F1バーレーンGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
バーレーン王国のバーレーン・インターナショナル・サーキットで開催されるF1バーレーングランプリ。初開催は2004年で中東初のF1GP開催であった。イスラム教では飲酒が禁止されているため、シャンパンファイトにはシャンパンではなくローズウォーターが使用されている。
開催スケジュール
2018年バーレーングランプリは、2018年のF1世界選手権第2戦として、4月8日(日)にバーレーン・インターナショナル・サーキットで開催される。2011年を除いて2004年以降毎年開催されており、今年で14回目の開催を迎える。持ち込まれるのはミディアム、ソフト、スーパーソフトの3種類のタイヤ。2ストップ戦略が予想される。ミディアムタイヤが投入されるのは今季初めてとなる。
サーキット
サーキット名 | バーレーン・インターナショナル・サーキット |
---|---|
設立年 | 2004年 |
デザイン | ヘルマン・ティルケ |
コース全長 | 5412m |
コーナー数 | 15 |
周回数 | 57周 |
周回方向 | 時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
グリップ | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | リカルド | レッドブル | 1:31.060 | 14 | |
2 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:31.364 | +0.304 | 24 |
3 | 7 | ライコネン | フェラーリ | 1:31.458 | +0.398 | 18 |
4 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:31.470 | +0.410 | 17 |
5 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:32.272 | +1.212 | 21 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7 | ライコネン | フェラーリ | 1:29.817 | 32 | |
2 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:29.828 | +0.011 | 37 |
3 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:30.380 | +0.563 | 31 |
4 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:30.472 | +0.655 | 32 |
5 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:30.745 | +0.928 | 32 |
FP3
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7 | ライコネン | フェラーリ | 1:29.868 | 15 | |
2 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:30.393 | +0.525 | 8 |
3 | 3 | リカルド | レッドブル | 1:30.452 | +0.584 | 8 |
4 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:30.691 | +0.823 | 14 |
5 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:30.719 | +0.851 | 8 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:29.060 | 1:28.341 | 1:27.958 | 12 |
2 | 7 | ライコネン | フェラーリ | 1:28.951 | 1:28.515 | 1:28.101 | 12 |
3 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:29.275 | 1:28.794 | 1:28.124 | 15 |
4 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:29.396 | 1:28.458 | 1:28.220 | 16 |
5 | 3 | リカルド | レッドブル | 1:29.552 | 1:28.962 | 1:28.398 | 12 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | Pts |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 57 | 1:32:01.940 | 25 |
2 | 77 | ボッタス | メルセデス | 57 | +0.699 | 18 |
3 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 57 | +6.512 | 15 |
4 | 10 | ガスリー | トロロッソ | 57 | +62.234 | 12 |
5 | 20 | マグヌッセン | ハース | 57 | +75.046 | 10 |
2018年F1バーレーンGPニュース
F1世界選手権 2019年暫定カレンダーが発表、日本GPとドイツGPが契約を更新し史上最多タイの全21戦に

ホンダF1、4位入賞に浮かれず「目指すは優勝」気を引き締める

4位ピエール・ガスリーの功績を褒め称えるレッドブルとトロ・ロッソの首脳陣

ザウバー、エリクソンの久々の入賞に歓喜「凄く嬉しい!この先のレースが楽しみ」F1バーレーンGP《決勝》2018

骨折のF1メカニック、手術の成功を報告「心配してくれた全ての人にお礼を言わなきゃならない」

トロロッソ・ホンダ、今季初ポイントを祝勝!F1バーレーンGP決勝レースを振り返る

ブレンドン・ハートレー、レース後審議で30秒加算ペナルティ…最下位に降格 / F1バーレーンGP《決勝》2018

アロンソ、2台揃って入賞も「予選は散々、成績不振は許されない」F1バーレーンGP《決勝》2018

キミ・ライコネン、負傷したメカニックの容態を心配「悲しい、一刻も早く完治して欲しい」F1バーレーンGP《決勝》2018

トロロッソ・ホンダ渾身の4位をもう一度…2018年 F1バーレーンGP決勝ハイライト動画

トロロッソ代表、労をねぎらい感謝「栃木のHonda開発部門の皆さんにお礼を言いたい」F1バーレーンGP《決勝》2018

ピットでの事故に巻き込まれたフェラーリのメカニック、複数箇所を骨折する大怪我 / F1バーレーンGP《決勝》2018

ピエール・ガスリー「最高の気分!マシンは速いし戦略も完璧、皆でお祝いしたい!」F1バーレーンGP《決勝》2018

ホンダ4位の主役ピエール・ガスリー、F1バーレーンGPの「ベストドライバー」に選出

ホンダF1、優勝にも等しい4位の大金星「今夜だけはこの瞬間を楽しみたい、トロ・ロッソとの懸命の作業の成果」

F1バーレーンGP 2018《決勝》結果とダイジェスト / ホンダ F1復帰後最高の4位入賞!ピエール・ガスリー見事な走り

F1バーレーンGP 2018《決勝》順位結果表

5番手リカルド、トロロッソとホンダの成果を賞賛「僕も嬉しい」F1バーレーンGP《予選》2018

マクラーレン2台への圧勝に”優越感”を覚えるガスリー「日本人とイタリア人のシナジー効果は凄い」ホンダを賞賛

クラッシュで15位に沈んだフェルスタッペン「突然エンジンパワーが跳ね上がった」F1バーレーンGP《予選》2018

ホンダF1、堂々の予選6位「エンジン側も順調、この勢いで決勝に臨む」F1バーレーンGP《予選》2018

トロロッソ、新開発のエアロと新しいセットアップに満足「目標に近づいている」F1バーレーンGP《予選》2018

11番手ハートレー、走行を妨害した鳥を恨む「フロントウイングが破損、タイヤも失った」F1バーレーンGP《予選》2018

6番グリッドのガスリー、ポイント獲得に自信「ルノーやハースと戦える速さがある」F1バーレーンGP《予選》2018

跳ね馬に敗れ去った王者メルセデス「この手のサーキットはフェラーリに分がある」F1バーレーンGP《予選》2018

フェルナンド・アロンソ「予選Q3進出を逃しても世界が終わるわけじゃない」F1バーレーンGP《予選》2018

F1バーレーンGP 2018《予選》結果とダイジェスト / トロロッソ・ホンダ Q3進出で堂々6番手!跳馬がフロントロー独占!

F1バーレーンGP 2018《予選》順位結果表

F1バーレーンGP 2018《FP3》結果とダイジェスト / ライコネンがまたも最速!ガスリー9番手とHondaも好調キープ

F1バーレーンGP 2018《フリー走行3》順位結果表

「バーレーンでのトロロッソ・ホンダの最高速にビックリ、相当速い」とカルロス・サインツ

審議対象のキミ・ライコネン、罰金ペナルティのみで命拾い / 2018年 F1バーレーンGP
