F1イギリスGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集

F1の名の下に開催された最初のレースであるイギリスグランプリ。1950年のF1発足当初から続く最も伝統あるグランプリの一つであり、発足以降欠かさず開催されているのはイギリスGPとイタリアGPのみ。会場となるサーキットは、英空軍の飛行場跡地に建設されたシルバーストーン・サーキット

開催スケジュール

シルバーストン・サーキットの写真

2018年のF1イギリスグランプリ(British Grand Prix)は、2018年F1世界選手権第10戦として、7月8日(日)にシルバーストン・サーキットで開催される。MotoGPからの要望により1996年以降初の全面再舗装がなされ、ラップタイムは1秒向上するものと予想される。

サーキット

シルバーストン・サーキットコースレイアウト図

サーキット名 シルバーストン・サーキット
設立年 1947年
デザイン ポピュラス建築事務所
コース全長 5891m
コーナー数 18
周回数 52周
周回方向 時計回り
エンジン負荷レベル
タイヤ負荷レベル
ブレーキ負荷レベル
エアロ重要度

サーキットの詳細をみる

順位と結果

FP1

Pos No Driver Team Time Gap Laps
1 44 ルイス・ハミルトン メルセデス 1:27.487 24
2 77 バルテリ・ボッタス メルセデス 1:27.854 +0.367 27
3 5 セバスチャン・ベッテル フェラーリ 1:27.998 +0.511 22
4 3 ダニエル・リカルド レッドブル・タグホイヤー 1:28.144 +0.657 30
5 7 キミ・ライコネン フェラーリ 1:28.218 +0.731 24

FP1 順位結果と詳細

FP2

Pos No Driver Team Time Gap Laps
1 5 セバスチャン・ベッテル フェラーリ 1:27.552 36
2 44 ルイス・ハミルトン メルセデス 1:27.739 +0.187 32
3 77 バルテリ・ボッタス メルセデス 1:27.909 +0.357 30
4 7 キミ・ライコネン フェラーリ 1:28.045 +0.493 34
5 3 ダニエル・リカルド レッドブル・タグホイヤー 1:28.408 +0.856 31

FP2 順位結果と詳細

FP3

Pos No Driver Team Time Gap Laps
1 44 ルイス・ハミルトン メルセデス 1:26.722 14
2 7 キミ・ライコネン フェラーリ 1:26.815 +0.093 13
3 77 バルテリ・ボッタス メルセデス 1:27.364 +0.642 16
4 5 セバスチャン・ベッテル フェラーリ 1:27.851 +1.129 8
5 33 マックス・フェルスタッペン レッドブル・タグホイヤー 1:28.012 +1.290 21

FP3 順位結果と詳細

予選

Pos No Driver Team Q1 Q2 Q3 Laps
1 44 ルイス・ハミルトン メルセデス 1:26.818 1:26.256 1:25.892 16
2 5 セバスチャン・ベッテル フェラーリ 1:26.585 1:26.372 1:25.936 16
3 7 キミ・ライコネン フェラーリ 1:27.549 1:26.483 1:25.990 16
4 77 バルテリ・ボッタス メルセデス 1:27.025 1:26.413 1:26.217 15
5 33 マックス・フェルスタッペン レッドブル・タグホイヤー 1:27.309 1:27.013 1:26.602 14

予選 順位結果と詳細

決勝

Pos No Driver Team Laps Time PTS
1 5 セバスチャン・ベッテル フェラーリ 52 1:27:29.784 25
2 44 ルイス・ハミルトン メルセデス 52 +2.264 18
3 7 キミ・ライコネン フェラーリ 52 +3.652 15
4 77 バルテリ・ボッタス メルセデス 52 +8.883 12
5 3 ダニエル・リカルド レッドブル・タグホイヤー 52 +9.500 10

決勝 順位結果と詳細

2018年F1イギリスGPニュース

2018年F1イギリスGPニュース
をすべて見る

Recommend おすすめの記事

更新をフォロー(LINEはVOOMで配信)

このページをシェアする