レッドブル・ホンダRBPT
2018年年シーズンのレッドブル・ホンダRBPT所属ドライバー・チーム代表・テクニカルディレクターなどの人事体制、本拠地・国籍・搭載エンジンなどの基本情報並びにレッドブル・ホンダRBPTに関するF1ニュースを紹介
Overview
チーム名 | レッドブル・レーシング |
---|---|
国籍 | オーストリア |
本拠地 | ミルトン・キーンズ / イギリス |
参戦初年度 | 1997年 |
チーム代表 | クリスチャン・ホーナー |
技術責任者 | エイドリアン・ニューウェイ |
シャシー | 未定 |
エンジン | ルノー |
Drivers
Profile
昨季のF1コンストラクター選手権でメルセデスとフェラーリに大差をつけられ3位となったレッドブルは、英国自動車メーカーをタイトルスポンサーに迎え、アストンマーチン・レッドブル・レーシング(Aston Martin Red Bull Racing)を名乗る。ドライバー・ラインナップは継続。ランキング5位のダニエル・リカルドと6位マックス・フェルスタッペンのコンビで優勝争いに挑む。
2018年レッドブル・ホンダRBPTニュース
F1無料配信:160馬力喪失の苦境、2年越しで雪辱晴らしたリカルド…2018年F1モナコGP

ホンダとの提携が失敗に終わった場合、F1を撤退してWECへ転向する可能性もあるとレッドブル

何故ジェームス・キーはトロロッソ・ホンダを離脱しマクラーレンに移籍したのか?その理由が明らかに

ジェームス・キーのマクラーレン移籍は夢物語?「問題はまだ解決していない」とレッドブル

レッドブル、マクラーレンに痛烈な皮肉「同じエンジンにも関わらず”2周遅れ”」ホンダ搭載の決断に自信

動画「ノーズコーンの物語」傷付き汚れたF1のマシンパーツはどの様に再利用されるのか?

レッドブル、トロロッソ・ホンダでのシューマッハ起用の噂に言及

2018年F1コンストラクターズランキング

2018年F1ドライバーズランキング

三つ巴時代の到来なるか?フェルスタッペンのタイトル争い参入を予想するベッテルとハミルトン…鍵は”ホンダ”

マクラーレンの二の舞を踏む事はない、とレッドブル…ホンダエンジン優先で来季F1マシン「RB15」を開発

スマホ用F1ゲーム「F1 Mobile Racing」のアンドロイド版が配信開始

動画:クラッシュ、怒号、歓喜、別れ…3分で振り返る2018年のF1世界選手権

ゴミ拾い?それとも…マックス・フェルスタッペンは「奉仕活動」で何をするのか?

ありがとうダニエル・リカルド…レッドブル開発拠点ミルトンキーンズと最後のお別れ

F1アブダビテスト 2日目《総合結果》トロロッソ・ホンダが圧倒的な信頼性を発揮、跳馬デビューのルクレールが最速

F1アブダビテスト 2日目午前《結果》シャルル・ルクレールがピエール・ガスリーを抑えて暫定トップ

F1アブダビテスト初日《総合結果》セバスチャン・ベッテルが最速、最多周回はトロロッソ・ホンダ

F1アブダビテスト初日午前《結果》セバスチャン・ベッテルが暫定トップ、ハースはマシントラブル

2018年 F1アブダビテスト:担当ドライバーとスケジュール・順位結果

ルノーF1、レッドブルとの12年に渡る提携終了を宣言「ホンダとの新たな旅路の成功を祈る」

引退アロンソ 有終の美ならず11位…ホンダ勢はガスリーがリタイヤ / F1アブダビGP《決勝》結果とダイジェスト

F1アブダビGP 2018《決勝》順位結果表

F1アブダビGP予選 最高速度ランキング:意外?最も遅いのは断トツでレッドブル勢

フェルスタッペン「ハイパーでスタートするのは予定外だけど、案外上手く行くかも」F1アブダビGP《予選》2018

ダニエル・リカルド、僅差でライコネンに破れ5番手「キミには勝てると思ったのに」F1アブダビGP《予選》2018

動画:2018年F1アブダビGP《2日目》ハイライト / ガスリー、グロージャンと和解し臨んだ予選でエンジントラブル

圧巻…ハミルトンが通算83回目のポール、ホンダはエンジントラブル / F1アブダビGP《予選》結果とダイジェスト

F1アブダビGP 2018《予選》順位結果表

今季最終FP3は荒れ模様…トロロッソ・ホンダは破損、リカルドまたもトラブル / F1アブダビGP《FP3》結果とダイジェスト

F1アブダビGP 2018《フリー走行3》順位結果表

3番手ダニエル・リカルド「チャンス到来、ライバルはタイヤに苦戦している」 F1アブダビGP《初日》2018
