F1ロシアGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集

ソチオリンピックの会場跡地に建設されたソチ・オートドロームで開催されるF1ロシアグランプリ。初開催は2014年で、同サーキットの設計はヘルマン・ティルケが担当。常設トラックに加えて一部に公道が組み込まれており、未だかつてメルセデス以外のドライバーが優勝した事はない。

開催スケジュール

ソチ・オートドロームの写真

FP1 / 現地 25日 11:00
FP2 / 現地 25日 15:00
FP3 / 現地 26日 12:00
予選 / 現地 26日 15:00
決勝 / 現地 27日 14:10

2020年シーズンのF1ロシア・グランプリ(Russian Grand Prix)は、FIAフォーミュラ1世界選手権シリーズ第17戦として、2020年9月27日(日)にソチ・オートドロームで決勝レースが行われる。初開催は2014年。通算7回目の開催を迎える。レース期間中の日本との時差は6時間で、日本の方が先に進む。

サーキット

ソチ・オートドロームコースレイアウト図

サーキット名 ソチ・オートドローム
設立年 2014年
デザイン ヘルマン・ティルケ
コース全長 5872m
コーナー数 16
周回数 53周
周回方向 時計回り
エンジン負荷レベル
タイヤ負荷レベル
ブレーキ負荷レベル
グリップレベル
エアロ重要度

サーキットの詳細をみる

順位と結果

FP1

Pos No Driver Team Time Gap Laps
1 77 バルテリ・ボッタス メルセデス 1:34.923 13
2 3 ダニエル・リカルド ルノー 1:35.430 +0.507 22
3 33 マックス・フェルスタッペン レッドブル・ホンダ 1:35.577 +0.654 22
4 11 セルジオ・ペレス レーシングポイント 1:35.796 +0.873 23
5 18 ランス・ストロール レーシングポイント 1:35.965 +1.042 20

FP1 順位結果と詳細

FP2

Pos No Driver Team Time Gap Laps
1 77 バルテリ・ボッタス メルセデス 1:33.519 37
2 44 ルイス・ハミルトン メルセデス 1:33.786 +0.267 33
3 3 ダニエル・リカルド ルノー 1:34.577 +1.058 27
4 55 カルロス・サインツ マクラーレン・ルノー 1:34.723 +1.204 36
5 4 ランド・ノリス マクラーレン・ルノー 1:34.847 +1.328 33

FP2 順位結果と詳細

FP3

Pos No Driver Team Time Gap Laps
1 44 ルイス・ハミルトン メルセデス 1:33.279 16
2 77 バルテリ・ボッタス メルセデス 1:34.055 +0.776 19
3 55 カルロス・サインツ マクラーレン・ルノー 1:34.096 +0.817 17
4 31 エステバン・オコン ルノー 1:34.239 +0.960 13
5 11 セルジオ・ペレス レーシングポイント 1:34.252 +0.973 14

FP3 順位結果と詳細

予選

Pos No Driver Team Q1 Q2 Q3 Laps
1 44 ルイス・ハミルトン メルセデス 1:32.983 1:32.835 1:31.304 19
2 33 マックス・フェルスタッペン レッドブル・ホンダ 1:33.630 1:33.157 1:31.867 21
3 77 バルテリ・ボッタス メルセデス 1:32.656 1:32.405 1:31.956 19
4 11 セルジオ・ペレス レーシングポイント 1:33.704 1:33.038 1:32.317 15
5 3 ダニエル・リカルド ルノー 1:33.650 1:32.218 1:32.364 15

予選 順位結果と詳細

決勝

Pos No Driver Team Laps Time PTS
1 77 バルテリ・ボッタス メルセデス 53 1:34:00.364 26
2 33 マックス・フェルスタッペン レッドブル・ホンダ 53 +7.729s 18
3 44 ルイス・ハミルトン メルセデス 53 +22.729s 15
4 11 セルジオ・ペレス レーシングポイント 53 +30.558s 12
5 3 ダニエル・リカルド ルノー 53 +52.065s 10

決勝 順位結果と詳細

2020年F1ロシアGPニュース

2020年F1ロシアGPニュース
をすべて見る

Recommend おすすめの記事

更新をフォロー(LINEはVOOMで配信)

このページをシェアする