シャルル・ルクレール
F1世界選手権に参戦するシャルル・ルクレールの特集ページ。国籍や生年月日、年齢・身長・体重、カーナンバー、公式WEBサイトやX(旧Twitter)・Instagramを含むSNS情報および速報ニュース・最新情報を掲載
名前 | シャルル・ルクレール / Charles Leclerc |
---|---|
国籍 | モナコ |
居住地 | モナコ |
生年月日 | 1997年10月16日 / 27歳 |
身長 | 179cm |
体重 | 69kg |
Biography
シャルル・ルクレールは、モナコ出身のレースドライバー。2016年のGP3チャンピオンでありフェラーリ・ドライバー・アカデミーの一員。2018年に復活したアルファロメオ・ザウバーでF1デビューを果たした。 参戦1年経たずして、キミ・ライコネンとトレードという形でのスクーデリア・フェラーリ昇格を決め、1961年のリカルド・ロドリゲスに次ぐ若さでマラネロの門をくぐる事になった。 主なキャリア ルクレールは2014年にフォーミュラ・ルノー2.0で選手権2位、15年のマカオF3で2位を獲得した後、16年に…
シャルル・ルクレール最新ニュース
F1バルセロナテスト《6日目》総合結果:レッドブル・ホンダ 遂に本領発揮、僅差の2番手で王者に迫る

F1バルセロナテスト《6日目》午前速報:ホンダ未だ沈黙、ルノーがメルセデスと跳馬抑えて暫定トップ

F1テスト最終日開始、遂に最速バトル解禁…マクラーレン・サインツがいきなり16秒台

F1バルセロナテスト《4日目》総合結果:ホンダ勢のWストップで赤旗終了…容赦ないメルセデスは170周超

F1バルセロナテスト《4日目》午前速報:クビサ最速、ホンダ勢2-3も トラブルで走行時間を大幅ロス

F1テスト4日目開始、ホンダエンジン勢 合計僅か3周…揃ってトラブルか?ガレージに籠もり出てこず

稼いでいるのは誰だ? 2020年のF1ドライバー年俸ランキングと契約状況

フェラーリ、本拠イタリアで新型ウイルスが猛威…予防措置に着手。F1参戦への影響は?

第2回 F1バルセロナテスト:ドライバーラインナップと開催日程

フェラーリ、PUトラブルで”厳しい結果”に…ライバルの方が速いと認めるビノット代表 / テスト《3日目》

病み上がりのベッテル、跳馬との6シーズン目をスタート「SF1000は昨季型より確実に一歩進化」

ハイライト動画:バルセロナテスト2020 Day2…革新的ステアリング機構「DAS」がデビュー

F1バルセロナテスト《2日目》総合結果:初の赤旗…ホンダ勢 計281周を走破、ライコネンが最速

F1バルセロナテスト《2日目》午前速報:ホンダ3番手、ペレスが最速…注目集まるメルセデスの革新的システム

F1バルセロナテスト2日目が始動、初日よりも更に寒く…アルファタウリ・ホンダがトップ発進

フェラーリ期待のSF1000、テスト初日は11番手も前向きなシャルル・ルクレール

ハイライト動画:バルセロナテスト2020 Day1…フェルスタッペンが1度ならず2度も大回転

F1バルセロナテスト《初日》総合結果:メルセデスが盤石の最速最多周回、ホンダも好調発進

F1バルセロナテスト《初日》午前速報:レッドブル・ホンダが最多周回刻み3番手、最速発進はメルセデス

速いのはどのチームだ? F1バルセロナテストが遂に開幕!レッドブル・ホンダ 順調に周回

先陣はベッテル!フェラーリ、2月19日開幕 F1バルセロナテストのラインナップを発表

フェラーリ「ベッテルとの契約延長が最優先事項」の一方で「対ルクレール優遇期間は終了」

15枚の写真と動画で見るフェラーリF1最新作「SF1000」の細部

フェラーリ、F1王座奪還へ…2020年の新車「SF1000」を世界初公開

12日深夜2時半:フェラーリF1、2020年型新車発表イベントを無料ライブ配信

新車発表直前特集:2010年代のフェラーリ歴代F1マシンを振り返る

シャルル・ルクレール、2021年型18インチタイヤで130周を走破

スクーデリア・フェラーリ、2020年型F1マシンを「SF1000」と命名か?

2019年F1コンストラクターズランキング

2019年F1ドライバーズランキング

2020年フェラーリF1チーム

フェラーリ、暗雲漂う2020年型F1マシン開発…新車発表会を12日に無料ライブ配信
