F1ブラジルGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
F1ブラジルGPは2005年から2009年まで5年連続でワールドチャンピオン決定戦の舞台となるなど、F1カレンダーのフィナーレの場として知られてきたが、2021年より「サンパウロGP」へと改称された。伝説的なF1ドライバーであるアイルトン・セナの母国であり、その熱狂的な国民性から、カレンダーの中で最も熱気に包まれるグランプリの一つだ。
開催スケジュール
FP1 | |
---|---|
FP2 | |
FP3 | |
予選 | |
決勝 |
2020年シーズンのF1ブラジル・グランプリ(Grande Prêmio Do Brasil)は、FIAフォーミュラ1世界選手権シリーズ第21戦として、2020年11月15日(日)にインテルラゴス・サーキットで決勝レースが開催される予定であったが、新型コロナウイルスの流行を理由に中止された。
サーキット
サーキット名 | インテルラゴス・サーキット |
---|---|
設立年 | 1936年 |
コース全長 | 4309m |
コーナー数 | 15 |
周回数 | 71周 |
周回方向 | 反時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
グリップ | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 23 | アルボン | レッドブル | 1:16.142 | 9 | |
2 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:16.693 | +0.551 | 10 |
3 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:17.041 | +0.899 | 13 |
4 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:17.285 | +1.143 | 13 |
5 | 55 | サインツ | マクラーレン | 1:17.786 | +1.644 | 16 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:09.217 | 30 | |
2 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:09.238 | +0.021 | 35 |
3 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:09.351 | +0.134 | 33 |
4 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:09.373 | +0.156 | 37 |
5 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:09.440 | +0.223 | 39 |
FP3
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:08.320 | 17 | |
2 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:08.346 | +0.026 | 18 |
3 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:08.611 | +0.291 | 20 |
4 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:08.664 | +0.344 | 22 |
5 | 23 | アルボン | レッドブル | 1:09.136 | +0.816 | 17 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:08.242 | 1:07.503 | 1:07.508 | 12 |
2 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:08.556 | 1:08.050 | 1:07.631 | 15 |
3 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:08.614 | 1:08.088 | 1:07.699 | 16 |
4 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:08.496 | 1:07.888 | 1:07.728 | 20 |
5 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:08.545 | 1:08.232 | 1:07.874 | 17 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 71 | 1:33:14.678 | 25 |
2 | 10 | ガスリー | トロロッソ | 71 | +6.077s | 18 |
3 | 55 | サインツ | マクラーレン | 71 | +8.896s | 15 |
4 | 7 | ライコネン | アルファロメオ | 71 | +9.452s | 12 |
5 | 99 | ジョビナッツィ | アルファロメオ | 71 | +10.201s | 10 |
F1ブラジルGP最新ニュース
動画:2018年F1ブラジルGP《予選》ハイライト / ベッテルが車検計器を破壊、ハミルトンは間一髪で大事故を回避

セバスチャン・ベッテル、計量計破壊の一件で323万円の罰金…グリッド降格を免れる

トロロッソ、入賞目指してセットアップを変更「決勝のパフォーマンスも期待出来る」F1ブラジルGP《予選》2018

ピエール・ガスリー、難コンディションを制し9番手「ポイント獲得を目指し全力で攻める」F1ブラジルGP《予選》2018

ホンダF1、ガスリーが見事9番グリッドを確保「力強い走りと見事なオペレーションの賜物」F1ブラジルGP《予選》2018

ブレンドン・ハートレー、無念のQ1敗退「些細なミスが明暗を分けた」F1ブラジルGP《予選》2018

フェルナンド・アロンソ、2019年の第103回インディ500参戦を正式発表!マクラーレンと共に再挑戦

F1ブラジルGP 予選2番手のベッテル、計量計破壊の一件で審議の対象に…グリッド降格の危機

1000分の1秒の超激戦…ハミルトンがベッテル下しポール!ホンダは見事Q3進出 / F1ブラジルGP《予選》結果とダイジェスト

フェラーリPU勢がトップ10を支配、ホンダは最新エンジンを投入し9番手 / F1ブラジルGP《FP3》結果とダイジェスト

エステバン・オコンが5グリッド降格…計6台がF1ブラジルGPでギアボックスを交換

ダニエル・リカルド、F1ブラジルGPでのターボチャージャー交換の理由を説明「グリッド降格は消化器のせい」

ヒュルケンベルグ、初ポールの思い出の地でクラッシュ「縁石に乗り過ぎてしまった」F1ブラジルGP《初日》2018

トロロッソ「”報道”とは裏腹に、ホンダエンジンは開幕時点で予想を上回る水準に達していた」

13番手フェルナンド・アロンソ「インテルラゴスではコンマ1秒が命取り」Mclaren F1ブラジルGP《初日》2018

動画:F1ブラジルGP初日ハイライト / ヒュルケンベルグが派手にクラッシュ…マシンは大破

トロロッソ、一発のタイムに手応え得るも「燃料を積んだ状態でのペース改善が必要」F1ブラジルGP《初日》2018

12番手ピエール・ガスリー「実りある一日、好成績のチャンスがある」F1ブラジルGP《初日》2018

ホンダF1、トラブルフリーで大量周回「12番手は予選に向けて期待できる結果」F1ブラジルGP《初日》2018

19番手ブレンドン・ハートレー「マシンバランスに苦戦」F1ブラジルGP《初日》2018

ボッタスが熾烈な争いを制し1000分の3秒差で最速、クラッシュによる赤旗も発生 / F1ブラジルGP《FP2》結果とダイジェスト

フィッティパルディの名がF1にカムバック!2度の世界王者の孫がハースのテストドライバーに就任

0.1秒以内の接戦を制しフェルスタッペンが最速…跳馬とシルバーアローは”爪”隠す / F1ブラジルGP《FP1》結果とダイジェスト

ダニエル・リカルド “呪い”止まらず…F1ブラジルGPでターボを交換、決勝での5グリッド降格が決定

2018年 F1第20戦ブラジルGP:パワーユニット投入状況

2018年 F1ブラジルGP:テレビ放送日程、CSフジNEXTとDAZN配信スケジュール

トロロッソ・ホンダ、F1選手権8位奪還を目指しブラジルGPで”完全武装”。スペック3と新型エアロでW入賞をロックオン

F1ブラジルGP記者会見日程:これで見納め?ハートレーとスメドレーが出席…ハースからは小松礼雄

雨予報のブラジルGP…ピエール・ガスリー「ウェットは大好き!ドライバーの実力が試される」2018年《preview》

ホンダF1、インテルラゴスを警戒「エンジン面でチャレンジング」F1ブラジルGP《preview》2018

ハートレー、ホンダ最新PUと改良エアロの相乗効果に期待「高い競争力を期待できる」F1ブラジルGP《preview》2018

ダニエル・リカルド、”試合放棄”発言を弁明…第20戦ブラジルGPと最終アブダビGPへの参戦を宣言
