェラーリ(Scuderia Ferrari)は、メルセデスから7度の王者ルイス・ハミルトンを迎え入れ、シャルル・ルクレールとの新たなラインナップで2025年のFIA-F1世界選手権に参戦する。 エンリコ・カルディーレがアストンマーチンに移籍したことに伴い、ハミルトンと共にメルセデスから加わったロイック・セラがシャシー担当テクニカル・ディレクターに就任。以下のエンジニア達が率いる車体関連の各部門を取りまとめる。
- ファビオ・モンテッキ(シャシー・プロジェクト・エンジニアリング部門)
- マルコ・アドゥールノ(車両パフォーマンス部門)
- ディエゴ・トンディ(エアロダイナミクス部門)
- マッテオ・トニナッリ(トラックエンジニアリング部門)
- ディエゴ・イオベールノ(シャシー・オペレーション部門)
フェラーリ最新ニュース
2024年ル・マン24決勝:劇的…トヨタ 最後尾からの逆転に14秒及ばず、フェラーリが連覇

80馬力喪失…ルクレールのカナダGPの「全てを台無し」にしたフェラーリのエンジン問題

2024年F1カナダGP《決勝》ハイライト動画:波乱万丈、目まぐるしく移り変わる路面条件…角田裕毅は痛恨ミスでポイント圏外

2024年F1第9戦カナダGP 決勝後ポイントランキング:角田裕毅は僅差で10位維持、アルピーヌがウィリアムズを交わす

混沌5台DNF…フェルスタッペン「因果は巡る」逆転優勝! 角田裕毅は”謝罪”の入賞転落 / F1カナダGP 2024 《決勝》結果と詳報

F1カナダ決勝:タイヤ戦略考と気掛かりな天気、ペナ反映後のスターティング・グリッド

2024年F1カナダGP《予選》ハイライト動画:1000分の1秒まで同タイムのポール争い!角田裕毅は4戦連続のQ3進出

フェラーリ不発の原因とは?下馬評とは裏腹に衝撃のダブルQ2敗退「兎に角、遅い」と苛立つルクレール、完全に予想外とサインツ / F1カナダGP《予選》2024

大胆不敵!サインツ争奪戦、ウィリアムズを選ぶのは「容易な決断」とヴァウルズ代表…アウディは脅威に非ず?

史上2度目…ラッセルがマックスと”同計時”ポール!角田は4戦連続Q3、フェラーリQ2敗退 / F1カナダGP 2024《予選》結果と詳報

ハミルトン、0.4秒差でフェルスタッペンをリード!リカルド6番手に対し角田裕毅は15番手 / F1カナダGP 2024《FP3》結果と詳報

F1カナダGP:タイヤ規定違反のフェラーリに罰金、裁定分かれたノリスとピアストリ

F1カナダ 2024 PU投入状況:残り16戦、ホンダRBPT全車を含む8台が早くも3基目エンジンを搭載

F1カナダGP:違反の疑いでルクレールとノリス、ピアストリを召喚

先行き一層不透明に…アロンソ最速の傍らフェルスタッペンにERS試練、角田裕毅は8番手 / F1カナダGP 2024 《FP2》結果と詳報

雹を伴う荒天…赤旗を経てノリスが最速発進、角田裕毅は12番手 / F1カナダGP 2024 《FP1》結果と詳報

サインツ、ペレス残留発表を経て浮上の「F1契約締結」報道を批判

F1キャリアの転機到来…ペレスの新契約が角田裕毅に与える影響とシナリオ、2025年シート戦争を読み解く

アストンマーチンF1、フェラーリの技術トップの引き抜きを画策か

夢のトリオ!?角田裕毅を僚友に欲するフェルスタッペン、2つの”障害” ル・マン24時間レース参戦の暁に

レッドブルF1支配の終焉か 一過性の失速か?台頭するフェラーリとマクラーレン、タイトル争いの行方や如何に

赤旗と周冠宇、2つの要因がもたらしたサインツのF1モナコ表彰台

レッドブル、苦境ペレスとの新たなF1契約発表間近か…角田裕毅やサインツではなく

2024年F1モナコGP《決勝》ハイライト動画:衝撃の第1周4台リタイヤ、ルクレール感動の母国初優勝

2024年F1第8戦モナコGP 決勝後ポイントランキング:フェラーリ、大量得点で首位レッドブルに急接近…ペレス5位に後退

ルクレール、悲願の母国初優勝「言葉では言い表せない」角田8位…1周目に4台DNFの大混乱 / F1モナコGP 2024 《決勝》結果と詳報

F1モナコ決勝:タイヤ戦略考と天気、ペナ反映後のスターティング・グリッド

2024年F1モナコGP《予選》ハイライト動画:ルクレールが3度目母国ポール、角田裕毅は3戦連続Q3

F1モナコ:予選3番手サインツを含む4名を召喚、走行妨害疑惑で

ルクレール、フェルスタッペンの連続ポール記録に終止符!角田は3戦連続Q3…ハース失格 / F1モナコGP 2024 《予選》結果と詳報

ルクレール、ポール最有力として予選へ!角田裕毅はトップ4視野の好走 / F1モナコGP 2024 《FP3》結果と詳報

ルクレール、FP2で圧倒リードもまだ「かなりのラップタイム」を縮められる / F1モナコGP《初日》2024
