F1イギリスGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
F1の名の下に開催された最初のレースであるイギリスグランプリ。1950年のF1発足当初から続く最も伝統あるグランプリの一つであり、発足以降欠かさず開催されているのはイギリスGPとイタリアGPのみ。会場となるサーキットは、英空軍の飛行場跡地に建設されたシルバーストーン・サーキット。
開催スケジュール
2018年のF1イギリスグランプリ(British Grand Prix)は、2018年F1世界選手権第10戦として、7月8日(日)にシルバーストン・サーキットで開催される。MotoGPからの要望により1996年以降初の全面再舗装がなされ、ラップタイムは1秒向上するものと予想される。
サーキット
サーキット名 | シルバーストン・サーキット |
---|---|
設立年 | 1947年 |
デザイン | ポピュラス建築事務所 |
コース全長 | 5891m |
コーナー数 | 18 |
周回数 | 52周 |
周回方向 | 時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:27.487 | 24 | |
2 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:27.854 | +0.367 | 27 |
3 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:27.998 | +0.511 | 22 |
4 | 3 | リカルド | レッドブル | 1:28.144 | +0.657 | 30 |
5 | 7 | ライコネン | フェラーリ | 1:28.218 | +0.731 | 24 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:27.552 | 36 | |
2 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:27.739 | +0.187 | 32 |
3 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:27.909 | +0.357 | 30 |
4 | 7 | ライコネン | フェラーリ | 1:28.045 | +0.493 | 34 |
5 | 3 | リカルド | レッドブル | 1:28.408 | +0.856 | 31 |
FP3
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:26.722 | 14 | |
2 | 7 | ライコネン | フェラーリ | 1:26.815 | +0.093 | 13 |
3 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:27.364 | +0.642 | 16 |
4 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:27.851 | +1.129 | 8 |
5 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:28.012 | +1.290 | 21 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:26.818 | 1:26.256 | 1:25.892 | 16 |
2 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:26.585 | 1:26.372 | 1:25.936 | 16 |
3 | 7 | ライコネン | フェラーリ | 1:27.549 | 1:26.483 | 1:25.990 | 16 |
4 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:27.025 | 1:26.413 | 1:26.217 | 15 |
5 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:27.309 | 1:27.013 | 1:26.602 | 14 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 52 | 1:27:29.784 | 25 |
2 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 52 | +2.264 | 18 |
3 | 7 | ライコネン | フェラーリ | 52 | +3.652 | 15 |
4 | 77 | ボッタス | メルセデス | 52 | +8.883 | 12 |
5 | 3 | リカルド | レッドブル | 52 | +9.500 | 10 |
2018年F1イギリスGPニュース
F1世界選手権 2019年暫定カレンダーが発表、日本GPとドイツGPが契約を更新し史上最多タイの全21戦に

エンジン性能差が露呈したシルバーストン戦…大きく遅れを取るホンダF1、2020年までに追い付けるのか?

ニコ・ロズベルグ、接触事故のライコネンを擁護「キミにしては珍しいミスだけど、100%わざとじゃない」

F1イギリスGPクラッシュゲート疑惑…フェラーリvsメルセデスの罵倒飛び交う場外乱闘は鎮火の方向へ

キミ・ライコネン、メルセデスから批判殺到するも男らしく謝罪「ルイスとの接触については僕が悪い」F1イギリスGP

動画:2018年F1イギリスGP《決勝》ハイライト / 世界最高峰の激戦ここに!数年に一度の好勝負

トロロッソ代表トスト「ハートレーにレースをさせてやれず本当に残念」F1イギリスGP《決勝》2018

ブレンドン・ハートレー、PUトラブルで出走できず「特にコメントすることはない」F1イギリスGP《決勝》2018

ピエール・ガスリー、10位入賞「ホンダとトロロッソの皆に恩返しができた」F1イギリスGP《決勝》2018

5秒加算ペナルティで10位入賞が幻に…ピエール・ガスリーは憤慨「でたらめな裁定」F1イギリスGP

ホンダF1田辺「本当に厳しい週末だったが、ガスリーの10位入賞で報われた」F1イギリスGP《決勝》2018

名勝負がファンを魅了…ベッテル逆転優勝!ホンダはガスリーが10位入賞と健闘 / F1イギリスGP《決勝》結果とダイジェスト

F1イギリスGP 2018《決勝》順位結果表

ホンダF1、事故のブレンドン・ハートレー車に新しいパワーユニットを投入 / F1イギリスGP

2018 F1イギリスGP予選:最高速度とセクター別ラップタイム…頭打ちが続くマクラーレン

ウィリアムズF1、英国GP予選で2台が”摩訶不思議”なコースオフ「ドライバーのミスではなくマシントラブル」

動画:2018年F1イギリスGP《予選》ハイライト / これぞF1!フェラーリとメルセデスが紙一重のポール争い

メルセデスの牙城で2-3!笑顔を見せるフェラーリドライバー達 / F1イギリスGP《予選》2018

メルセデス、決勝での激戦を予想「フェラーリとは互角、何が起きても不思議はない」F1イギリスGP《予選》2018

トロロッソ・ホンダ「中高速コーナーの競争力は改善、ストレートと低速では依然として遅い」F1イギリスGP《予選》2018

ブレンドン・ハートレー「マシンは昨日よりコンマ数秒も改善、出走できず悔しい」F1イギリスGP《予選》2018

14番手ガスリー「ストレートでタイムをロス。ライバルと戦うのは厳しい状況」F1イギリスGP《予選》2018

13番手アロンソ「入賞のためには1周目が決定的に重要、諦めるつもりはない」Mclaren F1イギリスGP《予選》2018

ホンダF1田辺「クラッシュ然り厳しい週末、気持ちを切り替え決勝での巻き返し目指す」F1イギリスGP《予選》2018

今季最も激しい頂上決戦、ハミルトンが1000分の44秒差でポールポジション!/ F1イギリスGP《予選》結果とダイジェスト

F1イギリスGP 2018《予選》順位結果表

動画:ブレンドン・ハートレーの衝撃クラッシュ…時速300km超でのサスペンション破損

ブレンドン・ハートレー、事故の影響でF1イギリスGP公式予選を欠場。ピエール・ガスリーは参加

ハミルトンが最速を奪取、事故の影響大きくホンダは厳しい状況に… / F1イギリスGP《FP3》結果とダイジェスト

F1イギリスGP 2018《フリー走行3》順位結果表

恐怖…ホンダのハートレーが大クラッシュ!時速300km超でサスペンションが破損 / F1イギリスGP

初日最速のフェラーリ「今のところ万事OKだけど、序列を判断するのは時期尚早」F1イギリスGP《初日》2018
