F1サウジアラビアGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
F1サウジアラビアGPは日没後のナイトレースとして、首都リヤドに次ぐ第二の都市、紅海に面するジッダ市街地コースで2021年11月に初開催される。中東でのグランプリとしてはバーレーンとアブダビに次ぐ3番目の開催となる。
開催スケジュール
FP1 | / 現地 18日 16:30 |
---|---|
FP2 | / 現地 18日 20:00 |
FP3 | / 現地 19日 16:30 |
予選 | / 現地 19日 20:00 |
決勝 | / 現地 20日 20:00 |
2024年のFIA-F1世界選手権サウジアラビア・グランプリは、シリーズ第5戦として2024年4月20日(日)にジェッダ市街地コースで決勝レースが行われる。 決勝は日没後のナイトレース。初開催は2021年で通算5回目。現行契約は2030年まで。レース期間中の日本との時差は6時間で、日本の方が先に進む。
サーキット
サーキット名 | ジェッダ市街地コース |
---|---|
設立年 | 2021年 |
デザイン | ヘルマン・ティルケ |
コース全長 | 6175m |
コーナー数 | 27 |
周回数 | 50周 |
周回方向 | 反時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
グリップ | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:29.659 | 24 | |
2 | 14 | アロンソ | アストンマーチン | 1:29.845 | +0.186 | 24 |
3 | 11 | ペレス | レッドブル | 1:29.868 | +0.209 | 23 |
4 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:29.939 | +0.280 | 23 |
5 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:30.030 | +0.371 | 24 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 14 | アロンソ | アストンマーチン | 1:28.827 | 28 | |
2 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:29.057 | +0.230 | 24 |
3 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:29.158 | +0.331 | 27 |
4 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:29.180 | +0.353 | 25 |
5 | 11 | ペレス | レッドブル | 1:29.300 | +0.473 | 27 |
FP3
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:28.412 | 13 | |
2 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:28.608 | +0.196 | 16 |
3 | 11 | ペレス | レッドブル | 1:28.906 | +0.494 | 13 |
4 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:28.964 | +0.552 | 17 |
5 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:28.971 | +0.559 | 11 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:28.171 | 1:28.033 | 1:27.472 | 18 |
2 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:28.318 | 1:28.112 | 1:27.791 | 23 |
3 | 11 | ペレス | レッドブル | 1:28.638 | 1:28.467 | 1:27.807 | 19 |
4 | 14 | アロンソ | アストンマーチン | 1:28.706 | 1:28.122 | 1:27.846 | 17 |
5 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:28.755 | 1:28.343 | 1:28.089 | 22 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 50 | 1:20:43.273 | 25 |
2 | 11 | ペレス | レッドブル | 50 | +13.643s | 18 |
3 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 50 | +18.639s | 16 |
4 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 50 | +32.007s | 12 |
5 | 14 | アロンソ | アストンマーチン | 50 | +35.759s | 10 |
F1サウジアラビアGP最新ニュース
ダニエル・リカルド、オコン走行妨害で3グリッド降格…警告怠ったマクラーレンには罰金 / F1サウジアラビアGP《予選》2022

フェルスタッペン、僚友ペレスの初ポール祝福…決勝に向けては「4番手からでも十分に戦える」とレッドブル / F1サウジアラビアGP《予選》2022

角田裕毅、”苛立たしい”水回りのトラブルで無計測最下位「手応えを感じていたのに…」F1サウジアラビアGP《予選》2022

動画:ミック・シューマッハ「僕は大丈夫」恐怖の高速大事故を経てF1サウジアラビアGPを欠場

ペレス、悲願の初PP!衝撃のハミルトンQ1敗退とシューマッハ大事故を経て / F1サウジアラビアGP《予選》結果とダイジェスト

ルクレール3連取!レッドブルとの予選タイマン必至…角田裕毅も好調維持 / F1サウジアラビアGP《FP3》結果とダイジェスト

角田裕毅、駆動系トラブルを経てエンジン含むPUコンポーネントを交換…マグヌッセンも / F1サウジアラビアGP

フェルスタッペン、初戦でのレッドブル系3台のリタイヤは「かなり酷い」ブレーキにも課題を抱えるRB18

”様々な意見”が噴出しながらもF1ドライバーがサウジアラビアGP続行に同意した理由

メルセデスに僅差で迫るマクラーレン、無得点の開幕経てジェッダで上昇機運…なぜ? / F1サウジアラビアGP《初日》2022

アルボン、シューマッハに対する走行妨害で戒告処分 / F1サウジアラビアGP

メルセデス、相変わらずポーパシングに苦戦も上向き兆候? 前向き発言チラホラ / F1サウジアラビアGP《初日》2022

最速連取シャルル・ルクレール、クルマの挙動を見誤り壁に接触も「自信を失ってはいない」F1サウジアラビアGP《初日》2022

F1ドライバー、サウジ続行に懸念か…深夜2時半まで議論。ミサイル攻撃を受け全チームが続行同意の一方で

セルジオ・ペレス、フェラーリとの予選一騎打ちを予想「鍵はトラフィック」F1サウジアラビアGP《初日》2022

ピエール・ガスリー、フロアを損傷「まだ本来のペースを発揮できていない」F1サウジアラビアGP《初日》2022

フェルスタッペン、首位連取のフェラーリ警戒「追いつくにはまだ少し作業が必要。でも…」F1サウジアラビアGP《初日》2022

解決願う角田裕毅、僚友ガスリー抑えTOP10連取も駆動系トラブル / F1サウジアラビアGP《初日》2022

最速刻むもバラ色でないフェラーリと順調に歩みを進めるレッドブル / F1サウジアラビアGP《FP2》結果とダイジェスト

F1、近郊でミサイル攻撃発生もサウジアラビアGPを予定通り開催へ
