カルロス・サインツ
F1世界選手権に参戦するカルロス・サインツの特集ページ。国籍や生年月日、年齢・身長・体重、カーナンバー、公式WEBサイトやX(旧Twitter)・Instagramを含むSNS情報および速報ニュース・最新情報を掲載
名前 | カルロス・サインツJr. / Carlos Saínz Vázquez de Castro |
---|---|
国籍 | スペイン |
出身地 | マドリード |
居住地 | イギリス |
生年月日 | 1994年09月01日 / 30歳 |
身長 | 178cm |
体重 | 66kg |
Biography
カルロス・サインツJr.は、スペイン出身のレーシングドライバー。父はWRC世界ラリー選手権で2度のワールドチャンピオンを獲得したカルロス・サインツ。レッドブルを離脱したセバスチャン・ベッテルの後任としてトロ・ロッソのクビアトが昇格、そのクビアトの後任として2015年にトロ・ロッソでF1デビューを果たした。本人は「ジュニア」と呼ばれることを嫌っており、F1での登録名は「カルロス・サインツ」となっている。 ©formula1.com 父のカルロス・サインツと ヘルメットと帽子を集めるのが趣…
カルロス・サインツ最新ニュース
F1バルセロナテスト《2日目》総合結果:2度の赤旗…ルクレールがガスリー抑え最速!レッドブルは3時間をロス

F1バルセロナテスト《2日目》午前速報:レッドブルRB18停車で初の赤旗! 跳馬抑えてリカルドがトップタイム

F1バルセロナテスト《2日目》開始!上位顔ぶれ変わらず、出足の遅いレッドブルとメルセデス

フェラーリ、最多周回+上位占拠も「誰もが手の内を隠している」とルクレール&サインツ / F1バルセロナテスト《初日》

F1バルセロナテスト《初日》総合結果:ノリス最速!フェルスタッペンは単独最多…ハースとアルファロメオは大きく出遅れ

2022年F1バルセロナテスト:開催日程と結果、ドライバーラインナップ

動画:フェラーリ新車「F1-75」初走行、トップバッターはルクレール

F1新車解説:フェラーリの2022年型「F1-75」水溜り必至?の独創的なサイドポッド上面

フェラーリ、F1バルセロナテスト前に新車「F1-75」で2度試走

細部ガッツリ! 写真と映像で見るフェラーリ2022年F1マシン「F1-75」

フェラーリF1、2022年新車「F1-75」を世界初公開!ブラック&レッドの新たなカラーリング

リーク第2弾? フェラーリの2022年新車「F1-75」ネタバレか、それとも偽物か

2021年F1の舞台裏を描くNetflix最新作「Drive to Survive」シーズン4の配信開始日時が決定

2色使いに変更!フェラーリ、新車「F1-75」発表に先駆け新たなチームウェアをお披露目

2021年F1コンストラクターズランキング

2021年F1ドライバーズランキング

スクーデリア・フェラーリ、68代目の2022年F1マシンは「F1-75」

フェラーリF1、ライバルからの妨害か…土壇場でのテスト計画変更

角田裕毅とガスリー、ホンダ搭載のアルファタウリ「AT01」でテスト!フェラーリは急遽計画を変更

跳馬1年目でルクレールを下したサインツ、過小評価されていた? レッドブルを去ったのは「遅かったからではない」とマルコ

2022年フェラーリF1チーム

F1:フェラーリとマクラーレン、2022年の新車発表日時を公表

E10燃料による馬力損失、有望なホンダとフェラーリ…レッドブルは新車「RB18」の開発も順調か

好敵手から最も評価されたのは? 14名のライバルが選ぶ2021年のF1ドライバーTOP10ランキング

チーム代表10名が選ぶ2021年F1ドライバーTOP10、ホンダ勢からは2名がランクイン

サンタンデール銀行、フェラーリと再び提携…5年ぶりにF1復帰

シュワルツマン最速、レッドブル・ホンダは9番手…18インチ履く新車は「0.5秒ダウン」2021年F1アブダビテスト最終日結果

3度の赤旗…デ・フリースが最速!フェルスタッペンは17番手、角田裕毅は大量周回 / 2021年F1アブダビテスト初日結果

セバスチャン・ベッテル、2021年F1オーバーテイク賞を受賞!角田裕毅もトップ8に

2021年F1アブダビテストのドライバーラインナップ:ハミルトン欠席…ピレリ、5種類の18インチを供給

2021年F1ポイントランキング:フェルスタッペン、8点差で戴冠…奮闘した移籍組ドライバー

ホンダ、セナ以来30年ぶり戴冠!衝撃最終周でフェルスタッペン大逆転、角田は殊勲4位 / F1アブダビGP《決勝》結果とダイジェスト
