F1アブダビGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
アラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビにあるヤス・マリーナ・サーキットで開催されるF1アブダビグランプリ。2009年に初開催。レース中に日没を迎えるトワイライトレースであり、レース終盤には完全に日が落ちるナイトレースとなる。
開催スケジュール
FP1 | / 現地 05日 13:30 |
---|---|
FP2 | / 現地 05日 17:00 |
FP3 | / 現地 06日 13:30 |
予選 | / 現地 06日 18:00 |
決勝 | / 現地 07日 17:00 |
2025年のFIA-F1世界選手権アブダビ・グランプリは、シリーズ最終第24戦として2024年12月7日(日)にヤス・マリーナ・サーキットでトワイライトレースが開催される。 初開催は2009年。今年17回目の開催を迎える。現行契約は2030年まで。レース期間中の時差は5時間で、日本の方が先に進む。
サーキット
サーキット名 | ヤス・マリーナ・サーキット |
---|---|
設立年 | 2009年 |
デザイン | ヘルマン・ティルケ |
コース全長 | 5281m |
コーナー数 | 21 |
周回数 | 58周 |
周回方向 | 反時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
グリップ | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:24.321 | 19 | |
2 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:24.542 | +0.221 | 25 |
3 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:24.806 | +0.485 | 27 |
4 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:25.165 | +0.844 | 27 |
5 | 10 | ガスリー | アルピーヌ | 1:25.333 | +1.012 | 24 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:23.517 | 24 | |
2 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:23.751 | +0.234 | 27 |
3 | 27 | ヒュルケンベルグ | ハース | 1:23.979 | +0.462 | 27 |
4 | 55 | サインツ | フェラーリ | 1:24.099 | +0.582 | 27 |
5 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:24.119 | +0.602 | 27 |
FP3
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:23.433 | 15 | |
2 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:23.626 | +0.193 | 14 |
3 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:23.823 | +0.390 | 17 |
4 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:23.844 | +0.411 | 17 |
5 | 55 | サインツ | フェラーリ | 1:23.871 | +0.438 | 20 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:23.682 | 1:23.098 | 1:22.595 | 16 |
2 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:23.640 | 1:23.199 | 1:22.804 | 16 |
3 | 55 | サインツ | フェラーリ | 1:23.487 | 1:22.985 | 1:22.824 | 16 |
4 | 27 | ヒュルケンベルグ | ハース | 1:23.722 | 1:23.040 | 1:22.886 | 17 |
5 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:23.516 | 1:22.998 | 1:22.945 | 15 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 58 | 1:26:33.291 | 25 |
2 | 55 | サインツ | フェラーリ | 58 | +5.832s | 18 |
3 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 58 | +31.928s | 15 |
4 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 58 | +36.483s | 12 |
5 | 63 | ラッセル | メルセデス | 58 | +37.538s | 10 |
F1アブダビGP最新ニュース
たった1年…何故? レッドブル、ホンダとのF1エンジン契約延長の背景を説明

ピエール・ガスリー、手応え充分「ロング良し、ショートは更に改善可能」F1アブダビGP《初日》

9番手ダニール・クビアト「クルマは好調だけど気を緩める事は出来ない」F1アブダビGP《初日》

アレックス・アルボン、僚友にコンマ5秒遅れの6番手「セクター3が要改善」F1アブダビGP《初日》

フェルスタッペン、メルセデスの優勢認めるも「僅差の争いになるはず」F1アブダビGP《初日》

ホンダF1、全車TOP10入り果たすも「車体・エンジン共に更なる追求が必要」と慎重 / F1アブダビGP《初日》

ボッタス最速連取、ホンダ勢は全4台がトップ10 / F1アブダビGP《FP2》結果とダイジェスト

2019年 F1第21戦アブダビGP:パワーユニット投入状況 / ボッタス、ICE含む3コンポーネントを交換

悲鳴上げるエンジン・2度の赤旗、ホンダ勢は2-4発進 / F1アブダビGP《FP1》結果とダイジェスト

ロバート・クビサ、2020年のプラン大詰め…DTM参戦とF1開発ドライバーの二足のわらじ

メルセデス、F1アブダビGPでボッタスのエンジンを交換、ペナルティによる後方スタートが確定

バルテリ・ボッタス、妻エミリアと離婚「生活のすれ違いが原因」

セバスチャン・ベッテル、妻ハンナとの間に3人目の子供が誕生

ウィリアムズF1、ニコラス・ラティフィとの2020年契約を正式発表

セバスチャン・ベッテル「来季に向けた戦いのゴングが鳴る」F1アブダビGP《preview》

F1アブダビGP テレビ観戦ガイド:放送日程と天気…フジNEXTとDAZNライブ配信スケジュール

フェルスタッペン、来季開幕スタートダッシュに自信も タイトル挑戦の可能性は「五分五分」

シャルル・ルクレール、休みを前にナーバス「クルマに乗れなくなるなんて凄く悲しい」F1アブダビGP《preview》

クビアト、最終戦にセンチメンタル「人生の壮大な章の終わりのような感じ」F1アブダビGP《preview》

ホンダ、ブラジルでの好結果に慢心せず「モチベーションが更に高まった」F1アブダビGP《preview》

“無冠”ヒュルケンベルグ、遂にラストラン「ニコの貢献なくして今のルノーはない」とルノー代表

アレックス・アルボン「来年のためにも好成績でシーズンを締め括りたい」F1アブダビGP《preview》

ピエール・ガスリー、選手権懸かる大一番…6位死守なるか?「非常に重要な一戦」F1アブダビGP《preview》

フェルスタッペン「最終戦に向けレッドブル・ホンダは闘志を燃やしている」F1アブダビGP《preview》

エステバン・オコン、最終アブダビGP決勝翌日にルノーに合流…タイヤテストでドライブ

F1アブダビGP タイヤ配分:レッドブルとトロロッソ 最もアグレッシブ

F1が競売大手サザビーズと提携、最終アブダビGPでオークション…歴史的F1マシンを手に入れるチャンス

トロロッソ、F1アブダビテストで過去最高のマイレージを記録「ホンダのおかげ」とトスト代表

F1アブダビテスト 2日目《総合結果》トロロッソ・ホンダが圧倒的な信頼性を発揮、跳馬デビューのルクレールが最速

F1アブダビテスト 2日目午前《結果》シャルル・ルクレールがピエール・ガスリーを抑えて暫定トップ

F1アブダビテスト初日《総合結果》セバスチャン・ベッテルが最速、最多周回はトロロッソ・ホンダ

F1アブダビテスト初日午前《結果》セバスチャン・ベッテルが暫定トップ、ハースはマシントラブル
