レッドブル・ホンダRBPT
Overview
チーム名 | レッドブル・レーシング |
---|---|
国籍 | オーストリア |
本拠地 | ミルトン・キーンズ / イギリス |
参戦初年度 | 1997年 |
チーム代表 | ローラン・メキーズ |
技術責任者 | ピエール・ワシェ |
シャシー | RB21 |
エンジン | Honda RBPT |
Drivers
Profile
レッドブル・レーシング(Red Bull Racing)は、2024年のF1コンストラクターズ選手権で3位に終わり、王座奪還を目指して2025年シーズンに向けドライバーラインナップを変更した。4年連続でドライバーズタイトルを獲得したマックス・フェルスタッペンの新たなチームメイトとしてリアム・ローソンを起用したが、開幕2戦での低迷を受け、第3戦日本GPを前に角田裕毅の昇格を正式決定した。 チーム代表は21年連続でクリスチャン・ホーナーが務める形でスタートしたが、7月の第12戦イギリスGPを終えて解任が発表され、以降はローラン・メキーズがチーム代表兼CEOを務める事となった。車体開発はピエール・ワシェがテクニカル・ディレクターとして引き続き指揮を執る。なお、ホンダとのパートナーシップは2025年限りで終了する。 4世代目のグランドエフェクトカー「RB21」には、ホンダ製F1パワーユニット「Honda RBPT」が搭載されている。バッテリー(ES)を除く全てのコンポーネントについて、製造・組み立て・運用をホンダが担っている。 2024年の開幕10戦では、フェルスタッペンが7勝を挙げ、序盤戦を完全に支配した。しかしながら、車体開発の方向性を見誤った影響で、その後の10戦では未勝利に終わり、シーズン後半はペースを失った。それでもフェルスタッペンは安定したパフォーマンスを維持し、4年連続となるドライバーズタイトルを手中に収めた。 一方、チームメイトのセルジオ・ペレスはシーズンを通して苦戦し、年間152ポイントにとどまった。これにより、レッドブルはマクラーレンとフェラーリに後れを取り、コンストラクターズ選手権で3位に転落。ダブルタイトル3連覇は叶わなかった。
レッドブル・ホンダRBPT最新ニュース
2021年 F1プレシーズンテスト”三味線”ランキング:メルセデスはどの程度手の内を隠していたのか?

メルセデスの「勝者予測ツール」すらをも混乱させたフェルスタッペン対ハミルトンの大接戦

角田裕毅は「間違いなく」日本人初のF1ワールドチャンピオンになる、とレッドブル首脳

「Honda F1を応援しよう」キャンペーン!日本GP観戦チケット含む豪華プレゼントを1400名に

必見「このままでは終われない!ホンダF1と角田裕毅の挑戦」NHK BS1で本日深夜放送

レッドブル・ホンダ、悔しさに勝る王座獲得への確かな感触「我々は確かに争いの真っ只中にいる」F1バーレーンGP《決勝》2021

F1バーレーンGP《決勝》動画:角田裕毅 堂々デビュー、一瞬たりとも目が離せない「レッドブル・ホンダ対メルセデス」

セルジオ・ペレス、”奇跡”の再始動からの殊勲5位「エンジンもイグニッションも失い、もう終わったと思った」F1バーレーンGP《決勝》2021

Honda通算200回目の表彰台を喜ぶフェルスタッペン、一旦は首位奪還も2位「タイヤが終わっていた」F1バーレーンGP《決勝》2021

ホンダF1、勝利を逃した”悔しさ”と戦っていけるという”手応え”「感謝の言葉を贈りたい」と田辺TD / F1バーレーンGP《決勝》2021

角田裕毅が快挙、日本人初デビュー入賞!PPフェルスタッペンは一歩届かず2位 / F1バーレーンGP《決勝》結果とダイジェスト

F1バーレーンGP:パワーユニット投入状況…ホンダ勢、ガスリーとペレスが早くも2基目に

2021年F1バーレーンGP予選最高速ランク:ホンダPU搭載のアルファタウリが上位にズラリ

F1バーレーンGP:最速タイヤ戦略と残存セット数、幅広い選択肢を確保したフェルスタッペン

レッドブル、4連覇以来の開幕ポールと有望も「メルセデスはすぐそこまで迫っている」とホーナー / F1バーレーンGP《予選》2021

メルセデス、バーレーンGP予選完敗の一因はパワーユニット回生「ホンダは見事な仕事をやってのけた」

セルジオ・ペレス、渋滞に泣き0.035秒届かずQ2敗退もポイント獲得に自信 / F1バーレーンGP《予選》2021

F1バーレーンGP《予選 / FP3》動画:手に汗握る今季初の頂上決戦、フェルスタッペン圧巻のポールラップ

フェルスタッペン、損傷で性能低下も大差での圧勝ポール「今日の結果はホンダに負うところが大きい」F1バーレーンGP《予選》2021

ホンダF1、セナ3度目の栄冠シーズン以来の開幕PP「非常に前向き」と田辺TD…角田裕毅の挽回にも期待 / F1バーレーンGP《予選》2021

フェルスタッペン、完全無欠の開幕ポール!角田裕毅は痛恨のQ2敗退も世界に衝撃 / F1バーレーンGP《予選》結果とダイジェスト

F1バーレーンGP予選Q1速報:角田裕毅、衝撃の2番手!トップ通過はフェルスタッペン

Honda1-3体制!フェルスタッペン、全セッション制覇で予選へ…角田裕毅は問題解消? / F1バーレーンGP《FP3》結果とダイジェスト

F1バーレーンGP テレビ放送とライブ配信のまとめ:好成績期待の角田裕毅とホンダF1の活躍を見逃すな!

角田裕毅の鮮烈デビューに興奮のチーム首脳陣達、予選Q3・ポイント獲得に期待 / F1バーレーンGP

メルセデス、改善は限定的か…ペースとデグラに課題抱えレッドブルが先行「クルマはドライブ不能な状態だった」F1バーレーンGP《初日》2021

セルジオ・ペレス、僚友に0.65秒差の10番手…ショートランを課題と認識も「混戦に持ち込めるはず」 F1バーレーンGP《初日》2021

F1バーレーンGP《初日》ハイライト動画:怒鳴る角田裕毅と事故るライコネン、フェルスタッペン最速オンボード映像も

フェルスタッペン、最速連取も「改善が必要」と緩みなし…マクラーレンではなく依然メルセデスを警戒 / F1バーレーンGP《初日》2021

ホンダF1、全車トップ10の好発進「角田裕毅を含めて順調な1日」と田辺TD / F1バーレーンGP《初日》2021

ホンダ初日最速締め、角田裕毅は僚友抑える7番手…今季クラッシュ第一号はライコネン / F1バーレーンGP《FP2》結果とダイジェスト

ホンダ好発進、メルセデス抑えフェルスタッペンが最速…角田裕毅は渋滞タイムロス / F1バーレーンGP《FP1》結果とダイジェスト
