メルセデス
2025年年シーズンのメルセデス所属ドライバー・チーム代表・テクニカルディレクターなどの人事体制、本拠地・国籍・搭載エンジンなどの基本情報並びにメルセデスに関するF1ニュースを紹介
Overview
チーム名 | メルセデスAMG F1 |
---|---|
国籍 | ドイツ |
本拠地 | ブラックリー / イギリス |
参戦初年度 | 1954年 |
チーム代表 | トト・ウォルフ |
技術責任者 | ジェームズ・アリソン |
シャシー | W16 |
エンジン | メルセデス |
Drivers
Profile
昨季コンストラクターズ選手権4位のメルセデスAMGペトロナスF1チーム(Mercedes-AMG Petronas Formula One Team)は、フェラーリに移籍したルイス・ハミルトンに代わるジョージ・ラッセルの新たなチームメイトとして、育成傘下のアンドレア・キミ・アントネッリを起用。2025年のFIA-F1世界選手権に挑む。 トト・ウォルフがチーム代表兼CEOを、ジェームズ・アリソンがテクニカル・ディレクターを務め、ハイウェル・トーマスがエンジン部門のAMGハイパフォーマンス・パワートレインズを率いる。 本拠は英国ブラックリー。ブリックスワースで開発・製造された最新のメルセデス製F1パワーユニットを搭載するシャシーは「Mercedes-AMG F1 W16 E Performance」と命名された。
チームプロフィール
近代F1におけるメルセデスの復活は、2010年のワークスチーム設立から始まった。 ホンダワークスの拠点・人材を引き継ぎ、ジェンソン・バトンとタイトルを勝ち取ったブラウンGPを買収して誕生したメルセデスは、ミハエル・シューマッハの電撃復帰により大きな注目を集めた。 デビューシーズンの2010年にはニコ・ロズベルグが3度の表彰台を獲得。2012年の中国GPでは、ポール・トゥ・ウインを以てチーム初優勝を記録した。 2013年にはルイス・ハミルトンが加入し、ロズベルグとの間で激しいタイトル争いを展開。その後、8年連続でコンストラクターズ選手権を制するなど、シルバーアローはF1史上最も支配的なチームの一つへと成長し圧倒的な強さを誇ったが、近年はレッドブルの復活によりタイトル争いから遠ざかっている。メルセデス最新ニュース
ホンダF1、予想を凌ぐ進化を遂げたメルセデスのキャッチアップに邁進

メルセデス「ハンガリーの時ほど優位性はない」レッドブル・ホンダのレースペースを警戒するが… / F1イギリスGP《初日》2020

灼熱のシルバーストン…ストロール最速、ホンダ勢は事故のアルボンが2番手 / F1イギリスGP《FP2》結果とダイジェスト

レッドブル・ホンダ首位発進、急遽登板のヒュルケンベルグは9番手 / F1イギリスGP《FP1》結果とダイジェスト

どう変化した?2020年のF1エンジン勢力図…ルノーと肩を並べるホンダ、50馬力遅れるフェラーリ

ハミルトン、謎の”XNDA”が自身と認める…クリスティーナ・アギレラの曲「Pipe」でラップを披露

メルセデス、F1に続きフォーミュラEにも反人種差別の”ブラック・アロー”を投入

釈明に追われるハミルトン、ワクチン陰謀論を否定するビル・ゲイツを「嘘つき呼ばわり」する動画を共有

軽自動車より安く買えるメルセデスF1-V10エンジン…ライコネン駆った2004年のマクラーレン「MP4-19」に搭載

反黒人差別運動に取り組むハミルトン「存在しない問題を生み出している」とのアンドレッティ発言に反論

動画 F1ハンガリーGP《決勝》︰出走すら危ぶまれたレース前クラッシュ、白煙吹いて止まるガスリー

出走断念を覚悟しながらも表彰台上がったフェルスタッペン「2位は勝利に等しい!」ハンガリーGP

ハミルトン完勝、フェルスタッペンはクラッシュからの逆転2位表彰台 / F1ハンガリーGP《決勝》結果とダイジェスト

雨落ちるF1ハンガリーGP:最速タイヤ戦略と残存セット数「暑ければミディアムがより有利だが…」

2020 F1ハンガリーGP︰決勝スターティング・グリッド

1.4秒落ち…レッドブル・ホンダの遅さに驚愕するメルセデス「何にせよギャップが大きい」F1ハンガリーGP《予選》2020

動画 F1ハンガリーGP《予選》︰レーシングポイント、快挙の2列目…跳馬とレッドブル・ホンダを正面撃破

レッドブル・ホンダ挽回ならずメルセデス最前列、2列目は躍進のRP / F1ハンガリーGP《予選》結果とダイジェスト

F1速報 ハンガリーGP予選Q2︰ガスリー、Q3進出果たすもPUトラブル?「終わった」

F1速報 ハンガリーGP予選Q1︰ホンダ1台がノックアウト…ウィリアムズは2018年以来のダブルQ2!

動画 F1ハンガリーGP《FP3》︰1-2体制のメルセデスに迫る躍進レーシングポイント

ボッタス最速…レッドブル・ホンダ、依然中団に埋もれる厳しい展開 / F1ハンガリーGP《FP3》結果とダイジェスト

メルセデス、今回も死角なし?「バランス・タイヤの熱入れ良好。ロングランも悪くない」F1ハンガリーGP《初日》2020

雨で全車計97周…ベッテル最速、ホンダ最上位はガスリー / F1ハンガリーGP《FP2》結果とダイジェスト

F1ハンガリーGP:パワーユニット投入状況…ホンダ、ガスリーに2基目

メルセデス最速、レッドブル・ホンダはテストに注力…ガスリーはPUトラブル / F1ハンガリーGP《FP1》結果とダイジェスト

公道仕様のレースカー、史上最強のメルセデスAMG GT「ブラックシリーズ」世界初公開

低速・低全開率のハンガロリンク、レッドブル・ホンダを警戒するメルセデス「倒すのは非常に難しい」

台本・ERS・カルチャー…勝ち目はなかった?レッドブル・ホンダ対メルセデス、完敗した3つの理由

ハイライト動画︰F1シュタイアーマルクGP決勝、センセーショナルな跳馬同士討ちと白熱の中団バトル

跳馬同士討ち…メルセデスはレースを支配、ホンダ勢は3-4-10 / F1シュタイアーマルクGP《決勝》結果とダイジェスト

F1速報︰1周目にフェラーリが同士討ち!早々にダブルリタイヤの波乱 / F1シュタイアーマルクGP決勝
