F1メキシコGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集

メキシコの首都に位置するエルマノス・ロドリゲス・サーキットで開催されるF1メキシコGP。標高2300mの高地にあるため空気が薄く、エンジンの吸気効率・マシンの空力に大きな影響を及ぼす。2021年以降は「メキシコシティGP」へと名称を変更した。

開催スケジュール

エルマノス・ロドリゲス・サーキットの写真

2018年F1メキシコグランプリ(Mexican Grand Prix)は、2018年フォーミュラ1世界選手権第19戦として、10月28日(日)にエルマノス・ロドリゲス・サーキットで開催される。

サーキット

エルマノス・ロドリゲス・サーキットコースレイアウト図

サーキット名 エルマノス・ロドリゲス・サーキット
設立年 1962年
デザイン ヘルマン・ティルケ(2015年再改修)
コース全長 4304m
コーナー数 16
周回数 71周
周回方向 時計回り
エンジン負荷レベル
タイヤ負荷レベル
ブレーキ負荷レベル
グリップレベル
エアロ重要度

サーキットの詳細をみる

順位と結果

FP1

Pos No Driver Team Time Gap Laps
1 33 マックス・フェルスタッペン レッドブル・タグホイヤー 1:16.656 19
2 3 ダニエル・リカルド レッドブル・タグホイヤー 1:17.139 +0.483 19
3 55 カルロス・サインツ ルノー 1:17.926 +1.270 20
4 27 ニコ・ヒュルケンベルグ ルノー 1:18.028 +1.372 21
5 44 ルイス・ハミルトン メルセデス 1:18.075 +1.419 23

FP1 順位結果と詳細

FP2

Pos No Driver Team Time Gap Laps
1 33 マックス・フェルスタッペン レッドブル・タグホイヤー 1:16.720 21
2 3 ダニエル・リカルド レッドブル・タグホイヤー 1:16.873 +0.153 32
3 55 カルロス・サインツ ルノー 1:17.953 +1.233 35
4 5 セバスチャン・ベッテル フェラーリ 1:17.954 +1.234 42
5 27 ニコ・ヒュルケンベルグ ルノー 1:18.046 +1.326 36

FP2 順位結果と詳細

FP3

Pos No Driver Team Time Gap Laps
1 33 マックス・フェルスタッペン レッドブル・タグホイヤー 1:16.284 9
2 44 ルイス・ハミルトン メルセデス 1:16.538 +0.254 9
3 5 セバスチャン・ベッテル フェラーリ 1:16.566 +0.282 11
4 3 ダニエル・リカルド レッドブル・タグホイヤー 1:17.028 +0.744 7
5 7 キミ・ライコネン フェラーリ 1:17.045 +0.761 16

FP3 順位結果と詳細

予選

Pos No Driver Team Q1 Q2 Q3 Laps
1 3 ダニエル・リカルド レッドブル・タグホイヤー 1:15.866 1:15.845 1:14.759 16
2 33 マックス・フェルスタッペン レッドブル・タグホイヤー 1:15.756 1:15.640 1:14.785 15
3 44 ルイス・ハミルトン メルセデス 1:15.673 1:15.644 1:14.894 20
4 5 セバスチャン・ベッテル フェラーリ 1:16.089 1:15.715 1:14.970 16
5 77 バルテリ・ボッタス メルセデス 1:15.580 1:15.923 1:15.160 22

予選 順位結果と詳細

決勝

Pos No Driver Team Laps Time PTS
1 33 マックス・フェルスタッペン レッドブル・タグホイヤー 71 1:38:28.851 25
2 5 セバスチャン・ベッテル フェラーリ 71 +17.316 18
3 7 キミ・ライコネン フェラーリ 71 +49.914 15
4 44 ルイス・ハミルトン メルセデス 71 +78.738 12
5 77 バルテリ・ボッタス メルセデス 70 +1 lap 10

決勝 順位結果と詳細

2018年F1メキシコGPニュース

2018年F1メキシコGPニュース
をすべて見る

Recommend おすすめの記事

更新をフォロー(LINEはVOOMで配信)

このページをシェアする