F1ドイツGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
自動車大国ドイツの南西部にあるホッケンハイムリンクで開催されるF1ドイツグランプリ。東西ドイツ統合以前のグランプリは、西ドイツグランプリと呼ばれていた。
開催スケジュール
2019シーズンのF1ドイツ・グランプリ(German Grand Prix)は、FIAフォーミュラ1世界選手権シリーズ第11戦として、2019年7月28日(日)にホッケンハイムリンクで決勝レースが開催される。ドイツGPは昨年、2年ぶりにF1カレンダーに復帰した。
サーキット
サーキット名 | ホッケンハイムリンク |
---|---|
設立年 | 1932年 |
コース全長 | 4574m |
コーナー数 | 17 |
周回数 | 67周 |
周回方向 | 時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:14.013 | 21 | |
2 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:14.268 | +0.255 | 25 |
3 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:14.315 | +0.302 | 32 |
4 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:14.330 | +0.317 | 28 |
5 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:14.660 | +0.647 | 28 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:13.449 | 33 | |
2 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:13.573 | +0.124 | 30 |
3 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:13.595 | +0.146 | 30 |
4 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:14.111 | +0.662 | 30 |
5 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:14.133 | +0.684 | 23 |
FP3
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:12.380 | 18 | |
2 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:12.548 | +0.168 | 12 |
3 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:12.644 | +0.264 | 18 |
4 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:12.890 | +0.510 | 24 |
5 | 20 | マグヌッセン | ハース | 1:12.893 | +0.513 | 13 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:12.852 | 1:12.149 | 1:11.767 | 19 |
2 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:12.593 | 1:12.427 | 1:12.113 | 17 |
3 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:13.075 | 1:12.424 | 1:12.129 | 19 |
4 | 10 | ガスリー | レッドブル | 1:12.991 | 1:12.385 | 1:12.522 | 15 |
5 | 7 | ライコネン | アルファロメオ | 1:13.066 | 1:12.519 | 1:12.538 | 18 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 64 | 1:44:31.275 | 26 |
2 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 64 | +7.333s | 18 |
3 | 26 | クビアト | トロロッソ | 64 | +8.305s | 15 |
4 | 18 | ストロール | レーシングポイント | 64 | +8.966s | 12 |
5 | 55 | サインツ | マクラーレン | 64 | +9.583s | 10 |
F1ドイツGP最新ニュース
15番手ピエール・ガスリー、グリップ不足に苦労「速さがない」F1ドイツGP《初日》2018

ホンダF1、土曜は雨…日曜は晴れ「天候を考慮したセットアップが求められる」F1ドイツGP《初日》2018

レッドブルが初日最速を独占!トロロッソ・ホンダは中団後方に沈む / F1ドイツGP《FP2》結果とダイジェスト

ダニエル・リカルドが首位発進!3強チームが僅差でトップ争い / F1ドイツGP《FP1》結果とダイジェスト

ダニエル・リカルド、F1ドイツGPでのグリッド降格ペナルティが決定…エンジン交換で最後尾スタート

メルセデスAMG、バルテリ・ボッタスとの契約更新を発表。1年のオプションを含む2020年までの複数年

ブレンドン・ハートレー、降格の”犠牲”を強いるホンダのPUアップグレードに懸念なし「性能が向上するなら歓迎」

トロロッソ・ホンダ「エンジンパワー要求が高く燃費的にも厳しい」F1ドイツGP《preview》2018

ルイス・ハミルトン、2020年までメルセデスAMGに残留…推定年俸56億1700万円

2018年 F1ドイツGP:テレビ放送日程、CSフジNEXTとDAZN配信スケジュール

「ホッケンハイムはMCL33に不向き」とフェルナンド・アロンソ / Mclaren F1ドイツGP《preview》2018

ハートレー、休みは程々に仕事に集中「シミュレーターで準備は万全」F1ドイツGP《preview》2018

ガスリー、母国フランスのW杯優勝で大はしゃぎ。束の間の休息をエンジョイ / F1ドイツGP《preview》2018

【F1ドイツGP】ホッケンハイムリンクのホームストレートに第3のDRSゾーンが登場

ルノー・スポール、新型ウイングを投入「速さを取り戻せるはず」とサインツ / Renault F1ドイツGP《preview》2018

前回ダブル表彰台のレッドブル「ターニングポイントにしたい」とリカルド / Red Bull F1ドイツGP《preview》2018

F1、ドイツの首都ベルリンでの市街地レースに開催に関心。存続危ぶまれるホッケンハイムの代替となるか

2018年 F1世界選手権のレース開始時刻が正式決定 / 日本GPは10月7日14時10分に決勝開始

2018年 F1開催カレンダーとテスト日程 / 日本GPは鈴鹿サーキットにて10月7日に決勝

FIA、2018年 F1暫定カレンダーを発表 / ドイツとフランスが復活 全21グランプリに増加
