F1マイアミGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
F1マイアミ・グランプリは2022年に初開催を迎える。現地プロモーターとの契約は10年。レースはNFLマイアミ・ドルフィンズの拠点、ハードロックスタジアム周辺に新設された全長5,410mのマイアミ・インターナショナル・オートドロームで行われる。
開催スケジュール
FP1 | / 現地 02日 12:30 |
---|---|
SQ | / 現地 02日 16:30 |
スプリント | / 現地 03日 12:00 |
予選 | / 現地 03日 16:00 |
決勝 | / 現地 04日 16:00 |
2025年のFIA-F1世界選手権マイアミ・グランプリは、シリーズ第6戦として2025年5月4日(日)にマイアミ・インターナショナル・オートドロームで決勝レースが開催される。 初開催は2022年で、今年で4回目の開催を迎える。契約は2031年まで。レース期間中の時差は13時間で日本の方が先に進む。今季6回計画されているスプリントの2回目を開催する。
サーキット
サーキット名 | マイアミ・インターナショナル・オートドローム |
---|---|
設立年 | 2022年 |
デザイン | Apex Circuit Design |
コース全長 | 5412m |
コーナー数 | 19 |
周回数 | 57周 |
周回方向 | 時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
グリップ | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:27.128 | 22 | |
2 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:27.484 | +0.356 | 22 |
3 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:27.558 | +0.430 | 20 |
4 | 55 | サインツ | ウィリアムズ | 1:27.678 | +0.550 | 23 |
5 | 23 | アルボン | ウィリアムズ | 1:27.955 | +0.827 | 25 |
SQ
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 12 | キミ・アントネッリ | メルセデス | 1:27.858 | 1:27.384 | 1:26.482 | 15 |
2 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:27.951 | 1:27.354 | 1:26.527 | 12 |
3 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:27.890 | 1:27.109 | 1:26.582 | 14 |
4 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:27.953 | 1:27.245 | 1:26.737 | 16 |
5 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:27.688 | 1:27.666 | 1:26.791 | 15 |
スプリント
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 18 | 36:37.647 | 8 |
2 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 18 | +0.672s | 7 |
3 | 44 | ハミルトン | フェラーリ | 18 | +1.073s | 6 |
4 | 63 | ラッセル | メルセデス | 18 | +3.127s | 5 |
5 | 18 | ストロール | アストンマーチン | 18 | +3.412s | 4 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:26.870 | 1:26.643 | 1:26.204 | 18 |
2 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:26.955 | 1:26.499 | 1:26.269 | 21 |
3 | 12 | キミ・アントネッリ | メルセデス | 1:27.077 | 1:26.606 | 1:26.271 | 20 |
4 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:27.006 | 1:26.269 | 1:26.375 | 16 |
5 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:27.014 | 1:26.575 | 1:26.385 | 20 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 57 | 1:28:51.587 | 25 |
2 | 4 | ノリス | マクラーレン | 57 | +4.630s | 18 |
3 | 63 | ラッセル | メルセデス | 57 | +37.644s | 15 |
4 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 57 | +39.956s | 12 |
5 | 23 | アルボン | ウィリアムズ | 57 | +48.067s | 10 |
F1マイアミGP最新ニュース
角田裕毅、思わず”チビった”「最大のミス」と自身の技で順位を奪ったハミルトン、RBの野心的な目標を語る

