トロ・ロッソ
2025年年シーズンのトロ・ロッソ所属ドライバー・チーム代表・テクニカルディレクターなどの人事体制、本拠地・国籍・搭載エンジンなどの基本情報並びにトロ・ロッソに関するF1ニュースを紹介
トロ・ロッソ最新ニュース
ダニエル・リカルド、次戦3グリッド降格「僕のミスでチームとダニールに迷惑をかけてしまった」

無念リタイヤのクビアト、謝罪受け入れ「リカルドとの間に確執なし」F1アゼルバイジャンGP《決勝》

2台がリタイヤのホンダF1「Spec 2 エンジンは高い信頼性を発揮」F1アゼルバイジャンGP《決勝》

メルセデス4戦連続1-2、ホンダ4位もシャフト破損でガスリーDNF / F1アゼルバイジャンGP《決勝》結果とダイジェスト

2019年F1アゼルバイジャンGP:正式版スターティンググリッド

動画:アゼルバイジャンGP《予選》ハイライト / 魔物健在、遅延に遅延を重ねたグリッド争い

6番手クビアト「バクーでは、壁をこすれる位に度胸が据わってなきゃダメ」F1アゼルバイジャンGP《予選》

アルボン、低下した路面温度に翻弄「ウォームアップをミスしたかも」F1アゼルバイジャンGP《予選》

ホンダF1、競争力に手応え「決勝での目標は全4台のポイント獲得」F1アゼルバイジャンGP《予選》

赤旗波乱の結末は大逆転…ボッタスがポール!ホンダは4番手 / F1アゼルバイジャンGP《予選》結果とダイジェスト

フェラーリ盤石、レッドブル・ホンダがメルセデスを抑えて3番手 / F1アゼルバイジャンGP《FP3》結果とダイジェスト

動画:アゼルバイジャンGP《初日》ハイライト / 埃とマンホールで赤旗オンパレード

8番手アルボン、STR14の仕上がりに満足「あとは微調整でOKな状態」F1アゼルバイジャンGP《初日》

クビアト、誕生日にクラッシュ「失った走行時間を取り戻そうと、焦ってしまった」F1アゼルバイジャンGP《初日》

新スペックの封を切ったホンダF1、度重なる赤旗に「もう少し走り込みたかった」F1アゼルバイジャンGP《初日》

赤旗再び…跳ね馬が1-2、新型エンジン投入のホンダは全4台がトップ10 / F1アゼルバイジャンGP《FP2》結果とダイジェスト

正式発表:F1アゼルバイジャンGPのFP2は定刻通り開始

ホンダF1、ICE以外のコンポーネントも新規投入…レッドブルのMGU-Kが上限数に到達 / アゼルバイジャンGP

開始10分でセッション”中止”!コース管理上の問題が発生 / F1アゼルバイジャンGP《FP1》結果とダイジェスト

2019年 F1第4戦アゼルバイジャンGP:パワーユニット投入状況 / ホンダ勢とアルファロメオが交換を実施

ホンダF1、第4戦で早くもスペック2の内燃エンジンを投入…耐久性と信頼性・パフォーマンスを改善

2019年 F1アゼルバイジャンGP:天気・テレビ放送・日程のまとめ…CSフジNEXTとDAZN配信スケジュール

「ホンダF1応援キャンペーン」2019年F1日本GPの観戦チケットやチーム公認グッズをプレゼント

クビアトへのペナルティは「前代未聞の馬鹿げた裁定」と元F1ドライバー、審判団の資質に疑問

アルボン、クラッシュ必至のバクーへ「ボスは”冷や冷や”しながら僕の走りを見守るはず」F1アゼルバイジャンGP《preview》

クビアト、中国での裁定に依然不満も「”チャンスが見込める”アゼルバイジャンに頭を切り替えるべき」

F1中国GP 最高速度:レッドブル・ホンダは下位、”弾丸”フェラーリが全計測地点で他を圧倒

F1アゼルバイジャンGP タイヤ配分:波乱必至のバクー、チーム毎に大きく分かれた戦略

ホンダF1、第4戦アゼルバイジャンGPで20馬力相当のアップグレードを投入?

動画:2019年F1中国GP《決勝》ハイライト / レッドブルと跳馬の壮絶な攻防戦

トロロッソ、F1参戦250戦目の記念レース「アルボンの好走に感銘」F1中国GP《決勝》

クビアト、中国GPでの接触事故裁定に不満 徹底抗戦の構え…一方のサインツも応酬
