レッドブル・ホンダRBPT
2019年年シーズンのレッドブル・ホンダRBPT所属ドライバー・チーム代表・テクニカルディレクターなどの人事体制、本拠地・国籍・搭載エンジンなどの基本情報並びにレッドブル・ホンダRBPTに関するF1ニュースを紹介
Overview
チーム名 | レッドブル・レーシング |
---|---|
国籍 | オーストリア |
本拠地 | ミルトン・キーンズ / イギリス |
参戦初年度 | 1997年 |
チーム代表 | クリスチャン・ホーナー |
技術責任者 | ピエール・ワシェ |
シャシー | RB15 |
エンジン | ホンダRA619H |
Drivers
Profile
レッドブル・レーシングは2019年シーズンより、ルノーに代えてホンダとエンジンサプライヤー契約を締結。チームは、ルノーへと移籍したダニエル・リカルドの後任としてピエール・ガスリーを起用するも、期待された成績を残せず、第13戦ベルギーGPよりトロロッソのアレックス・アルボンの昇格が発表され、ガスリーはトロロッソへと出戻る形となった。 レッドブルでの4シーズン目を迎えたマックス・フェルスタッペンは、オーストラリア、ドイツ、ブラジルで優勝。ドライバーズチャンピオンシップでキャリア最高位となる3位を獲得した。 マネジメントとしては空力の鬼才エイドリアン・ニューウェイが復帰。RB15の開発に全面関与した。
2019年レッドブル・ホンダRBPTニュース
F1無料配信:ホンダ、支配的な速さで28年ぶりの1-2…2019年ブラジルGP

F1名勝負を無料配信:11日(土)はティフォシ歓喜の2019年イタリアGP

レッドブル・ホンダ、2020年の新車「RB16」の公開日時を正式発表…全チームのスケジュール出揃う

16年ぶりのホンダの勝利を収めた「2019年 F1世界選手権総集編DVD & Blu-ray」が発売開始

2019年F1コンストラクターズランキング

2019年F1ドライバーズランキング

72億8,000万円…レッドブル、フェルスタッペン引き留めに高額年俸を用意

フェルスタッペン:F1でのキャリアを支え続ける54歳年上の恩師、ヘルムート・マルコを語る

レッドブル、絶対王者ハミルトンの走りを礼賛「マックス・フェルスタッペンより優れている」

フェルスタッペンの走りを高く評価するディ・レスタ「過去18ヶ月に渡るベストドライバー」

ゲーム愛好家のフェルスタッペン、来季も大会に挑戦「オンラインレースは最高に楽しい」

レッドブル・ホンダ、2020年のタイトル争いを楽観視「フェルスタッペンは誰よりもF1王者に相応しい」

合法的スパイゲート? マクラーレン代表、レッドブル・ホンダのファクトリー見学権を獲得

レッドブル放出、慢性的な資金難…首の皮一枚でF1まで這い上がったアレックス・アルボンのキャリア

ホンダ 東京オートサロン2020、F1マシンや改良シビック等を展示…SUPER FORMULA / SUPER GT体制発表も

2019年F1、ライバルのドライバーから最も高く評価されたのは誰?

山本尚貴、2020年はF1で仕事? レッドブルがホンダを通して「好条件のオファー」

ホンダF1、”有言実行”の2019年…目標を達成し続ける姿勢を高く評価するフェルスタッペン

ホンダの前で”フェルナンド・アロンソ”の名を口に出すな、とレッドブル

フェルスタッペン、荒くれ者から成熟したドライバーに…禅のおかげ?

レッドブル・ホンダ、”シーズン5勝”の目標達成ならず…何が問題だったのか?

フェラーリ燃料量相違「ただの申告ミスでない事は明らか」とフェルスタッペン

アレックス・アルボン、2019年 FIAルーキー・オブ・ザ・イヤーを獲得

罰金で事なきを得たフェラーリ、不満ぶつけるレッドブル・ホンダ「冗談のようだ」

レーシングポイントF1がアストンマーチンに?富豪ストロールが買収を検討との報道

今季のフェルスタッペンは6冠を獲得したハミルトンよりも傑出していた、とジョリオン・パーマー

F1アブダビテスト最終日《結果》ホンダ、最多ラップで順調走行…最速はメルセデスを駆ったラッセル

激化するF1エンジン開発競争、年間上限制限への違反なく2019年を戦い抜いたのは2台のみ

F1アブダビテスト初日《結果》ボッタス最速、オコン登場、最多周回はレッドブル・ホンダ

2019年 F1アブダビテスト:担当ドライバーとスケジュールのまとめ

2020年はレッドブル・ホンダにとって崖っぷちのシーズンになる、とデイビッド・クルサード

ホンダPUの応答性に不満訴え続けたフェルスタッペン、F1アブダビGPで何が起きていたのか?
