カルロス・サインツ
F1世界選手権に参戦するカルロス・サインツの特集ページ。国籍や生年月日、年齢・身長・体重、カーナンバー、公式WEBサイトやX(旧Twitter)・Instagramを含むSNS情報および速報ニュース・最新情報を掲載
名前 | カルロス・サインツJr. / Carlos Saínz Vázquez de Castro |
---|---|
国籍 | スペイン |
出身地 | マドリード |
居住地 | イギリス |
生年月日 | 1994年09月01日 / 30歳 |
身長 | 178cm |
体重 | 66kg |
Biography
カルロス・サインツJr.は、スペイン出身のレーシングドライバー。父はWRC世界ラリー選手権で2度のワールドチャンピオンを獲得したカルロス・サインツ。レッドブルを離脱したセバスチャン・ベッテルの後任としてトロ・ロッソのクビアトが昇格、そのクビアトの後任として2015年にトロ・ロッソでF1デビューを果たした。本人は「ジュニア」と呼ばれることを嫌っており、F1での登録名は「カルロス・サインツ」となっている。 ©formula1.com 父のカルロス・サインツと ヘルメットと帽子を集めるのが趣…
カルロス・サインツ最新ニュース
F1バルセロナテスト《初日》総合結果:メルセデスが盤石の最速最多周回、ホンダも好調発進

F1バルセロナテスト《初日》午前速報:レッドブル・ホンダが最多周回刻み3番手、最速発進はメルセデス

速いのはどのチームだ? F1バルセロナテストが遂に開幕!レッドブル・ホンダ 順調に周回

写真と動画で見るマクラーレン「MCL35」のシェイクダウン

規約が変わる?そんなの関係ねぇ!「妥協なきMCL35」に期待寄せるサインツとノリス

マクラーレン 2020年F1マシン「MCL35」主要諸元:シャシー及びパワーユニットの仕様

マクラーレンF1、2020年新車「MCL35」を世界初公開…コンストラクター4位死守目指す

本日22時30分:マクラーレンF1、2020年の新車「MCL35」の発表イベントを無料ライブ配信

2019年F1コンストラクターズランキング

2019年F1ドライバーズランキング

2020年マクラーレンF1チーム

2019年F1、ライバルのドライバーから最も高く評価されたのは誰?

カルロス・サインツ、2020年型マクラーレン「MCL35」のシート合わせを実施

マクラーレンF1、復活の狼煙上げる選手権4位…新任ザイドルによる”政治の排除”と”目標の再調整”

F1アブダビテスト最終日《結果》ホンダ、最多ラップで順調走行…最速はメルセデスを駆ったラッセル

2019年 F1アブダビテスト:担当ドライバーとスケジュールのまとめ

ハミルトン完封、ホンダは2位表彰台でレッドブルとの初年度締め括る / F1アブダビGP《決勝》結果とダイジェスト

ハミルトンが4ヶ月ぶりにPP獲得、レッドブル・ホンダは最前列 / F1アブダビGP《予選》結果とダイジェスト

接戦必至 ホンダ勢1-4、フェルスタッペンが最終走行で最速 / F1アブダビGP《FP3》結果とダイジェスト

ボッタス最速連取、ホンダ勢は全4台がトップ10 / F1アブダビGP《FP2》結果とダイジェスト

悲鳴上げるエンジン・2度の赤旗、ホンダ勢は2-4発進 / F1アブダビGP《FP1》結果とダイジェスト

F1ブラジルGP表彰台、平均年齢”23歳8ヶ月23日”で史上最年少記録を更新…次世代背負う若き力が爆発

マクラーレン、2014年以来初の表彰台…カルロス・サインツが最後尾から3位の快挙「超嬉しい!」

フェルスタッペン優勝、ホンダが28年ぶりの1-2!跳馬は同士討ち / F1ブラジルGP《決勝》結果とダイジェスト

ホンダ、28年ぶりにインテルラゴスを制す!フェルスタッペンがPP / F1ブラジルGP《予選》結果とダイジェスト

フェルスタッペン、最速ハミルトンに紙一重の2番手 / F1ブラジルGP《FP3》結果とダイジェスト

“疑惑渦中”のフェラーリが1-2、ホンダ2台はメカニカルトラブル / F1ブラジルGP《FP2》結果とダイジェスト

レッドブル・ホンダのアルボン、最速刻むも赤旗クラッシュ / F1ブラジルGP《FP1》結果とダイジェスト

マクラーレン、F1ブラジルGPを前にペトロブラスとの契約解消を発表

マクラーレン、W入賞で選手権4位を盤石に…ルノー振り切る「チームワークの賜物」F1アメリカGP《決勝》

ハミルトン 6度目の世界王者に!ホンダ勢は表彰台含む2台入賞 / F1アメリカGP《決勝》結果とダイジェスト

100分の7秒差の三つ巴戦…後がないボッタスがPP、ホンダ3番手 / F1アメリカGP《予選》結果とダイジェスト
