メルセデス
2025年年シーズンのメルセデス所属ドライバー・チーム代表・テクニカルディレクターなどの人事体制、本拠地・国籍・搭載エンジンなどの基本情報並びにメルセデスに関するF1ニュースを紹介
Overview
チーム名 | メルセデスAMG F1 |
---|---|
国籍 | ドイツ |
本拠地 | ブラックリー / イギリス |
参戦初年度 | 1954年 |
チーム代表 | トト・ウォルフ |
技術責任者 | ジェームズ・アリソン |
シャシー | W16 |
エンジン | メルセデス |
Drivers
Profile
昨季コンストラクターズ選手権4位のメルセデスAMGペトロナスF1チーム(Mercedes-AMG Petronas Formula One Team)は、フェラーリに移籍したルイス・ハミルトンに代わるジョージ・ラッセルの新たなチームメイトとして、育成傘下のアンドレア・キミ・アントネッリを起用。2025年のFIA-F1世界選手権に挑む。 トト・ウォルフがチーム代表兼CEOを、ジェームズ・アリソンがテクニカル・ディレクターを務め、ハイウェル・トーマスがエンジン部門のAMGハイパフォーマンス・パワートレインズを率いる。 本拠は英国ブラックリー。ブリックスワースで開発・製造された最新のメルセデス製F1パワーユニットを搭載するシャシーは「Mercedes-AMG F1 W16 E Performance」と命名された。
チームプロフィール
近代F1におけるメルセデスの復活は、2010年のワークスチーム設立から始まった。 ホンダワークスの拠点・人材を引き継ぎ、ジェンソン・バトンとタイトルを勝ち取ったブラウンGPを買収して誕生したメルセデスは、ミハエル・シューマッハの電撃復帰により大きな注目を集めた。 デビューシーズンの2010年にはニコ・ロズベルグが3度の表彰台を獲得。2012年の中国GPでは、ポール・トゥ・ウインを以てチーム初優勝を記録した。 2013年にはルイス・ハミルトンが加入し、ロズベルグとの間で激しいタイトル争いを展開。その後、8年連続でコンストラクターズ選手権を制するなど、シルバーアローはF1史上最も支配的なチームの一つへと成長し圧倒的な強さを誇ったが、近年はレッドブルの復活によりタイトル争いから遠ざかっている。メルセデス最新ニュース
「ねぇそれ貸してよ~」琢磨のIndy優勝リングに興味津々ハミルトン!2017年F1日本GP 表彰台インタビュー全文

ホンダF1、鈴鹿セクター1で最速タイム!最高速度はトップ10入り | 2017年F1日本GP《決勝》スピードトラップ

F1日本GP《決勝》結果とダイジェスト / ハミルトン優勝!ベッテル無念のリタイヤ…選手権争いは絶望

2017年 F1日本GP スターティンググリッド / アロンソ・ライコネン含む5名のドライバーが降格処分

スーパーソフトを使い果たした上位勢、1ストップ戦略か?F1日本グランプリ ドライバー別残りタイヤ表

11年間でF1はどの位速くなった?2017年ハミルトンと2006年マッサの鈴鹿予選タイムをオンボード映像で比較!

鈴鹿初ポールに興奮のハミルトン「今季マシンで鈴鹿を走るなんて常軌を逸してる!」F1日本GP 2017《予選》

F1日本GP《予選》結果とダイジェスト / ハミルトンがシューマッハの記録を10年ぶりに更新、ホンダは上位10進出

F1日本GP《FP3》結果とダイジェスト / 優勝候補が続々クラッシュで赤旗2回…メルセデスが最速、ホンダは8番手

バルテリ・ボッタス、ギアボックス交換によってF1日本GP決勝での5グリッド降格が決定

全チームの秘密知るFIAの元技術者がルノー入り、メルセデスとフェラーリは猛反発「大問題」

F1日本GP《FP2》結果とダイジェスト / 大雨で45分の遅延…走行僅か5台、ハミルトンが最速タイム

F1日本GP《FP1》結果とダイジェスト / ベッテル好発進、三つ巴の戦いが濃厚に…ホンダは10番手

日本を満喫するF1ドライバー達。古典芸能に一流寿司店、山登りに交差点…最も遊んでいたのはあのベテラン

F1日本GP開幕直前、鈴鹿のピットウォークでファンと交流するF1ドライバー達

F1マレーシアGP《決勝》結果とダイジェスト / フェルスタッペン通算2勝目、”珍事”と悪夢に苦しんだフェラーリ

F1マレーシアGP《予選》結果とダイジェスト / ハミルトンPP、PUトラブルでベッテル敗退、ホンダ2台は上位10

F1マレーシアGP《FP3》結果とダイジェスト / ライコネンが最速、フェラーリ1-2体制も 2番手ベッテルにトラブル

F1マレーシアGP《FP2》結果とダイジェスト / 排水カバーでタイヤバースト事故…赤旗でセッション打ち切り

F1マレーシアGP《FP1》結果とダイジェスト / 雨で遅延、1-2のレッドブルに続きマクラーレン・ホンダが3番手

多重クラッシュのベッテル、ライコネン、フェルスタッペンが同席《F1マレーシアGP記者会見日程》

ニコ・ロズベルグが2児のパパに、娘「ネイラ」とのツーショットを公開

フェラーリに同情するメルセデスのウォルフ「…僕にも二台を失った苦い経験があるから気持ちはよく分かる」

ドリンクボトルの故障により脱水状態に見舞われたボッタス、視力に影響が及んでいた事を告白

F1シンガポールGP《決勝》結果とダイジェスト / 史上初の雨ナイトレース、フェラーリ2台を含む8台がリタイヤ

F1シンガポールGP《予選》結果とダイジェスト / ベッテルPP、マクラーレン・ホンダは2台揃ってQ3進出の活躍

F1シンガポールGP《FP3》結果とダイジェスト / ホンダ大躍進の4・5番手、赤牛優位も跳ね馬がカムバック

16年のF1王者ニコ・ロズベルグ、幼少からの友人ロバート・クビサのF1復帰支援を表明。

F1シンガポールGP《FP2》結果とダイジェスト / 勢い止まらぬレッドブルが1-2、ホンダは2台がトップ10

F1シンガポールGP《FP1》結果とダイジェスト / リカルドが最速、ホンダは8番手と上々のスタート

F1シンガポールGPタイヤ選択:市街地専用のウルトラソフトが主流、10セットを紫としたのは13名

敵の本丸で圧勝したメルセデス「シンガポールではチームオーダー発動も辞さない」F1イタリアGP 2017《決勝》
