シャルル・ルクレール
F1世界選手権に参戦するシャルル・ルクレールの特集ページ。国籍や生年月日、年齢・身長・体重、カーナンバー、公式WEBサイトやX(旧Twitter)・Instagramを含むSNS情報および速報ニュース・最新情報を掲載
名前 | シャルル・ルクレール / Charles Leclerc |
---|---|
国籍 | モナコ |
居住地 | モナコ |
生年月日 | 1997年10月16日 / 27歳 |
身長 | 179cm |
体重 | 69kg |
Biography
シャルル・ルクレールは、モナコ出身のレースドライバー。2016年のGP3チャンピオンでありフェラーリ・ドライバー・アカデミーの一員。2018年に復活したアルファロメオ・ザウバーでF1デビューを果たした。 参戦1年経たずして、キミ・ライコネンとトレードという形でのスクーデリア・フェラーリ昇格を決め、1961年のリカルド・ロドリゲスに次ぐ若さでマラネロの門をくぐる事になった。 主なキャリア ルクレールは2014年にフォーミュラ・ルノー2.0で選手権2位、15年のマカオF3で2位を獲得した後、16年に…
シャルル・ルクレール最新ニュース
計5台がリタイヤの大波乱…跳ね馬ベッテルが逆転優勝!ホンダ勢は殊勲9位入賞 / F1ベルギーGP《決勝》結果とダイジェスト

動画:F1ベルギーGP決勝でアロンソが宙を舞う大クラッシュ!計4台が早々にリタイヤ

動画:2018年F1ベルギーGP《予選》ハイライト / これぞスパウェザー!雨に泣いたポール最有力のキミ・ライコネン

スパウェザー襲来!ハミルトンが逆転ポール、新生チームが2列目独占の大波乱 / F1ベルギーGP《予選》結果とダイジェスト

好調フェラーリが1-2体制で予選へ、マクラーレンの2台は不名誉の最下位 / F1ベルギーGP《FP3》結果とダイジェスト

スパ最多優勝のキミ・ライコネンが最速!トロロッソ・ホンダ勢は後退 / F1ベルギーGP《FP2》結果とダイジェスト

跳ね馬ベッテルが最速発進!ホンダ勢はガスリーが11番手 / F1ベルギーGP《FP1》結果とダイジェスト

フェラーリがシャルル・ルクレールではなくキミ・ライコネンと契約すべき4つの理由

ザウバーF1、トロロッソ・ホンダを打ち負かすべく1.3倍の人員増強を計画

速いのはどっち?2018年F1前半戦総括:予選チームメイトバトル集計…実力が拮抗しているのは意外にも。。

動画:2018年F1ハンガリーGP《決勝》ハイライト / デジャブ?立て続けに二度の接触事故を起こしたボッタス

ホンダのガスリーが6位入賞の大金星!跳ね馬退けハミルトンが通算67勝目 / F1ハンガリーGP《決勝》結果とダイジェスト

動画:2018年F1ハンガリーGP《予選》ハイライト / 手に汗握る雨のグリッド争い…ホンダ勢今季初のダブルTOP10

トロロッソ・ホンダ 今季初のダブルQ3進出!雨の恵みでメルセデスが最前列 / F1ハンガリーGP《予選》結果とダイジェスト

ベッテルがメルセデスを抑え再び最速!ホンダ勢は9番手と順調な仕上がり / F1ハンガリーGP《FP3》結果とダイジェスト

ベッテルがメルセデスに大差で最速!ホンダ勢は9番手と順調な仕上がり / F1ハンガリーGP《FP2》結果とダイジェスト

レッドブル、下馬評通りの速さで最速発進!ホンダ勢はガスリーが11番手 / F1ハンガリーGP《FP1》結果とダイジェスト

フェラーリPU勢のハースとザウバー、本家に先駆けてF1ハンガリーGPで最新スペック3エンジンを投入

動画:2018年F1ドイツGP《決勝》ハイライト / 無念クラッシュのベッテル、両腕を激しく振り上げ感情を爆発

先頭ベッテルが無残クラッシュ…ハミルトンが大逆転勝利!ホンダは10位入賞 / F1ドイツGP《決勝》結果とダイジェスト

動画:2018年F1ドイツGP《予選》ハイライト / 故障したマシンを必死で手押しするハミルトンの執念

フェラーリ会長セルジオ・マルキオンネの退任が正式決定…術後の合併症が急速に悪化

母国セバスチャン・ベッテルが堂々のポール!ホンダ勢はダブルQ1敗退 / F1ドイツGP《予選》結果とダイジェスト

激しいウェットで走行見合わせ続出…ザウバー勢が1-2 / F1ドイツGP《FP3》結果とダイジェスト

レッドブルが初日最速を独占!トロロッソ・ホンダは中団後方に沈む / F1ドイツGP《FP2》結果とダイジェスト

ダニエル・リカルドが首位発進!3強チームが僅差でトップ争い / F1ドイツGP《FP1》結果とダイジェスト

動画:2018年F1イギリスGP《決勝》ハイライト / 世界最高峰の激戦ここに!数年に一度の好勝負

名勝負がファンを魅了…ベッテル逆転優勝!ホンダはガスリーが10位入賞と健闘 / F1イギリスGP《決勝》結果とダイジェスト

動画:2018年F1イギリスGP《予選》ハイライト / これぞF1!フェラーリとメルセデスが紙一重のポール争い

今季最も激しい頂上決戦、ハミルトンが1000分の44秒差でポールポジション!/ F1イギリスGP《予選》結果とダイジェスト

ハミルトンが最速を奪取、事故の影響大きくホンダは厳しい状況に… / F1イギリスGP《FP3》結果とダイジェスト

跳馬ベッテルがトップタイム、ホンダエンジンはトラブル発生 / F1イギリスGP《FP2》結果とダイジェスト
