レッドブル・ホンダRBPT

2019年年シーズンのレッドブル・ホンダRBPT所属ドライバー・チーム代表・テクニカルディレクターなどの人事体制、本拠地・国籍・搭載エンジンなどの基本情報並びにレッドブル・ホンダRBPTに関するF1ニュースを紹介

Overview

レッドブル・レーシングのロゴ

チーム名 レッドブル・レーシング
国籍 オーストリア
本拠地 ミルトン・キーンズ / イギリス
参戦初年度 1997年
チーム代表 クリスチャン・ホーナー
技術責任者 ピエール・ワシェ
シャシー RB15
エンジン ホンダRA619H

Drivers

Profile

レッドブル・レーシングは2019年シーズンより、ルノーに代えてホンダとエンジンサプライヤー契約を締結。チームは、ルノーへと移籍したダニエル・リカルドの後任としてピエール・ガスリーを起用するも、期待された成績を残せず、第13戦ベルギーGPよりトロロッソのアレックス・アルボンの昇格が発表され、ガスリーはトロロッソへと出戻る形となった。 レッドブルでの4シーズン目を迎えたマックス・フェルスタッペンは、オーストラリア、ドイツ、ブラジルで優勝。ドライバーズチャンピオンシップでキャリア最高位となる3位を獲得した。 マネジメントとしては空力の鬼才エイドリアン・ニューウェイが復帰。RB15の開発に全面関与した。

レッドブル・レーシングの概要をみる

2019年レッドブル・ホンダRBPTニュース

2019年レッドブル・ホンダRBPTニュース
をすべて見る

Recommend おすすめの記事

更新をフォロー(LINEはVOOMで配信)

このページをシェアする