レッドブル・ホンダRBPT
2025年年シーズンのレッドブル・ホンダRBPT所属ドライバー・チーム代表・テクニカルディレクターなどの人事体制、本拠地・国籍・搭載エンジンなどの基本情報並びにレッドブル・ホンダRBPTに関するF1ニュースを紹介
Overview
チーム名 | レッドブル・レーシング |
---|---|
国籍 | オーストリア |
本拠地 | ミルトン・キーンズ / イギリス |
参戦初年度 | 1997年 |
チーム代表 | クリスチャン・ホーナー |
技術責任者 | ピエール・ワシェ |
シャシー | RB21 |
エンジン | Honda RBPT |
Drivers
Profile
レッドブル・レーシング(Red Bull Racing)は、2024年のF1コンストラクターズ選手権で3位に終わり、王座奪還を目指して2025年シーズンに向けドライバーラインナップを変更した。4年連続でドライバーズタイトルを獲得したマックス・フェルスタッペンの新たなチームメイトとしてリアム・ローソンを起用したが、開幕2戦での低迷を受け、第3戦日本GPを前に角田裕毅の昇格を正式決定した。 チーム代表は21年連続でクリスチャン・ホーナーが務めており、車体開発はピエール・ワシェがテクニカル・ディレクターとして引き続き指揮を執る。なお、ホンダとのパートナーシップは2025年限りで終了する。 4世代目のグランドエフェクトカー「RB21」には、ホンダ製F1パワーユニット「Honda RBPT」が搭載されている。バッテリー(ES)を除く全てのコンポーネントについて、製造・組み立て・運用をホンダが担っている。 2024年の開幕10戦では、フェルスタッペンが7勝を挙げ、序盤戦を完全に支配した。しかしながら、車体開発の方向性を見誤った影響で、その後の10戦では未勝利に終わり、シーズン後半はペースを失った。それでもフェルスタッペンは安定したパフォーマンスを維持し、4年連続となるドライバーズタイトルを手中に収めた。 一方、チームメイトのセルジオ・ペレスはシーズンを通して苦戦し、年間152ポイントにとどまった。これにより、レッドブルはマクラーレンとフェラーリに後れを取り、コンストラクターズ選手権で3位に転落。ダブルタイトル3連覇は叶わなかった。
レッドブル・ホンダRBPT最新ニュース
フェルスタッペン変わらず優勢か、角田5番手とアルファタウリも顕在…若手3名も好走 / F1オーストリアGP《FP1》結果とダイジェスト

角田裕毅、苦境に喘ぐ週末に先輩セルジオ・ペレスから心優しいメッセージとアドバイスを貰う

フェルスタッペン、優勝後のバーンアウト禁止通達に「今度はドーナツを…」と冗談飛ばすもFIAの懸念に理解。他方ラティフィは…

アストンマーチンF1、レッドブル空力部門から更に引き抜き…技術チームを強化

レッドブル、F1撤退の2022年以降もホンダと関係継続を模索…HRD-UKからは100名超を雇用

レッドブル、ホンダ継承不可の場合はフェラーリとF1パワーユニット契約を締結していた?

好敵手の前進予想するフェルスタッペン、200戦目のペレスは「改善点が分かった」と表彰台を視野 / Red Bull Honda F1オーストリアGP《preview》2021

形勢逆転のタイトル争い…レッドブルとメルセデスによるホンダ2基目PUを巡る論戦、パワー向上疑惑の真相如何に?

レッドブル・ホンダ 予想的中…メルセデス、2021年型W12への更なるアップグレードを用意

メルセデスの挽回は期待できない、とロス・ブラウン…何故レッドブル・ホンダの選手権制覇を予想するのか?

レッドブル・ホンダ:”2021年開発終了”とのメルセデス代表発言を虚言と捉えるクリスチャン・ホーナー

レッドブル、1周足らずW表彰台逃すも「ホンダF1との10勝目に真の達成感を感じている」とホーナー / F1シュタイアーマルクGP《決勝》2021

FIA、レッドブル・ホンダに警告…第8戦シュタイアーマルクGPでのフェルスタッペンの行為を問題視

セルジオ・ペレス、”表彰台に相応しい走り”もピットロスで後退「次こそはマックスと一緒に表彰台に上がりたい」F1シュタイアーマルクGP《決勝》2021

フェルスタッペン、”格別”のレッドブルリンク3勝目でプロストに並ぶ「こんな展開予想してなかった」F1シュタイアーマルクGP《決勝》2021

ホンダF1、再びメルセデスを撃破!今季5度目「パワーユニットも貢献できている」F1シュタイアーマルクGP《決勝》2021

ホンダF1、感慨深い4連勝「偉大な先輩たちの背中が少し見えてきた」マクラーレンとの黄金時代偲ぶ / F1シュタイアーマルクGP《決勝》2021

レッドブル、対メルセデス戦で「過去最高に支配的な勝利」F1シュタイアーマルクGP 決勝インタビュー速報

F1シュタイアーマルクGP 決勝後のポイントランキング:フェルスタッペンがリードを拡大

フェルスタッペン、ホンダに91年以来の4連勝を献上…角田は3度目入賞 / F1シュタイアーマルクGP《決勝》結果とダイジェスト

F1シュタイアーマルクGP《予選》最高速度ランクとセクター別ベストタイム

レッドブル・ホンダ、4番手ペレスに発破「早々にノリスを追い抜いてもらう必要がある」とホーナー代表 / F1シュタイアーマルクGP《予選》2021

+14馬力とも…フェルスタッペン、2基目投入による「ホンダエンジン馬力向上説」にウンザリ

フェルスタッペン、”初物尽くし”の連続PP…決勝での激戦を予想「時には楽に勝ちたいって思うけど…」F1シュタイアーマルクGP《予選》2021

セルジオ・ペレス、失望の5番手「Q1の出来がQ3にまで及んでしまった」F1シュタイアーマルクGP《予選》2021

ホンダF1、Red Bullのお膝元でポール含むトップ8「有望なロングランを活かして更に上を目指したい」F1シュタイアーマルクGP《予選》2021

フェルスタッペン、後続に大差の2連続ポール! ホンダ勢は角田含む全車TOP8 / F1シュタイアーマルクGP《予選》結果とダイジェスト

予選上位独占なるか? ホンダF1、ガスリーのPU交換経てトップ6に4台 / F1シュタイアーマルクGP《FP3》結果とダイジェスト

セルジオ・ペレス、不振の原因はセットアップの方向性…9番手と遅れるも「全く気にしていない」F1シュタイアーマルクGP《初日》2021

ホンダエンジンは爪を隠している、とルイス・ハミルトン「レッドブルを倒すのは相当難しいはず」劣勢を覚悟 / F1シュタイアーマルクGP《初日》2021

フェルスタッペン、2連続で最速刻むもハミルトンを警戒「予選はかなりの接戦になるはず」F1シュタイアーマルクGP《初日》2021

波紋呼ぶピットストップ改定…安全性向上? いやいや我々の競争力低下を狙う策略だ、とレッドブル・ホンダ
