F1アブダビGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
アラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビにあるヤス・マリーナ・サーキットで開催されるF1アブダビグランプリ。2009年に初開催。レース中に日没を迎えるトワイライトレースであり、レース終盤には完全に日が落ちるナイトレースとなる。
開催スケジュール
FP1 | / 現地 05日 13:30 |
---|---|
FP2 | / 現地 05日 17:00 |
FP3 | / 現地 06日 13:30 |
予選 | / 現地 06日 18:00 |
決勝 | / 現地 07日 17:00 |
2025年のFIA-F1世界選手権アブダビ・グランプリは、シリーズ最終第24戦として2024年12月7日(日)にヤス・マリーナ・サーキットでトワイライトレースが開催される。 初開催は2009年。今年17回目の開催を迎える。現行契約は2030年まで。レース期間中の時差は5時間で、日本の方が先に進む。
サーキット
サーキット名 | ヤス・マリーナ・サーキット |
---|---|
設立年 | 2009年 |
デザイン | ヘルマン・ティルケ |
コース全長 | 5281m |
コーナー数 | 21 |
周回数 | 58周 |
周回方向 | 反時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
グリップ | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:24.321 | 19 | |
2 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:24.542 | +0.221 | 25 |
3 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:24.806 | +0.485 | 27 |
4 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:25.165 | +0.844 | 27 |
5 | 10 | ガスリー | アルピーヌ | 1:25.333 | +1.012 | 24 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:23.517 | 24 | |
2 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:23.751 | +0.234 | 27 |
3 | 27 | ヒュルケンベルグ | ハース | 1:23.979 | +0.462 | 27 |
4 | 55 | サインツ | フェラーリ | 1:24.099 | +0.582 | 27 |
5 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:24.119 | +0.602 | 27 |
FP3
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:23.433 | 15 | |
2 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:23.626 | +0.193 | 14 |
3 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:23.823 | +0.390 | 17 |
4 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:23.844 | +0.411 | 17 |
5 | 55 | サインツ | フェラーリ | 1:23.871 | +0.438 | 20 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:23.682 | 1:23.098 | 1:22.595 | 16 |
2 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:23.640 | 1:23.199 | 1:22.804 | 16 |
3 | 55 | サインツ | フェラーリ | 1:23.487 | 1:22.985 | 1:22.824 | 16 |
4 | 27 | ヒュルケンベルグ | ハース | 1:23.722 | 1:23.040 | 1:22.886 | 17 |
5 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:23.516 | 1:22.998 | 1:22.945 | 15 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 58 | 1:26:33.291 | 25 |
2 | 55 | サインツ | フェラーリ | 58 | +5.832s | 18 |
3 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 58 | +31.928s | 15 |
4 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 58 | +36.483s | 12 |
5 | 63 | ラッセル | メルセデス | 58 | +37.538s | 10 |
F1アブダビGP最新ニュース
2023年F1アブダビテスト:ラインナップ…角田裕毅と岩佐歩夢がF1初共演

角田裕毅の戦略を巡り「愚かすぎる」引退トスト、アルファタウリに批判の餞別

アルファタウリ撃退のために”身を挺した”サージェント、来季未定…ウィリアムズの7位防衛戦に貢献 / F1アブダビGP《決勝》2023

苛立ちの伝染「どうでもいい」とフェルスタッペン、消化試合6戦さえ一切手を緩めぬF1王者の哲学

漂う絶望感「これ以上悪くなりようがない」とルイス・ハミルトン、言葉少なく力なく…レッドブルの圧勝を目に来季を懸念

セルジオ・ペレス「不品行」規定違反で処分、謝罪…それでもノリスとの接触裁定に納得せず。何が不服だったのか

F1アブダビGP《決勝》ハイライト動画:角田裕毅の勇姿、シーズンの締めに相応しい刺激的な最終ラップ

ダニエル・リカルド、大一番のレースで角田裕毅頼みに「僕が貢献できれば良かったんだけど…」 / F1アブダビGP《決勝》2023

悔やむ角田裕毅、F1史上2人目となる日本人リードラップの快挙も「集中しすぎてて(笑 」気付かず

ペースだけじゃどうにも…”無理難題”の解決を戦略に求めたアルファタウリ、決定の背景を説明 / F1アブダビGP《決勝》2023

生粋のレーサーであり続けたフランツ・トスト「緊張」を以て挑んだ45年に渡るキャリアの最終戦、角田裕毅の戦略を悔やむ

悔しさと達成感、そして後悔…感傷に浸る角田裕毅、今季最上8位で締め括るもトストの引退戦に華を添えられず / F1アブダビGP《決勝》2023

F1アブダビGP:5秒ペナに続き「不品行」疑惑で4位セルジオ・ペレスを召喚

2023年F1最終第23戦 アブダビGP決勝後ポイントランキング:3点差で決した2位と7位、アルファタウリ一歩及ばず

F1アブダビGP:保護具の着用違反「多数」もペナルティ科さず、異例の全チーム代表者召喚を経て

フェルスタッペン、最終戦快勝で勝率86%!角田裕毅、見事な走りと入賞で世界を魅了 / F1アブダビGP《決勝》結果とダイジェスト

全22戦でノーペナは12名、最も高い信頼性を誇ったパワーユニットは…2023年F1アブダビ PU投入状況

F1アブダビGP決勝:最速タイヤ戦略とグリッド、気になる天気

F1アブダビGP《予選》ハイライト動画:角田裕毅、恩師に捧げる渾身のキャリアベスト

Q1敗退サインツ「故意にダーティーエアを送ってきた」ラッセルとガスリーを非難、83連続記録潰える / F1アブダビGP《予選》2023
