フェラーリ
2025年年シーズンのフェラーリ所属ドライバー・チーム代表・テクニカルディレクターなどの人事体制、本拠地・国籍・搭載エンジンなどの基本情報並びにフェラーリに関するF1ニュースを紹介
Overview
チーム名 | スクーデリア・フェラーリ |
---|---|
国籍 | イタリア |
本拠地 | マラネロ |
参戦初年度 | 1950年 |
チーム代表 | フレデリック・バスール |
技術責任者 | ロイック・セラ |
シャシー | TBC |
エンジン | フェラーリ |
Drivers
Profile
昨季コンストラクターズ選手権2位のスクーデリア・フェラーリ(Scuderia Ferrari)は、メルセデスから7度の王者ルイス・ハミルトンを迎え入れ、シャルル・ルクレールとの新たなラインナップで2025年のFIA-F1世界選手権に参戦する。 エンリコ・カルディーレがアストンマーチンに移籍したことに伴い、ハミルトンと共にメルセデスから加わったロイック・セラがシャシー担当テクニカル・ディレクターに就任。以下のエンジニア達が率いる車体関連の各部門を取りまとめる。
- ファビオ・モンテッキ(シャシー・プロジェクト・エンジニアリング部門)
- マルコ・アドゥールノ(車両パフォーマンス部門)
- ディエゴ・トンディ(エアロダイナミクス部門)
- マッテオ・トニナッリ(トラックエンジニアリング部門)
- ディエゴ・イオベールノ(シャシー・オペレーション部門)
フェラーリ最新ニュース
スマホゲーム「F1 Mobile Racing」早くも2020年シーズンに対応

F1パワーユニット開発、2023年より全面凍結へ…新型コロナ危機へのコスト削減策として

動画:ルクレール、映画撮影のためにフェラーリSF90ストラダーレでモナコを爆走

ジョージ・ラッセル、F1バーチャルGPで2連勝…モナコで後続に大差

オコンが語るF1へのキャリア:ルクレールらと切磋琢磨した幼少期~宿敵フェルスタッペンとの対決

F1無料配信:160馬力喪失の苦境、2年越しで雪辱晴らしたリカルド…2018年F1モナコGP

2名の新顔! F1バーチャル・モナコGP、最多8名の現役ドライバーが参戦

F1引退か続行か…セバスチャン・ベッテルのメルセデス移籍の可能性

ルクレール、ゲーム実況に熱中するあまりTwitchに恋人乱入のハプニング

F1無料配信:感極まるアロンソ、シューマッハ 6年ぶりの表彰台… 2012年ヨーロッパGP

舞台裏で何が?リカルドを選んだマクラーレン、ベッテルのF1引退を予想するブラウンCEO

フェラーリ、米インディカー・シリーズへの参戦を検討…早ければ22年にも実現か

2024年F1:ドライバー契約状況と推定年俸のまとめ

フェラーリ、ベッテルの後任としてカルロス・サインツ起用を正式発表

フェラーリF1、僅か5週間で人工呼吸器「FI5」を開発…オープンソース化してGitHubで公開

ダニエル・リカルド、週内にもマクラーレン移籍発表へ…報道相次ぐ

カルロス・サインツSr、息子のフェラーリ移籍話に「状況の進展は目まぐるしい」

フェラーリ、サインツ移籍発表間近か…リカルドも既に契約済み?シリーシーズン開幕

メルセデスF1、ベッテルのフェラーリ離脱は「当然無視できない」

セバスチャン・ベッテル、フェラーリとの契約更新せず「今後については時間を掛けて考えたい」

F1バーチャルGP第5戦:偶然の一致?ウィリアムズ、マルドナド以来8年ぶり ( !? ) の勝利

F1バーチャルGP 第5戦エントリー…大物続々、懐かしの元トロロッソドライバーも参戦

F1:収益8割減、新型コロナによるグランプリ中止で大幅な減益減収

元フェラーリ会長モンテゼーモロ、トッドに代わる次期FIA会長候補との報道

フェラーリ、F1開催中止で減収「シーズン再開でも通期”激減”は不可避」

F1、予算上限を更に引き下げ年150億円に着地の見通し…コロナショックが大きく後押し

アルボン、ルクレールの3連覇を阻止 F1バーチャルGP初優勝「ホンダに感謝!」

セバスチャン・ベッテル、満を持してシムデビュー…バトンら歴代F1王者らと共演

F1無料配信:史上最高のスピン乱舞!滑りに滑った2008年雨のイギリスGP

シャルル・ルクレール、モナコ赤十字で新型コロナ支援のボランティア

ルクレール3連勝なるか? F1バーチャルGP 第4戦エントリーリスト…3日(日)に無料配信

希望広がる…ハンガリー、オーストリアと英国に続きF1に”全面協力”
