メルセデス
2025年年シーズンのメルセデス所属ドライバー・チーム代表・テクニカルディレクターなどの人事体制、本拠地・国籍・搭載エンジンなどの基本情報並びにメルセデスに関するF1ニュースを紹介
Overview
チーム名 | メルセデスAMG F1 |
---|---|
国籍 | ドイツ |
本拠地 | ブラックリー / イギリス |
参戦初年度 | 1954年 |
チーム代表 | トト・ウォルフ |
技術責任者 | ジェームズ・アリソン |
シャシー | W16 |
エンジン | メルセデス |
Drivers
Profile
昨季コンストラクターズ選手権4位のメルセデスAMGペトロナスF1チーム(Mercedes-AMG Petronas Formula One Team)は、フェラーリに移籍したルイス・ハミルトンに代わるジョージ・ラッセルの新たなチームメイトとして、育成傘下のアンドレア・キミ・アントネッリを起用。2025年のFIA-F1世界選手権に挑む。 トト・ウォルフがチーム代表兼CEOを、ジェームズ・アリソンがテクニカル・ディレクターを務め、ハイウェル・トーマスがエンジン部門のAMGハイパフォーマンス・パワートレインズを率いる。 本拠は英国ブラックリー。ブリックスワースで開発・製造された最新のメルセデス製F1パワーユニットを搭載するシャシーは「Mercedes-AMG F1 W16 E Performance」と命名された。
チームプロフィール
近代F1におけるメルセデスの復活は、2010年のワークスチーム設立から始まった。 ホンダワークスの拠点・人材を引き継ぎ、ジェンソン・バトンとタイトルを勝ち取ったブラウンGPを買収して誕生したメルセデスは、ミハエル・シューマッハの電撃復帰により大きな注目を集めた。 デビューシーズンの2010年にはニコ・ロズベルグが3度の表彰台を獲得。2012年の中国GPでは、ポール・トゥ・ウインを以てチーム初優勝を記録した。 2013年にはルイス・ハミルトンが加入し、ロズベルグとの間で激しいタイトル争いを展開。その後、8年連続でコンストラクターズ選手権を制するなど、シルバーアローはF1史上最も支配的なチームの一つへと成長し圧倒的な強さを誇ったが、近年はレッドブルの復活によりタイトル争いから遠ざかっている。メルセデス最新ニュース
メルセデスAMG、eスポーツ・プログラムを発足。10月のF1公式大会に向けて本格始動

F1ベルギーGP タイヤ選択:マクラーレンが超保守的な変則チョイス、トロロッソ・ホンダはオーソドックス

20枚の写真で振り返るF1ハンガリーテスト:クビサ応援団、釣り上げられたフォース・インディア、ド派手なヘルメット

F1ハンガリーテスト《2日目》順位結果:ラッセルが非公式レコードを塗替え最速!ホンダは3人で計264周を走破

F1ハンガリー合同テスト《2日目午前》速報:ライコネンがクビサを抑えて暫定トップ、トロロッソ・ホンダは4番手

ラッセルを起用したメルセデス、ギアボックストラブルで走行時間を大幅ロス / F1ハンガリーテスト《初日》2018

F1ハンガリーテスト《初日》総合結果:ジョビナッツィが非公式コースレコードで最速、ホンダのハートレーは3番手

F1ハンガリー合同テスト《1日目午前》速報:跳ね馬ジョビナッツィが暫定TOP、ハートレーは周回稼ぎに専念

2018 F1ハンガリーGP決勝:最高速度とセクター別ラップタイム…トロロッソ・ホンダはダウンフォース過多?

2018年 F1ハンガリーテスト:担当ドライバーと開催日程・順位結果

動画:2018年F1ハンガリーGP《決勝》ハイライト / デジャブ?立て続けに二度の接触事故を起こしたボッタス

5位バルテリ・ボッタスに10秒加算ペナルティ…リカルドとの接触事故の責任問われ / F1ハンガリーGP決勝

ホンダのガスリーが6位入賞の大金星!跳ね馬退けハミルトンが通算67勝目 / F1ハンガリーGP《決勝》結果とダイジェスト

逆転ポールにご満悦のハミルトン、決勝で先頭奪取を目指す2番手ボッタス / Mercedes F1ハンガリーGP《予選》2018

動画:2018年F1ハンガリーGP《予選》ハイライト / 手に汗握る雨のグリッド争い…ホンダ勢今季初のダブルTOP10

トロロッソ・ホンダ 今季初のダブルQ3進出!雨の恵みでメルセデスが最前列 / F1ハンガリーGP《予選》結果とダイジェスト

ベッテルがメルセデスを抑え再び最速!ホンダ勢は9番手と順調な仕上がり / F1ハンガリーGP《FP3》結果とダイジェスト

財政難が報じられたフォース・インディアF1にチーム解体の危機…破産手続き開始が決定

メルセデス、タイヤのオーバーヒートに苦戦…解決策が見つかる事を祈るハミルトン / F1ハンガリーGP《初日》2018

ベッテルがメルセデスに大差で最速!ホンダ勢は9番手と順調な仕上がり / F1ハンガリーGP《FP2》結果とダイジェスト

レッドブル、下馬評通りの速さで最速発進!ホンダ勢はガスリーが11番手 / F1ハンガリーGP《FP1》結果とダイジェスト

2018年 F1第12戦ハンガリーGP:パワーユニット投入状況 / トロロッソ・ホンダ、ワークスの利点活かすエンジン戦略

2018年 F1ハンガリーGP:テレビ放送日程、CSフジNEXTとDAZN配信スケジュール

F1、2019年のマイアミGP実施計画を断念…再来年の初開催を目指し交渉を継続

契約延長発表の週末に1-2「チームからの信頼に応える最高の結果」とハミルトン / Mercedes F1ドイツGP《決勝》2018

動画:2018年F1ドイツGP《決勝》ハイライト / 無念クラッシュのベッテル、両腕を激しく振り上げ感情を爆発

F1ドイツGP:規約違反のルイス・ハミルトン、審議対象になるも戒告処分で難を逃れ優勝が確定

先頭ベッテルが無残クラッシュ…ハミルトンが大逆転勝利!ホンダは10位入賞 / F1ドイツGP《決勝》結果とダイジェスト

F1ドイツGP《決勝》ドライバー別残存タイヤ:雷雨の予報もある中、ピレリは1ストップ戦略を予想

壊れたマシンを必死に押すハミルトン「あんなルイスは見たことない。心配だ」と旧友ロズベルグ

動画:2018年F1ドイツGP《予選》ハイライト / 故障したマシンを必死で手押しするハミルトンの執念

母国セバスチャン・ベッテルが堂々のポール!ホンダ勢はダブルQ1敗退 / F1ドイツGP《予選》結果とダイジェスト
