キミ・ライコネン
F1世界選手権に参戦するキミ・ライコネンの特集ページ。国籍や生年月日、年齢・身長・体重、カーナンバー、公式WEBサイトやX(旧Twitter)・Instagramを含むSNS情報および速報ニュース・最新情報を掲載
名前 | キミ・ライコネン / kimi Raikkonen |
---|---|
国籍 | フィンランド |
出身地 | エスポー |
ニックネーム | アイスマン |
生年月日 | 1979年10月17日 / 45歳 |
身長 | 175cm |
体重 | 71.5kg |
Biography
キミ・ライコネンは、フィンランド・エスポー出身のレーシングドライバー。2007年にフェラーリでF1ワールドチャンピオンを獲得した。本名は、キミ・マティアス・ライコネン(Kimi-Matias Räikkönen)。そのモデル並みのルックスで女性ファン多数。彼女達はライコネンがいるという理由でF1を観るという。 2021年末を以てアルファロメオとの契約を解除し、優勝21回、表彰台103回、ポールポジション18回、フロントロー44回、ファステストラップ46回、入賞2回、ハットトリック2回、チャンピオ…
キミ・ライコネン最新ニュース
フェルスタッペン、最速ハミルトンに紙一重の2番手 / F1ブラジルGP《FP3》結果とダイジェスト

“疑惑渦中”のフェラーリが1-2、ホンダ2台はメカニカルトラブル / F1ブラジルGP《FP2》結果とダイジェスト

レッドブル・ホンダのアルボン、最速刻むも赤旗クラッシュ / F1ブラジルGP《FP1》結果とダイジェスト

ハミルトン 6度目の世界王者に!ホンダ勢は表彰台含む2台入賞 / F1アメリカGP《決勝》結果とダイジェスト

100分の7秒差の三つ巴戦…後がないボッタスがPP、ホンダ3番手 / F1アメリカGP《予選》結果とダイジェスト

ホンダ 予選を前に再び最速、3番手にマクラーレン / F1アメリカGP《FP3》結果とダイジェスト

ハミルトンが最速もトップ3は拮抗、ホンダ勢はガスリーが絶好調 / F1アメリカGP《FP2》結果とダイジェスト

フェルスタッペン最速、ホンダ3台がトップ4発進 / F1アメリカGP《FP1》結果とダイジェスト

キミ・ライコネン、6戦連続ノーポイント「接触でフロアと冷却系にダメージ」F1メキシコGP《決勝》

ホンダ、アクシデントと戦略が足かせに…ハミルトンが逆転優勝 / F1メキシコGP《決勝》結果とダイジェスト

ホンダ、フェルスタッペンのポールは消滅も 全車トップ10の速さ / F1メキシコGP《予選》結果とダイジェスト

予選を前にフェラーリが1-2、ホンダ勢は依然好調をキープ / F1メキシコGP《FP3》結果とダイジェスト

ホンダエンジン勢が”期待大”の好発進、初日最速はベッテル / F1メキシコGP《FP2》結果とダイジェスト

6冠王手のハミルトンが最速発進、ホンダ勢は全4台がトップ10入り / F1メキシコGP《FP1》結果とダイジェスト

噂されるアルファロメオのF1撤退…ザウバーの救世主として名前が挙がるホンダ

メルセデスがコンストラクターズ6連覇を達成、ホンダ勢は4位止まり / F1日本GP《決勝》結果とダイジェスト

F1日本GP決勝速報:レッドブル・ホンダのフェルスタッペンが1周目に事故…無念のリタイヤ

レッドブル・ホンダ 3列目確保、ベッテルがレコード記録でPP / F1日本GP《予選》結果とダイジェスト

アルファロメオ、F1参戦記念モデルをジュリアとステルヴィオに設定…ザウバー共同開発パーツを搭載

アルファロメオ、F1日本GP参戦記念キャンペーンを実施…豪華オリジナルグッズをプレゼント

メルセデス優位変わらずも、レッドブル・ホンダが跳馬抑えて3番手 / F1日本GP《FP2》結果とダイジェスト

山本尚貴 僚友と遜色ない走り、新パーツ投じたメルセデスが1-2発進 / F1日本GP《FP1》結果とダイジェスト

メルセデス、ソチでの無敗記録を更新…レッドブル・ホンダは4・5位 / F1ロシアGP《決勝》結果とダイジェスト

ルクレール、4戦連続ポール…ハイブリッド時代初の快挙 / F1ロシアGP《予選》結果とダイジェスト

ルクレールが最速タイム、フェラーリが1-2体制で予選へ / F1ロシアGP《FP3》結果とダイジェスト

レッドブル・ホンダが初日最速、ガスリーも6番手と好調 / F1ロシアGP《FP2》結果とダイジェスト

フェルスタッペン、1000分の82秒差の2番手発進 / F1ロシアGP《FP1》結果とダイジェスト

2ヶ月を経てようやくF1ドイツGPのリザルトが確定、FIA アルファロメオの控訴を棄却

ベッテル 一年ぶりの勝利でフェラーリ1-2、ホンダは3位表彰台 / F1シンガポールGP《決勝》結果とダイジェスト

大方の予想を裏切り跳馬ルクレールが3戦連続PP / F1シンガポールGP《予選》結果とダイジェスト

ルクレール最速、オイル漏れのクビアトは予選に向けエンジン交換 / F1シンガポールGP《FP3》結果とダイジェスト

アルファロメオ、ガレージ電源喪失…テレメトリーなく走行出来ず / F1シンガポールGP《初日》
