F1サンパウロGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
1973年以降行われていたF1ブラジルGPは、2021年よりサンパウロGPへと改称された。舞台となるのはサンパウロ郊外に位置する伝統のインテルラゴス・サーキットだ。
開催スケジュール
FP1 | / 現地 07日 11:30 |
---|---|
SQ | / 現地 07日 15:30 |
スプリント | / 現地 08日 11:00 |
予選 | / 現地 08日 15:00 |
決勝 | / 現地 09日 14:00 |
2025年のFIA-F1世界選手権サンパウロ・グランプリは、シリーズ第21戦として2025年11月9日(日)にインテルラゴス・サーキットで決勝レースが開催される。 同国でのグランプリは「ブラジルGP」の名の下に1973年に初開催され、2021年に「サンパウロGP」へと改称された。ブラジルGPを含めると今年52回目の開催を迎える。現行契約は2030年まで。レース期間中の時差は12時間で日本の方が先に進む。今季6回計画されているスプリントの5回目を開催する。
サーキット
サーキット名 | インテルラゴス・サーキット |
---|---|
設立年 | 1936年 |
コース全長 | 4309m |
コーナー数 | 15 |
周回数 | 71周 |
周回方向 | 反時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
グリップ | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:10.610 | 28 | |
2 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:10.791 | +0.181 | 23 |
3 | 50 | ベアマン | ハース | 1:10.805 | +0.195 | 29 |
4 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:10.950 | +0.340 | 29 |
5 | 23 | アルボン | ウィリアムズ | 1:10.955 | +0.345 | 27 |
SQ
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:10.265 | 1:09.239 | 1:08.899 | 16 |
2 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:09.477 | 1:09.063 | 1:08.928 | 14 |
3 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:10.388 | 1:09.248 | 1:09.153 | 18 |
4 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:10.409 | 1:09.489 | 1:09.219 | 12 |
5 | 55 | サインツ | フェラーリ | 1:10.503 | 1:09.500 | 1:09.257 | 15 |
スプリント
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 24 | 29:46.045 | 8 |
2 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 24 | +0.593s | 7 |
3 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 24 | +1.497s | 6 |
4 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 24 | +5.656s | 5 |
5 | 55 | サインツ | フェラーリ | 24 | +7.224s | 4 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:30.944 | 1:24.844 | 1:23.405 | 33 |
2 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:29.121 | 1:26.307 | 1:23.578 | 29 |
3 | 22 | 角田裕毅 | RB ホンダRBPT | 1:29.172 | 1:26.464 | 1:24.111 | 30 |
4 | 31 | オコン | アルピーヌ | 1:29.171 | 1:26.206 | 1:24.475 | 31 |
5 | 30 | ローソン | RB ホンダRBPT | 1:30.758 | 1:25.654 | 1:24.484 | 30 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 69 | 2:06:54.430 | 26 |
2 | 31 | オコン | アルピーヌ | 69 | +19.477s | 18 |
3 | 10 | ガスリー | アルピーヌ | 69 | +22.532s | 15 |
4 | 63 | ラッセル | メルセデス | 69 | +23.265s | 12 |
5 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 69 | +30.177s | 10 |
F1サンパウロGP最新ニュース
マクラーレンに新たな疑惑…タイヤ内部に液体注入か、F1タイトル争い佳境のサンパウロで浮上

ボルトレート、ボッタスの後任としてザウバーF1と既に契約済か

RB、角田裕毅の”ハンドリング不満”を受け予選・決勝を前にセットアップを変更 / F1サンパウロGP《スプリント》2024

ハミルトン「馬鹿げた話だ!」予選延期に苦言、F1のCEOに高性能ウェットタイヤとウォーマーを要求

角田裕毅、スプリント前進も「予選と似た感じで…」サンパウロでのVCARB 01の問題点を説明

F1サンパウロGP 日程大幅変更、豪雨で予選が日曜早朝に延期…決勝レースは前倒し

2024年F1第21戦サンパウロGP スプリント後ポイントランキング:マクラーレン、フェラーリに対するリードを拡大

F1サンパウロ:スプリント3位のフェルスタッペンに懲罰、4位後退でリード減少「0.63秒」のVSC規定違反で

ピアストリ、指示を受けノリスに優勝を譲渡…角田裕毅は2ポジUP / F1サンパウロGP 2024《スプリント》結果と詳報

F1サンパウロGPスプリント:タイヤ戦略とペナ適用後のグリッド…天候とアルボン指摘の「紙ヤスリ」はサプライズを生むか?

フェルスタッペン「僕なら既に契約してる」来季ザウバーF1にボルトレートを推す、阻止しないとマクラーレン

苛立つノリス「この手の質問は本当に嫌い」SP予選を経てフェルスタッペンとの王座争いを巡るやり取りで / F1サンパウロGP《初日》2024

ノリスのために勝利を諦め2位に甘んじる用意あり、とポールのピアストリ / F1サンパウロGP《初日》2024

意味深なホーナー訪問を経てウィリアムズF1、コラピントを巡る”複数チーム”との協議 認める

フェルスタッペン「レッドブルに不利」敗因はインテルラゴスの再舗装か、ハミルトンからも批判の声 / F1サンパウロGP《初日》2024

ピエール・ガスリー、F1会議不参加で召喚も”納得の釈明”でペナルティ回避

リアム・ローソン、入賞圏内スタートも「厳しいスプリントになるのは間違いない」 / F1サンパウロGP《初日》2024

RB、あまりの遅さに角田裕毅が衝撃を受けた22号車を徹底調査へ / F1サンパウロGP《初日》2024

ルクレール、メキシコでの「不品行発言」で処罰も フェルスタッペンとは異なり”社会貢献活動命令”逃れる

ハース、SP予選を経てベアマン続投を発表…マグヌッセンはF1サンパウロGPを欠場