F1マイアミ 2024 PU投入状況:6戦を経てなお3台が1基目キープ

フェラーリF1代表、初優勝ランド・ノリスの祝賀会に単身乱入「嬉しい」シャンパン持ち込み祝福するフレデリック・バスール

角田裕毅にペース及ばず今季最下「最初から最後まで本当にゴミのようなレース」を振り返るジョージ・ラッセル / F1マイアミGP《決勝》2024

爆笑ノリス「もし僕の母さんに◯玉が付いてたら…」とフェルスタッペン、SCなければ勝てた?との質問に

オコンではなくガスリーだったかも…アルピーヌ、今季F1初入賞の裏に「分割ギャンブル戦略」6戦目のマイアミで遂に待望1ポイント

ランス・ストロール、対アルボン走行で「奇妙」な懲罰…またも無得点。角田裕毅にランク10位明け渡す / F1マイアミGP《決勝》2024

フェルスタッペン「大惨事になり得た」僚友ペレスの弾丸スモーク発進、”気に食わぬ”ボラード破壊を語る / F1マイアミGP《決勝》2024

羽目を外すぜ!ノリス「鼻のかすり傷程度じゃ済まない」初優勝パーティーへ、急遽フライト変更のマクラーレン

2024年F1マイアミGP《決勝》ハイライト動画:史上114人目のウイナー誕生、角田裕毅は堂々7位

ダニエル・リカルドが語る3つの敗因、スプリント4位もレースは15位「心から嬉しい」初優勝の旧友ノリスを祝福 / F1マイアミGP《決勝》2024

サージェントと接触のマグヌッセン、出場停止まで2点に…さらに「前例」なき無交換違反で追加ペナルティ / F1マイアミGP《決勝》2024

F1マイアミGP結果変動、4位サインツに”軽減”ペナルティ…ピアストリとの接触を巡り

RBメキーズ、角田裕毅の「知的かつアグレッシブな超高速ドライブ」を大絶賛…一挙12点加算で対ハースのリード拡大 / F1マイアミGP《決勝》2024

角田裕毅、不満の週末を経て「やっと満足できた!」メルセデスを抑え今季最上7位 / F1マイアミGP《決勝》2024

F1マイアミGP:決勝4位カルロス・サインツとオスカー・ピアストリを召喚

2024年F1第6戦マイアミGP 決勝後ポイントランキング:角田裕毅が遂にトップ10に

ランド・ノリス「やっとだ…!」6年目の初優勝!フェルスタッペン完封…角田裕毅 7位入賞 / F1マイアミGP 2024 《決勝》結果と詳報

サインツ「ホンダの加速力」に白旗、マイアミGPスプリントでRBを攻略できず

F1マイアミGP決勝:タイヤ戦略考と天気、ペナ反映後のスターティング・グリッド

僅か「1km/h」が決定的な違いに…コロコロ変わるF1マイアミ序列の謎、要因は何処に?

マグヌッセンの戦術は出走禁止に値するとマクラーレン、一方で「頑張れケビン!」とエールを贈る旧知のドライバーも

2024年F1第6戦マイアミGP スプリント後ポイントランキング:今季初入賞のリカルドが急浮上

F1、”長丁場の聴取”を経てマグヌッセンの「非スポーツマン的行為」疑惑を不問に…一方でFIAに問題提起

F1、アストンマーチンの再審請求を却下…中国でのアロンソ懲罰の見直し叶わず

2024年F1マイアミGP《スプリント&予選》ハイライト動画:角田裕毅、怒涛の15→8位入賞!土曜を支配したフェルスタッペン

RB、角田裕毅の”再びのQ3”に感銘…スプリット戦略を以てF1マイアミGP決勝で更なる得点へ

国籍によるF1ペナルティ格差を非難するアロンソ、FIA会長に問題提起へ…マイアミGPスプリントでの事故を巡り

角田裕毅、”有望”なペースを背景に「全ては僕次第」スプリントに続く本戦入賞に向けて全力集中 / F1マイアミGP《予選》2024

マグヌッセン、”愚かな戦術”再び「やらざるを得なかった」理解と称賛を表すハミルトン

フェルスタッペン、”青き跳馬”を抑えて開幕6連続ポール!角田裕毅は今季4度目Q3 / F1マイアミGP 2024《予選》結果と詳報

角田裕毅「クールダウンが必要」大逆転8位入賞も不満、僅か19周のF1マイアミGPスプリントで7台攻略
